Sanaeさんの映画レビュー・感想・評価

Sanae

Sanae

映画(240)
ドラマ(0)
アニメ(0)

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.2

一歩を踏み出そう
というメッセージではなくて、

起こることは全て必然
ってことなんだと思った。

苦労も挫折も喜びも機会も

デザート・フラワー(2009年製作の映画)

4.0

何故このような慣習が生まれたのか、ネットで検索しても納得感がある説明にたどり着けなかった。
#実話

聖者の谷(2012年製作の映画)

3.6

飾りっ気のない編集が良かった。
人生の選択。

バルフィ!人生に唄えば(2012年製作の映画)

3.1

タイミング ハプニング フィーリング。シルティが常人ばなれした顔立ちでちょっと…入り込めず。

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

4.0

いろいろ教訓が散りばめられてる。明るい気持ちで観れる社会派作品。

イン・ディス・ワールド(2002年製作の映画)

3.5

パキンスタンの難民の少年の話。本人が演じているとのこと。作品の内容がどうのこうのというより、これが現実なんだな…が残る。

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.7

日常の切り取り方がしっとりとしていて◎ イラの洋服が華美ではなく上品で美しかった。

"間違えた電車でも正しい場所に着く"

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.2

記録:インドからの帰国のフライトで見た。生き残るには、行動する力と真摯な心と運。運は第六感が引き寄せるのかな。

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.0

風景や街の感じや色彩はお洒落で素敵だった。が、金持ちの道楽的なストーリーがあまり好きなテイストではなかった。

>|