salingerさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

salinger

salinger

映画(147)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エルム峡谷の要塞で決戦は息をつかせぬシーンの連続で最高。

エミリー・ローズ(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪魔祓いの真相が法廷で徐々に明らかになっていく構成は見ていて引き込まれた。

プロジェクトA(1983年製作の映画)

4.0

久しぶりに観たくなって鑑賞。
全てのシーンがテンション高くて最高。

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.3

楽しかったけど、これまでのメンインブラックとはまた少し違うノリだった。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

知り合いに勧められ鑑賞。中盤位までは重く暗い展開かと思ったが最後は爽やか。
鑑賞後は心地良い気分になった。

サイン(2002年製作の映画)

3.6

中盤ぐらいまではどう終わるのか気が気じゃなかったが、最後の回収度合いは良かった。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小気味良く、程良いホラーの展開、夢中になって鑑賞した。
結果としてあれは何なのという疑問はあるが、それもあまり気にならなく見終わって爽快感があった。傑作。

追記:鑑賞日の夜、あまりの大きさの満月に本
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ブロリーの設定等の描き直し映画。
作画が良く面白かった。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

不思議と見ていくとアダが可愛く見えてくる。結果としては何を伝えたい映画だったのかが分からなかった。。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.3

個人的には前作の方がまとまってた様な気がするかなあ。。
音楽の使い方とか良い点は沢山あったけれど。。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.8

マーゴットロビーのアクションが素晴らしい。またハーレイクインがとても可愛い。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

家族の絆がメインテーマかな。息子が欲しくなる話だった。
次作に繋がる点も幾つかあったので続きが観たい。

追記
個人的な好きだったところ。
キリとロアクの悩み、ロアクとパヤカンの絆が良かった。

アバター(2009年製作の映画)

3.9

公開当時からはそこまで惹かれていなかったので観ていなかったが、知り合いに薦められたので鑑賞。
ファンタジー感とSF感がいい具合にマッチしてて個人的には凄く好みだった。
まもなく次回作公開なので観たタイ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

重大なネタバレは知っていたものの、会社の後輩に勧められたので視聴。
ネタバレしつつも面白かった。子供の話は重要ね。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

何とも形容し難い内容。。
監督が伝えたい内容を考えるだけで頭痛くなりそう。。

鑑賞後二時間経過時の追記
田舎とか男性社会にある一般的な男尊女卑へのアンチテーゼとして、ハーパーがうんざりして呆れるとい
>>続きを読む

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おバカ映画かと思ったら、最後の方は考えさせられる内容だった。
相手にだけ求めることは違うって事か。

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

TENETから流れで視聴。
クリストファーノーラン作品が好きになってきた。
もっと難解な内容かと思ったけど、割と取っ付き易くて良かった。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ミッションインポッシブルお得意の観客側が騙される仕掛け、トリックが無かったかなぁ。。
ジェレミーレナーが良かった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

逆行が面白かった。ストーリーもよし。

これは劇場で観たかった。。

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

人に勧められたので視聴。
雰囲気はとても良い。ただし当時の世相、背景、魔女関連を知らないと難しいかも。。

COWBOY BEBOP 天国の扉(2001年製作の映画)

3.9

テレビシリーズしか見た事なかったけど、劇場版もめちゃくちゃ良かった。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

続編ありきのストーリーだから、色々な仕込みの話が多かったかなあ。
映像も少し単調な感じも受けたし。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前三部作でのキャラが再登場するのが良かった。特にサテイー。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

チャドウィックボーズマン亡き後、ブラックパンサーの物語を見事に継続させた傑作です。
各キャラの活躍が良かった。観終わった後は何度も何度もワカンダフォーエバーと叫ぶ事でしょう。

追記
あとはフェーズ4
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

色々面白いシーンはあったし、カット割りもこだわっているように見えた。
ただ登場人物が多くてぶつ切りのドキュメンタリー見てるみたいな気分だった。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

エンドゲーム初見時に見てなかったのが悔やまれる。。
見ておけばよかった。。
ルイス達がとても良いキャラ。適度なコメディ要素で見ててホントに楽しい。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エディとヴェノムの掛け合いが楽しい。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

原始的とは言わないまでも、現代兵器を持たない主人公がどうプレデターに立ち向かうのかだけでハラハラドキドキ。
そういう意味では、ハンター対ハンターだった。

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

映像もよし、色々良かったけど、最終的なストーリーというかご都合主義的なところがなあ。何で探査機アンドEMPがアップグレードされてるって一目見ただけで解るんだよとしか、思わなかった。
全然楽しめた映画で
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.8

面白かった。ジャッキーチェンファンが多い理由が分かった。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ザラブ、メフィラス、ゾフィーまでの展開は良かった。冒頭シーンも含めて巨大生物てんこ盛りだった。