sanaさんの映画レビュー・感想・評価

sana

sana

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

聡美くんが聡美くんで狂児が狂児だった
最っ高すぎる。あと齋藤潤くん可愛い。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

コナン映画ってこんなおもろいんやなって、萌える要素多くてこれはハマるわなって納得

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

景色と森七菜ちゃんを大画面で拝みたくて観たら最高すぎて。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

心臓ばっくばくで脳みそフル回転だった。賛否あるのは承知で、だけど、研究過程は興味深くてワクワクした。苦しいけど、良かった。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

生涯忘れられない旅すぎて全てが羨ましかった。ずっと続く友情では無かったとしても、良い。

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

-

主役2人の美しさにやられる。古典な台詞と現代アレンジの合わせ方が個性的でおもしろい。

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

-

原作が好きで演出に違和感はあったけど、苦しくてどうにも出来ないあの感情を映画で味わえたのすごい
あんさんを思い出して一生泣けてる

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

前作寒色寄りで今回暖色寄りなの好き。色味と衣装が推せる!ただ途中無彩色にした理由だけ教えてほしい。一生気になってる。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

人生においてひとつの価値観を選択した最後、素敵すぎた〜〜!人生かけてる仕事って凄え〜〜!

映像もファッションも色も音楽も全部良…

アルマゲドン(1998年製作の映画)

-

スロー映像+音楽で宇宙飛行士が歩いてくるシーンすき

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

ふざけてて楽しい+意外と深くて刺さる。自分の夢だけに生きるんじゃなくて誰かと一緒に地味な人生歩むのいいな〜〜

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

-

シンプル!作画が素敵すぎて森とかお家とか超ワクワクした〜〜

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

ミュージカル強くて驚いたけど、チャリチョコとは違う面白さがあって夢のチョコレートに超ときめいた!にしてもティモシー好きな要素しかねえ… 良…

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

すっごい好き。"生きる希望"をこのストーリーで表現するの天才すぎて。「心の豊かさを失っちゃダメだ」は説得力ありすぎて優勝。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

ルビーが歌うときの気持ちを言葉にできなくて、手話で表現してたのすごい好き。あと兄貴の妹に対する言葉でばか泣いた。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

想像してたより複雑な内容でビックリ
フレディの葛藤を考えたら苦しすぎて途中死にそうやったけど、最後ずるいあれは惚れる

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

-

誰を信じて誰を疑えばいいか分からない、脳内ハテナ祭りになるクライマックスが天才だった!

エスター(2009年製作の映画)

-

絵がうまくて可愛い〜!とか最初は思ってたのに、全然可愛くなかった。最高にドキドキハラハラした。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

3DCGアニメに抵抗あって見てなかったけど、細部まで凝ってて驚いた… これを映画としてまとめるのが凄いし、試合の最後なんて見事に心臓バックバクだった。

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

複雑な背景が多いのに、優しくて包み込んでくれる感じの映画。人間の穏やかさと芯のある部分が素敵すぎた〜〜

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

恋愛だけじゃなくて、家族の愛が優しくて素敵ですぎて泣けた… 優しい人いいな…

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

ゲームの要素を上手く入れてて、音楽も展開も最高に楽しかった!クッパはもう最高に愛おしい。映像が天才的すぎて制作者に感謝。

セブン(1995年製作の映画)

-

大事な要素しっかり組み込んでて想像より見やすいし完璧なサスペンスだった

エルヴィス(2022年製作の映画)

-

全体的に暗い物語やったけど、エルヴィスの音楽は超素敵だしパンツ投げるってよっぽどじゃない?凄い