ジムシーさんの映画レビュー・感想・評価

ジムシー

ジムシー

関心領域(2023年製作の映画)

3.7

過去ではなく、今、そこにある無関心
と捉えた。
風景として切り取られたアートのような作品。

順風満帆で幸せに暮らす家族がいた。
アウシュビッツのすぐ隣で。
家族団欒の楽しそうな風景のうらで、
銃声が
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.6

うーん、
理不尽さの中に何かしらの揶揄や教訓とか、
もう少し神話や聖書をなぞる感じかと思ってた。

どこでシャマランが出てくるか気になったけど、ちゃんと出てきてニッコリ

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.6

抜け出せない

衣食足りて礼節を知る、じゃないけど、
周りの環境が整わないと中々自分だけじゃかわれないのかもしれない。

変わる意思があれば、なんてこともあるけど、結局その場合も何かしら環境の助けが働
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

河童も湯につかる

墓場鬼太郎につながる?
細かい設定が分からんけど、
エンタメとして面白かった。
エンドロールが最高だった。

一つ一つのセリフが重い…

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.7

猿の地下惑星

えらくポップになっちゃたけど、これはこれでアリなのかもしれない。
個人的はキングオブモンスターズの暗いストーリーが好き。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.7

いまいち登場人物の相関図が分からないけど、楽しめた。
スパイおりすぎ?

着眼点とそれを軸にしたストーリが凝ってて面白い。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.7

最近ちゃんと漫画を見始めた
漫画よりも絵が生き生きしてて凄い

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

科学の発展の為の研究だったと思いたい…
色々な思惑が交差して、もはや何が正しいのかも分からない。
日本人の虐殺だったのか、アメリカ人の保護なのか。

ただ、「まだ、日本がいるじゃないか」
の一言にはゾ
>>続きを読む

許された子どもたち(2019年製作の映画)

3.7

まさに、許されたこどもたち
オープンでの圧巻のたたみかけ。

見方によって被害者や加害者が変わるのかと思ったけど、変わらなかった。
幼少期の教育や環境が大切だと言うことを改めて実感する。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

まあ突然ループしちゃうのは若いうちはあるよね

無限ライフで永遠にレベル上げして、
自分殺しの犯人をつきとめろ
定番の経験値を元にした生活はちょっと憧れる

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

アリアスターの新作が拝める、
この奇跡の前に溢れて言葉はただ一つ。
感謝、それだけであった。

悪夢、再び。3時間たっぷりと。
全てに恐れ慄き恐怖する男。
一見すると世の中が悪意を持っているように見え
>>続きを読む

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

3.6

最新VRのプログラムに、島の祟りが干渉し始める…
リングや回路で散々見たはずだけど、新しい観点で面白かった。
詰め込み過ぎて消化不良な気もするけど、
ユタと祟りの沖縄島ホラーと絡めたからこその映画なの
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.4

ようやく観れた。
劇場で観とけば良かったなあ、、
子どもたちの演技が素直できっちり86年夏の長崎にタイムスリップできた。

小学生があだ名で呼び合えば、もう友達。
一夏限りの特別な友情を長崎の豊かな人
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.7

私は、良い人間でも悪い人間でもどちらでもない

マッコール、怒る
ストーリーはラストにちょうど良いかもだけど、もっと派手にやってほしかった。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

テンポが良くて観やすかった。
何を糧に明日を目指すかは人それぞれ。

今日、今を頑張るものだけに明日が来る
ハンチョウも言ってたなあ…

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.7

傲慢で気まぐれな神
意外に子どもといい勝負をするのかもしれない…

DCを健気に追っている人もニッコリなシーンも

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

神戸ビーフisナンバーワン

明るくハッピーに食文化について学ぶ
きっかけ、になる、かもしれない作品…
イラン豚しかり、色んな方面にブラックジョークが。

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.7

記憶喪失の売れない俳優、
目覚めたらヒーロー

色んな面への皮肉がすごい
そして見事なまでの伏線回収
バッドマン・フォエーバー

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

宇宙ねこ

カマラがいい味だしてたけど、
ドラマ観てない人置いてけぼりのスピード感がどうかと思ってしまった、、

エンドロール後はやっぱり期待してしまう
そろそろで拝ませておくれ!

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

生きるための戦い。生きて、抗え。
海上シーンは圧巻、言葉が出ない。

日本の力は意志を持った国民にある…
下手な戦争映画より反戦のメッセージが強く、テーマがとても良かった。
くさいはずのセリフも熱血ワ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

大事な仕事は、人から見えない方が良い

刹那の命の中で、
「おかえりなさい」が言える有り難さ

短い期間しか生きないヒトの負の感情が、
何万年、何億年も続く土地を縛ってしまう。非科学と言われるようだけ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

本当に継承したものは、女神…?
祈りと宗教、それは見えない何か。
沈黙やヘレディタリーみたい…

除霊が終わるまでは、
絶対にドアを開けてはいけない。
これは古今東西、タイも日本も鉄則です。

キャス
>>続きを読む

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒(1999年製作の映画)

3.8

序盤の渋谷のシーンがとにかく凄い

視点が変われば全く別の見え方に…
全てが皆同じように分かり合えない事がひしひしと…
アベンジャーズでやってたように、
光が強いと必ず影も強くなるって事を、
この頃か
>>続きを読む

ガメラ2 レギオン襲来(1996年製作の映画)

3.8

相変わらず自衛隊の小道具とかが凝ってる…
エキストラも頑張ってる

このシリーズが特撮の傑作と言われるのがわかる気がする

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

音響が超IMAX仕様
オープニングのキアヌ正拳の音で気絶するかと思った…

報いを受ける、時がきた…
ついに主席連合と直接対決
相変わらずの超アクションでお腹いっぱい
見どころはお茶で一息つくキアヌ

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

3.6

リバースにつられて…

容赦なく人が死ぬのが意外に衝撃…
昔ギャオスのおもちゃの頭の平らな部分を、
逆さまにして机にピッタリつけてたの思いだした、、

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.9

めくるめく悪夢
また新しいホラーの世界を魅せてくれて、
ありがとう

机に貼られた唐突な某シールで目が覚めたけど、すぐ狂気の世界に引き戻されるから安心しな!

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.6

呪いのビデオならず、呪いのカセット
まあ最後はそうしてもらわないとねえ…

ここ最近のホラーでは比較的頑張ってる気がした。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.5

ギョみたいな歩行魚シャークゾンビだけで2時間やってほしかった
Netflixオリジナルは相変わらず東京の廃墟とかのクオリティが高い…

N号棟(2021年製作の映画)

3.3

せっかく面白いテーマなのに残念
もっと一つ一つのシーンを丁寧に描いてほしかった
幽霊団地の独自解釈は面白い
エンディングは好き

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.5

オレの心の中のオプティマスが、
強くあれと叫んでるいる…!

まさかの心機一転
こまけぇこたぁいいんだよ!
久しぶりのこてこてエンタメだった。
テンポが良過ぎて下手すると瞬きする暇もねえ!

いつも同
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

いつもより重い雰囲気で最終章を痛感…
しかし、おトムが飛んで走って元気いっぱい。
それだけで良いんや…それだけで。

頼むから軽く世界救って生きて帰ってきてくれや、イーサン
最終作も期待

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

無限の宇宙
やんごとなき理由は分からないけど、
命が還るまでにどう生きるのか

人類への皮肉や哲学的な内容が、
ジブジブした世界の中に詰まってた。
一才前知識無しで行ったから、
劇中での想像も広がって
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.4

トマト缶
オープニングからテンションぶち上げ
IMAXの前目の席で大正解

キャスト知らんで行ったけど、
マイケルキートンが出てきて歓喜
悪者にしかみえねえ…
そしてそれ以上のビックリキャストが…!
>>続きを読む

>|