みかめさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

中盤までサクサク進むから「これ大丈夫か…?映像美でゴリ押してない?」って思ったけどそんなことなかった。本当によかった。鎮魂の映画でした。

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.7

あんま期待せずに観た僕が間違ってた。
ボロ泣きシーン多すぎて涙の生産が追いつきません😭
序盤だけなにわ男子の人の棒読み感がやや気になったかなぁ。それくらい。
恋愛という使い尽くされたテーマでもまだこん
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

1.9

正直、観るのが苦痛だった。。
ザーグの正体が明かされた辺りからはまぁ楽しめたけど、前半はちょっと…展開が速く、映画の切り抜きを見ている気分だった。合間を埋め合わせるかのようにキャラクターの面白味のない
>>続きを読む

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

4.5

そういえば記録してなかった。
くまのプーさんは子供向け作品ではなく、子供の世界観を余すことなく表現した芸術だと思う。素晴らしすぎ。個人的には文字が降ってくるシーンやズオウとヒイタチの曲が好き。ラビット
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

みんな忘れているだけで、なんにもしないをすることは大切だ

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

最近魔法を扱うディズニー作品ばかり見てきたから、近未来、SF要素多分な本作はちょっと新鮮だった。かなりマーベル寄り。こんなん男の子みんな好きでしょ
ベイマックスのある程度持っている自我が突き刺さるなぁ
>>続きを読む

チキン・リトル(2005年製作の映画)

3.3

17年ぶりに観た。多分僕が初めて観たディズニー作品…笑
今観るとCGがチープに見えるね。
まぁ、子供向けって感じ。でも子供を持つ親が観ても楽しめそう。

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.8

ディズニーやマーベルのキャラクターが続々と出てきて熱かった!ヒカキンやスタンリーまで登場したのは驚き。
ディズニーのプリンセスは突然歌い始めるというメタ発言が面白かった!
インターネットを隅々まで描写
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

学童でバイトしてるから、子供の難しさはよく分かる。もちろん、楽しいこともね。
他人の全てを、自分自身を、理解することはとても難しいけれど、でもそれで良い。先へ進むだけ
子役の子、恐ろしいほど顔が美しい
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.6

マリオにストリートファイター、パックマン、それにメタルギアの小ネタまで出るなんて!
ヴァネロペが最高のメスガキだった

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

全てにおいて過去一…( ; ; )
星5じゃ足りない。20はつけたい。
ストーリーは衝撃的だし、死者の国の映像表現も素晴らしく爛々としていて、なによりメインテーマである音楽がピカイチだった。アコギ弾
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

3.9

中国が舞台に選ばれていること、戦争の凄惨さが生々しく描かれていること、どれもディズニーの中では新奇性に富んでいて面白かった!
水墨画で描かれたシーンはとてもディズニー作品とは思えなかった。中国ならでは
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.1

黒幕の思想、メッセージ性が強烈だった。文明が発達したり物が便利になったりすればするほど人は楽をして堕落する、と現代の我々に警告していた!

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.8

ヒーローが糾弾され世間から姿を消すのは斬新だし、従来のヒーロー要素も多分に含んでてめちゃくちゃ面白かったー!
家族が一堂に会して力を合わせるのアッチッチだった

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.8

想像を絶する狂気と恐怖があった。作画がレベチ。80年前のクオリティじゃない。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.9

力持ち女の葛藤をミュージカルで表現するシーンがとても印象的だった。
苦手なミュージカルを初めて本気で良いなと思えた(;o;)
僕たちにも魔法があるよね、それが個性かな!

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.7

緩急の少ない穏やかな映画だったけど終盤は胸が高鳴った。
僕もネットゲームで偽り続けてきた人間だから、なんだかすごく身近に感じる作品にだった。◎
ゲームをやらない人でも楽しめる一本だよ。
あと、アキオの
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.7

最高に頭の悪い映画だった、最高
ゲームやマーベルの小ネタに加え、著名なゲーム実況者が出てるのも良かった!

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.7

流石に内容は知ってるけど、映画は初見。
夢みたいな時間だった。
聞いたことのある曲が多く出てきて素敵だった!
シンデレラ城、映画だとテーマパークのものよりだいぶ縦に長いんだねぇ。シンデレラが床磨きする
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最終ゲーム、流石にマイクが勝つのは無理あるだろwwって思ったけど、ちゃんと理由があってよかった。素晴らしい過去編だった

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

泣いた( ; ; )
映像表現、過去一だった!でも、なんか美しく描かれてるけど要はウッディが自分の運命を受け入れたように思えるが。
ノリというかテンポというか、いい意味でも悪い意味でも現代映画だなぁ
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

本当に静かに美しい映画だった。
いなくなってしまった人のことをどう思おうが、それで気持ちの整理がつくならその人の自由だけどね、でも人は食い違う価値観に直面したらムッとしたりするもんだよ。この映画を通じ
>>続きを読む