rosさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

おもしろーい!

1だけ観てもほんとに面白くなるの?感があったけどさすが。2が本番でした。

2人の恋物語が素敵すぎて涙でた。

バーフバリがひたすらにかっこいい。

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

5.0

2とセットで評価しなければ...!

インド人美男美女すぎる。

ツッコミどころ満載。でもそれがいい!!

13人の命(2022年製作の映画)

-

まさかのウィゴモーテンセン!

本業とそれ以外に得意な事がある、それが人命救助に繋がるんだなと思った。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

悲しい中にも救いがある、マッチ売りの少女みたいなお話でした。

暗い映像が多いですが、時々流れるファンタジーの世界にワクワクしました。

ブドウを食べた所は少しイラっとしてしまいました、カルシウムが足
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エドワード可愛い。

もてはやされて、裏切られて、虐げられて、素直で可愛いから切ない。

ハサミが人に触れる時ヒヤヒヤした。

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

赤ちゃんがよく見てるYouTubeの子で、一番テンションあがりました笑

面白かったです。
うさぎってこういう雰囲気の映画では一際不気味さを感じますね。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

-

2人ともかわいい( ´∀`)
けんじが、明らかに私より女子力高い。見習わねば。

小日向さんが航くんのことになると、可愛くなるの好き。

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

3.5

この事件についてちゃんと勉強してからもう一回みたい。

難しくて超大まかな意味しか理解できなかった。

国と国であっても、やはり人と人。

俳優さんたちがかっこよすぎる。

キャビン(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

色んな怪物見れて面白い🧌

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

咀嚼音が本当にきつかった。

何者かが333階まで到達して、子供をプラットホームに乗せ0階に送ることが、これまでとは違う異変が穴で起こっているという事を知らせるメッセージということですかね?

プラッ
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

金持ちイケイケレオ様の破天荒ドラマかと思ってたら全然予想と違いました!

人の汚い心と純粋な心とが入り交ざった、なんとも切ない物語。

トビー・マグワイアのそのまんまのぽいキャラが可愛くて、良いやつで
>>続きを読む

サンタクローズ(1994年製作の映画)

3.9

見えないからって本当に無いとは限らない。とか大人の中にも本当は子供がいるんだ。とか深い言葉が結構出てくる📝

あーこの物語が本当だったらな〜。
もしかしたら本当なのかも。
って大人がワクワクする作品で
>>続きを読む

罠にかかったパパとママ(1961年製作の映画)

3.8

大好きなファミリーゲームの前の実写化。

内容ほぼ一緒で、可愛くて面白かった〜☺️

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

4.0

子供の頃の思い出。
また観れると思ってなくて、みれて嬉しすぎる。
歌もセリフも全部覚えてるくらい観てたんだな〜。

もう、愛らしいったらしょうがない。
昔は、同い年くらいだったクリストファーロビンが可
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

3Dの映像については言うまでもなくって感じです。

あまりの鮮明さ、細かさ、綺麗さに、特に乗り物(船とか車)をみてると自分が観てる世界がリアルなのかCGなのか何なのか分からなくなって鳥肌が立ちました。
>>続きを読む

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

3.2

結構好きだった。

子供の頃夕方にやってたティーン向けドラマみたいなチープさ。

殺し方とか、隠し方が斬新で、本気で怖く残酷に表現したら、普通に怖そう。
(と思ったらアマプラ、規制でモザイクだったらし
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.4

解説読んでみると、その不思議な世界観に納得が行きますね。

彼氏の家で過去未来が交錯するシーン、実際に夢をみている時の感覚にすごく似てるなと思いました。

解説読まないと、意味分からない。けど、2時間
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.5

AIすごいけど、そう考えると人間作った神ってすごいよな〜って思う。 

凄いものを作り出すなら、それを上手に制御できるかも考えないとほんと、怖いことになりますね。技術が進む怖さですね。未来怖い。現代に
>>続きを読む

パール・ハーバー(2001年製作の映画)

4.0

ディズニープラスで、ドキュメンタリーとセットで鑑賞すると、登場人物とか船の名前、作戦の概要とかよりわかりやすくて良い。

美しい三角関係...(;ω;)

ダニーの役が本当に切なくて、泣きたくなる(´
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.4

王道強いおじアクション。

戦ってても、強くても、なんか普通のおじさん感が抜けない感じで、かっこいいようなかっこよくないような笑

過剰攻撃笑

始まり方が好き。

テリファー(2016年製作の映画)

3.1

何者?(笑)

最近グロ耐性がどんどん落ちてるから、これくらいゆるグロな方が気楽に観れる(-_-)

ピエロの見た目と動きが本気で怖い。

ヒッチャー(1986年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

何とも言えない後味のする映画だー。

選ばれし青年の悪夢。

無敵なんだもん、最後は自分から死にに行ったって感じですよね。

どんよりが残るー。

冤罪で殺される展開に行く悲しい系なのかなと思ったけど
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

こんなん泣くに決まってるやんの宝庫でした。
どうしてこんなにかっこいいの。毎日観たい(笑)

映画館の皆で一体になって応援?鑑賞している感じもまた最高でした。
いつもなら静かに観たいって思うんですけど
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

3.5

映画そのものが、ユニバとかディズニーランドのアトラクションみたいで、とってもワクワク!

お風呂のシーンにええええ!小学生の反応しちゃいました(笑)

昔の作品って、思わぬところで当たり前のようにサー
>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.3

子供の頃大量の鳩に追われたの思い出しました。

鳥が襲ってくるところ、明らかに合成なのに、たまに掴んだりしてるから、どうやってとってるのか不思議(笑)

小さくても大群で攻めてこられちゃ、たまったもん
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.2

博士も奥さんもジョナサンも、本当に素晴らしい人たちだなと思いました。

最初から最後まで涙垂れ流しでした。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.4

お互いにとって必要な存在だったんだな〜と思うと悲しくなりました。

殺人は殺人。
でも誰か隣にいてくれたら、
そっと待ったをかけてくれる人がいたら、
と思うと、辛いですよね。

私たちが生まれる場所や
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.5

この映画を見て同性愛とか性同一性とか理解が浅かったと気づきました。

この映画を見てそれらがよくわかりました。

リリーやアイナー、そして奥さんのゲルダ。どの人をとっても気持ちを考えると複雑で、辛くて
>>続きを読む

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

3.7

人生を賭けた研究が、こうして今の時代に生きてるんだもんな〜〜。

何もかもが当たり前じゃなかったその頃、命も顧みず、未来をみているのがかっこいい。

見てる間何度もお尻がムズムズしました笑

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.8

ブラックパンサー1のみ見て鑑賞しましたが、過去のブラックパンサーが登場する作品、全て見てからもう一回みたい。

その方がいい気がする。

音や音楽が良いのよ。
体に響き渡る感じ。

女戦士かっこよすぎ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何度もうるっとなる場面があった。

そして、歌が良すぎて、それだけで泣ける。

でも、何で過去事故があった廃墟の扉から、ミミズが現れて震災を起こすのかよくわからなかった。震災あった場所で新たに何か起こ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.8

地球のヒーローから始まって宇宙に行くっていう流れが驚きあって良い!!!

最初、このバラバラな世界観どう繋がるんだろうって思ってたけど、なるほどな〜〜って感じ( ˘ω˘ )

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.7

ハンマーキャッチするところがカッコよくて巻き戻しました笑