rosさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

デッドリー・ハンティング(2021年製作の映画)

-

ベッキーが私の芸歴なんてトゥーだよ。っていってたのと同じくらい、特別な緩急なくトゥーだった。

でも、訳わからず狙われる設定好き。

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.5

絶対にあらすじを読まずにみた方がよい。

ワイスピで見足らないイケメンシャーリーズセロン様を思う存分拝める。

設定にワクワクしかない。何でそんなグラディエーター時代みたいな武器なの?って思ったら..
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華で見てて楽しかった。

少年の周囲が死で埋め尽くされてて気が狂いそう。

ドント・テル~秘密を話したら最後/誰にも言うな(2020年製作の映画)

-

謎展開(笑)

え、え、やめてー?ていうシーン多くて、短いながらも見応えあった。

EXIT(2019年製作の映画)

5.0

最初から最後まで完璧。

めちゃくちゃ笑った上に感動まであって、色んな要素詰まっててめちゃくちゃ面白かった。

ユナまじで全然歳とらん。可愛い!

絶対見返そうと思った映画久々。

デモンズ(1985年製作の映画)

-

デモンズ化、最近見た変異で1番キモイ(笑) ノリノリな音楽でぐちゃぐちゃにスプラッターで潔くて良い。
ただ、短めなのに非常に長く感じた(笑)

サイトレス(2020年製作の映画)

4.0

最初から犯人や状況の予想はつくものの、思った以上の面白さだった。

主人公が目が見えないから、私たちが見て得てる情報と事実は違うんじゃないかって終始疑いの目。

個人的には、脳内でイケメンに描いてた男
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

そんな簡単にループ解除されるんやって感じ笑

何年くらいループしてたのか気になる。

今の私のつまらん日々だったら、むしろループしてくれた方が歳も取らないし、色々チャレンジ出来そうだし、アリだなと思っ
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

-

あっちもこっちもアクション天国!こっちまで汗だくになる。映画館ならどんだけ凄いんやろと思ったら、勿体なくて仕方ない。

ニックさんが強靭すぎる。

屈強な男×子供の絡みが好きすぎる。どちらかというと1
>>続きを読む

マッドタウン(2016年製作の映画)

-

食人族側が全員ムキムキすぎて笑える。肉ばっか食べてるし、やられないように鍛えてるからムキムキなんだろうか(笑)

出だしは、面白い雰囲気ガンガン出てるのに、それ以降盛り上がるシーンが少なくて残念。ジェ
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハジョンウが別人かと思った。

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

-

伝えられないもどかしさと、ハラハラ感があって面白かった。犯人の執着すごすぎて、後半笑えてきた。

母性(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

子を愛せない親、いわゆるネグレクトとかって結構聞くけど、種類は違えどこれと同じような心情なのかな…。血肉を吸い成長し体を引き裂いて出てくるみたいな表現がもう…。

高畑淳子の熱演ぶり、良かった。最後、
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

色んな価値観が変わる作品だなと思った。バトンを渡すっていう表現が本当に良い。

オーディション(2000年製作の映画)

-

ついにみた。
麻美さん美人過ぎ。
足投げるシーンがどうも壺る。
國村さんが若くてどうも佐藤健に見えそうなくらいイケメン。
内容は、ただいろいろ気持ち悪かった。

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

-

イムシワンのミセンとのキャラ設定のふり幅...どっちも合う!

日本版の方が、どんでん返し要素強くて面白かったかも!

でも同じ作りにすると結末知ってる側は面白みに欠けるから、上手くリメイクされてて韓
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おかっぱの阿部サダヲがこわすぎる。目力際立ってる

リアルな残酷さが漂う作品の中で、がんちゃん1人だけ浮いてた。1人だけ安っぽい作品の登場人物に見えた。もっとリアルな陰気そうな雰囲気の人の方が合ってた
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

きさらぎ駅のドキュメンタリー番組の方が怖かったけど、終わり方は気持ちよくておもしろかった。体験型お化け屋敷風

飢えた侵略者(2017年製作の映画)

-

ジャンプスケア要素てんこ盛り。映像無くて音響だけでも怖いんじゃないってくらい。ゾンビが広がったある地域の終末が描かれてるから、みんな大切な人を殺した後だし、ゾンビを殺す日常を過ごすのが当たり前になって>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

-

絶賛コメントが多い中、作品への理解が追い付かなくて悔しい。
観る方向を間違えているのか、ざわざわしたものは残るものの大きく刺さるものはなかった。

他の方のレビュー読んで勉強しよ。

グレートウォール(2016年製作の映画)

-

将軍のお姉さんがAIで生成された美女みたいに美女。
中国の時代劇アクションは、いつも新しさと驚きがあって面白い。
レッドクリフとロードオブザリングを混ぜたみたいなワクワクさ。
マッドデイモンとかウィレ
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

-

推したちが無敵ってゆう最高のシチュエーション。話としては、良くあるような設定だけど、後半の盛り上がりが良くてアクションシーンがかっこいい。キムダミちゃんの演技の変化がすごすぎる。

さがす(2022年製作の映画)

-

佐藤二朗の演技まともに見たの初めてかも…。意外にもめちゃめちゃかっこよくてびっくりした。

自殺や安楽死とかについて、深く考えさせられる作品だった。

最後は、苦しんでいる人を救うことに喜びを感じたの
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.0

最近の現実離れしたアクションもワクワクするけど、やっぱワイスピはこれだなと思った。

車好きのための映画って感じで、車車車なのが最高に良い。

同種の車で群れになって狩りする感じが、かっこよすぎる。
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

絶対ありえんやろ。の連発なんだけど、ドムだから出来るよなそりゃって10年以上洗脳され続けてる(笑)

もう、最高としか言いようがない!
全員キャラ強すぎて、登場シーンのトキメキがマーベルキャラレベル(
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こういう作品で悲しい終わり方じゃないの珍しいから最後まで何か起きるんじゃないかハラハラだった。国の統制の方法が、拷問や殺害なんて辛すぎる。死ぬことを幸せだと感じて戦ってるって言葉…私たちが戦争や殺害を>>続きを読む

ジュリア(s)(2022年製作の映画)

4.0

人生の分岐点、どの枝を辿っても苦あれば楽あり、楽あれば苦ありなんだなと思った。人生ってそういうもんなんだろうな。

たった数歩の違いでも、出会う人が変わり人生が変わる。今出会ってる人たちは、ガチで運命
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

わー。意味わからんかった。

2週間もすれば口聞かなくなるから今のうちに喋っとけ、とか言って日に日にラブラブになってくの笑った。

暴言が酷すぎて...そこが唯一面白かった。

灯台に魅了されてるウィ
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

-

微妙な方のB級かと思ってたら、アンジャッシュのネタみたいで途中から声出して笑った。

伏線回収も良いし、色々可愛いし、ほっこりするしでニコニコできる映画だった。

最後まで行く(2014年製作の映画)

-

薄暗いの想像してたら、全然笑わせにきてた。

次、絶対くる絶対くる絶対くる.......っていうドキドキシーン多くて一人できゃぴきゃぴしてしまった

ゾディアック(2006年製作の映画)

-

あまりにも長い、最後まで見るのにやっとかっとだった。実話系で実際の流れが分かって良いけど、二度は見れない(笑)

漫画家がここまでのことをやり遂げてるの凄いし、実際の警察とか記者の仕事って気が遠くなる
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

-

むずいけど凄い👏

そういうことか!そういうことか!ってテンション上がった

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

-

一本ネジ外れたみたいな演技がかっこいい。海外の911ってまじ大変そう。

原作かと思って先に見てしまった。

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

当たり前のように裸だから、途中から笑えてきた。

雰囲気的にはミッドサマー、ザチャイルドあたりと、ザハントをミックスさせた感じっぽいと思った。

気味の悪さとよく分からない感が良い。狂ってるというより
>>続きを読む