さみさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

さみ

さみ

映画(173)
ドラマ(73)
アニメ(0)

愚行録(2017年製作の映画)

4.5

救いがなさすぎたけど、画面から目が離せない。登場人物の誰も彼もが後暗いところがあって、その世界観に惹き付けられてるけど、観ていて辛いことも多かった。

キャストが演技派揃いで、本当に引き込まれた。
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

浜辺美波の透明感と北村匠海の初々しい感じがすごく良くて。

桜良は不治の病なのにそれを悟らせないようにと言うか、バレてるけど実際より軽く見せて楽しく振舞っていて。

あの日記も12年ぶりに見つかった手
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.4

最高!!!
ドラマもおもしろかったけど、映画も予想を裏切らずおもしろかった。
ドラマを見ていた人は2倍も3倍も楽しめるし(ドラマに出てた人達がちょこちょこ出てくる)見てない人も楽しめると思う。

伏線
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

4.2

原作マンガはだいぶ前に読んでいたんだけど、原作の世界観を壊さず、すごくよい映画になってるなーと思った。
最初は臼田あさ美、ツチダ役かー!と思ったけど、ハマってた。
オダギリジョーはクズな役が本当に似合
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

2019初映画。
めちゃくちゃよかった!!!
QUEENはリアルタイムでは聴いてなかったけど、知ってる曲がたくさんのバンド。フレディ・マーキュリーも有名だし。
+200円でドルビーアトモスのシアターで
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

2.9

キャストめちゃくちゃ豪華!
中だるみで途中眠くなっちゃったけど、エンタメ作品としてもお金に振り回されてる人達の群像劇としても楽しめるかな?
たくさんのお金って簡単に人を変えてしまうけど、ただの紙切れで
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.9

なかなかヒヤッとした!
スマホ乗っ取られたのもすごく怖かったけど北川景子演じる麻美の過去の話もびっくりしたー!

富田くんはすごい抜けてるけど、なんだかんだでかっこよかったなー。
助けにきてくれるとこ
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

思っていたのと違う展開だったけど、きっちゃんが書いた小説が過去への懺悔ではなくて、未来への希望だったのが救いかな。

事件後消えてなくなろうとしていたけど、由加里と出会って過ごした5年間で、きっちゃん
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.5

西川監督が書いた小説を先に読んでいたので、ストーリー展開は知っていたけど、映画もよかった。
幸夫くんが本木雅弘って読んだ時はイメージわかなかったけど、実際観てみるとだいぶハマってた。
後悔先に立たずと
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

5.0

血縁ってなんだろうかとすごく考えた。血が繋がっていてもネグレクトしたり虐待したりする親と、血の繋がりはないけど、優しく愛情をかけてくれる他人だったら、あたしは他人の方がいいなと思ってしまう。
日本は特
>>続きを読む

だれかの木琴(2016年製作の映画)

3.4

原作を読んだことがあったのでストーリーは知っていたけど、常盤貴子が静かに壊れていく小夜子って人妻をすごく上手に演じてた。

狂っていくのがあまりにも静かすぎてそれが怖い。
旦那も怖いし。
冷静な山田海
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

4.0

メンタルやられた。
沢村がもしかして妻と息子の肉を食べてる?て思わされたとき。

実際は違ったけど…。

とにかく役者陣の演技がすごくて引き込まれた。

カエル男の役者さんが意外すぎてびっくり。全く気
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

3.0

門脇麦ってこういう役すごい似合うなー。

他人の生活や秘密を覗くことが快感になってしまうんだな。
わからないでもないけど、ラストはふーんて感じ。

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

非現実的な設定なんだけど、すごく引き込まれて泣いてしまった。

好きな子のために何回も過去をやり直す。でもその事件は変えられなくて、それでも戻り続けるてなかなか辛いな。

坂口健太郎が演じてる陸がほん
>>続きを読む

ミニー・ゲッツの秘密(2015年製作の映画)

3.0

少女の妄想がアニメーションで表されたり、実写とアニメのコラボはかわいかった。

ミニーが現実を知ってどんどん大人になっていくのはよかったけど、もうちょっと別のやり方ないかなーという。。。


大人に憧
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

すごくよかったー!
音楽はもちろん、ライアン・ゴズリングもエマ・ストーンもはまり役だったと思う。

セブとミアが3回目に偶然会った後の長回しでタップを踊るシーンは圧巻!


夢を追いかけるのは簡単じゃ
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

背中がざわざわした。終始見てるときは気持ち悪かった。

香川さんこういう役似合うなー。

前半で大体の展開は読めたけど、
結局、西野が誰かはわからないまんまで終わってしまった。

どんどん家族ごと乗っ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.5

一作目がよかったので2も観ました。個人的には1の方が好きだけど、やっぱりマジックは鮮やかだし、最後まで楽しく観賞できた◎

今回はダニエル・ラドクリフが出てたけどほんと大人になったなーと感慨深くなっち
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

余命宣告された"ぼく"。
突然現れた自分にそっくりの悪魔。
世界からモノをひとつ消せば、1日寿命がのびる。
けれど、それはそのモノにまつわる大切な人との思い出も消されるということだった。


電話を消
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.0

高齢夫婦がエレベーターのないアパートを売りに出すストーリー。

家のエピソードやふたりの出会い、今の関係性…。
こんなふうに年を重ねながら仲良く過ごせればいいなーと感じた。

家の件についてはケンカも
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.7

大人になってからみた初めてのドラえもん。声優が一新されてからは全然みてなかったし違和感感じるかなーとも思ったけど、結果、泣かされました。

大山さんじゃないドラえもんも意外に受け入れられた。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

完全にだまされたー!
四人のマジシャンがマジックで強盗するストーリーなんだけど、自分達がお金を手に入れるわけでもなく、黒幕の目的のためにひたすらショーを繰り返しFBIやインターポールを欺く。

すごく
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

5.0

すごいよかった!
健太郎が奈穂子に出会ってどんどん変わっていく姿は見ていて清々しかった◎
星野源、こういう役似合う!
夏帆も盲目の女性、奈穂子をすごくうまく演じてた。

健太郎は恋愛経験も少ない。
>>続きを読む

愛のタリオ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

先生がほんとに悪どくてひどい男だった。
8年後、
それでも因果応報というか、
目の病気になったり借金を抱えることになったりして、セジョンとして現れたドクに復讐されることになる。

でもドクも憎んでいる
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前編をDVDで観て続きが気になって後編も連続して観ました。

ロクヨンを模倣したような新たな誘拐事件の顛末、すごい切なかった。

正直、今回の事件は自業自得。
父親の執念を感じたし、因果応報というか。
>>続きを読む

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

4.5

ぐいっと世界観にひきこまれた。
昭和64年に起きた未解決の少女誘拐事件。通称ロクヨン。

ロクヨンの捜査員だったが、刑事部から警務部へ広報官として異動した三上。

警察内部の対立や記者クラブとの対立…
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.0

中だるみで途中ちょっと寝ちゃったけど、クライマックスに向けての盛り上がりはすごかった!

ニュートとコワルスキーの関係がよかった◎

コワルスキーとクイーニーの後日談もほっこりしたし。

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.0

マークと付き合ってるブリジットだけど、嫉妬したり結婚にうまくこぎ着けなかったりで、マークと別れることに。
そんななか、ダニエルと再会。
仕事で一緒にタイへ行くことに~。

タイでもバタバタ事件に巻き込
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.3

最初に映画館で観たときは高校生だったけど、今はアラサーのあたし。
当時もブリジットの行動に笑ったし本能のまんまに生きてていいなーと思ったけど、年を重ねてもやっぱりおもしろかった。
ブリジットは憎めない
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.0

リバイバルで過去をやり直した結果、やっぱり歪みが起きてしまうんだなー。全部がうまくいくみたいなご都合主義じゃなくてよかったけど、結末は切なかった。
でも、やっぱり救いたい人を全員救ったのはすごい。自分
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.0

サワが現状に負けずに押しかけヘルパーをしていく姿が本当にバイタリティ溢れていて強いなあと思う。

弱みを握れるおじいちゃんを見つけるのがうまいというか…。

家もお金もなくなってしまっても逞しくてかっ
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.0

フィレンツェ、ヴェネチア、イスタンブールと荘厳な景色とスピード感のある展開にハラハラしました。

ただ、小説ではラングドンが苦労して導きだした答えがわりとサクッと解決して次へ次へと進んでいくのがちょっ
>>続きを読む

サイドウェイ(2004年製作の映画)

4.0

バチェラー旅行でワイナリー巡り。
元妻が忘れられないスランプ中の小説家志望のマイルスと結婚を控えているのに、軽くて旅先でも出会いを求めるジャック。二人のロードムービー。

ひたすらワインとゴルフと食事
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.0

原作ファンも裏切らない仕上がりでした!
小説は上下巻の長編なので二時間少しでどうやってまとめるのかなと思ったけど、しっかりとポイントをついた感じで登場人物それぞれの感情の変化も素晴らしく表現されていま
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.3

個人的にとても好きな作品。

雨がきれい。雨って憂鬱で嫌だけど、こんな素敵な出会いをもたらせてくれるのなら、悪くないなーと思う。

雪野は秋月と出会って本当に救われたんだなと思う。

15歳の男子高校
>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.0

試写会で観賞。
教授と不倫していたエミリー。
突然、教授が亡くなったことを知らされるが、教授からのメールや手紙、そして動画は届き続ける。

教授がエミリーのことを思って仕掛けたいろいろな謎が明らかにさ
>>続きを読む