さなおりあさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

17:30に仕事あがると在宅している夫に言われたが、終わりそうにないので、娘を風呂に入れる。
機嫌悪い娘が叫ぶ中、晩ご飯の準備して、仕事終わるのいつかわからんし、先食べよーと思ったら業務終了とのこと1
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.0

綾瀬はるかの濃姫が素晴らしい。キムタクはキムタクでしたが、キメ顔は決まってた。

歴史物ではなかった。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.6

GWの締めくくりに。課金してホームシアターを楽しむ。

前から見たかった映画。めっちゃよかった。登場人物それぞれの”想い”が溢れてた。
ストレートなメアリーの想いに、葛藤を抱えたフランクの想い。
執念
>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

2.3

みなさんのレビュー通り、恋愛がなかったら素敵だなーと思って満足したかも。
道路で各々が好きに売れるのっておもしろい。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.5

闇堕ち少女の暴走と、ルフィ海賊団の無駄遣い(カッコ良すぎるシーンが一瞬で終わる…アニメとえらい違い笑)

それにしても、みんな暇やん…ってぐらいキャラが大集合してる!

劇中歌の「私は最強」は鳥肌もの
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

アメリカの金持ちの話好きです。
しかも、クリーンで育ちの良いお話だったので、気持ちよく見れた。ド派手なパーティーも好き。

ブラピが、人間はじめました。の演技が可愛い。

ローズメイカー 奇跡のバラ(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

奇跡だねぇ〜
まじ綱渡り状態だし、今後の経営も先行き不安はあるが…まぁいい人達と、強い信念で頑張ってほしい。
フレッドが帰ってきた時に、実は…みたいにならんといてね

花卉業界の闇ってほどではないけど
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.6

面白かった!!
金ローを見逃してアマプラでやっと見れた!
ダー子さぁ〜ん!!って叫びながらみた。
今までのもっかい見ないと!と思う豪華キャストのちょい使い笑
綺麗にまんまと騙されました

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

結局、犬の王が鹿の王なの?
理解力乏しく訳わかめ。

とりあえず鹿の乳のもー!

祟り神っぽかったり、アイヌやーんやったりストーリーと違うところで楽しんだ。

パリの調香師 しあわせの香りを探して(2019年製作の映画)

3.2

なんとも生きづらい2人が、お互いを知ることで長所が活かせて自由になれていく。
娘にいいとこ見せれてよかったね。

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

2.5

旦那のやなところって言えない
わざわざ喧嘩もしたくないし。傷付けたいわけじゃない。でもムカつく。そんな気持ちを吐き出せる場所がデスノート笑
香取慎吾ってこんなゴツかったっけ?
感動はしなかったが、サク
>>続きを読む

タルサ 俺の天使(2020年製作の映画)

2.0

まじかよタルサ
そりゃないぜタルサ

とはいえ泣きました。

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

2.9

1よりはだいぶ毒素抜けてて、かわいい〜フワフワ〜な映画だった。
失敗するのは若いから。って寛大な心を持てるといいな。

フロプシーが砂糖でラリっちゃってるのを、マーゴットの声でやってるのが聞けてよかっ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.3

あれ?吹き替え見てた?字幕やった?ってぐらいしゃべらん。
アイスランドの自然は神が宿ってると感じる偉大さだね。
宗教映画?は知識がないと些か不明点が残りがち。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.1

永野芽郁よかった。奈緒もよかった。
窪田正孝も、羊もよかった。
ストーリーは面白いものではないけれど、演技に惹き込まれた。タイトルの手書きの文字とビジュアルイメージがこの映画を本当に表現されてるなと。
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

4.2

面白かったー!めちゃくちゃ巧妙かと思いきや、詐欺を家業とする地道な下準備に騙される感じ。
勝手にマーゴット・ロビー祭りをしております。

六月燈の三姉妹(2013年製作の映画)

1.5

鹿児島の文化や方言をみるには面白いんかな。和菓子も芋がメインなの?美味しそうだった。
でも、男尊女卑というか、考え方、描写、接し方が古い。現代では受け入れ難い…
ザ・平成って感じの服装やメイクは懐かし
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.0

音楽も色彩もセンス良すぎ。可愛すぎる!むしろ好感持てちゃうぐらいまでマイルドになってた。
もっとついてけないぐらい頭おかしくて惨殺して欲しかったけど、そこはファンタジーに変更されてた。キラキラの銃?と
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.6

前作より好き。ヒーローっぽさがより出ててよかった。
ただ、空は飛ばんでよくない?!笑

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

こえー。狂気やな。まさに生き地獄。
ちゃんと見れてなかったのか、伏線回収がやや疎かになってしまいスッキリはしなかった。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.8

(ショーの中の)キャスト達が素敵すぎる。支えるべき監督とかスポンサーとかが人として(動物として?笑)ないけど…

コアラでよかったね。そのポーズだけは可愛かった。
夜間清掃員達に拍手!

歌のシーンの
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

2.7

誰もが魅了される美貌。
でも、戦争で戦って欲しくはなかった。イギリス側についただけで、ドイツを敵とみなすのか。綺麗事でしかないのはわかってる。勧善懲悪とかないのかもしれないけど、そこは映画の世界であっ
>>続きを読む

ハウ(2022年製作の映画)

2.4

犬さんの演技力がすごい。
田中圭とエライザは、メンタル弱系がハマり役だね。
序盤で話は終わっちゃう感じが否めない。

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.7

小説も良かったけど、映画もよかった。
エンドロールで豪華な出演陣に驚く。肉子ちゃんの目が最後開くのが素敵。
どうしようもない大人に振り回されるのはなんだかな…というところはあるけれど、一生懸命生きてる
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

認知症を擬似体験したかのような作品だった。演技しかり、演出がすごかった。

繋がってるようで、ぶつ切りの記憶。何かがおかしいんだ。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.7

ちょっと訳わからんかったけど、それが庵野作品なんだろう。
普段使わない四字熟語とか諺とかを淡々と話す感じ好き。
何そのアングルっていう画角も好き。
長澤まさみがでかくなるの意味わからんのも好き。
面白
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

-

眠気MAXのタイミングで見てしまった。ので、理解が追いつかず…
これは、もう一度見ないと。とりあえず記録。

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.9

終始重め。
だけど、最後まで犯人分からず、面白かった!痛々しいシーンが多かった。
犯罪と隣り合わせの国って感じで、国は違えど子を持つ親として危機意識をもった。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.4

小説読了済。映画は、石原さとみと永野芽郁、みいたんを見てるだけで幸せ。
あと、洋服がかわいすぎる!!

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.7

予告編見て、面白そうだけど、それが全てかな?と思ったが…その後も回収してくれたので、本編見て良かったな。

幽霊が見えて、意思疎通できるというのはよくあるが、幽霊同士が意思疎通してるばめん面白かった。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.4

面白かったけど、それいるの?っていうシーンが多くて、ちょっと飽きてしまった。

余命10年(2022年製作の映画)

4.3

小松菜奈よかった。泣かせにきてるって感じだけじゃなくて、俳優さんたちの必死さに泣かされた感じ。
坂口健太郎と小松菜奈が同級生ってのに違和感はあったが、坂口健太郎でよかった。
桜の演出、回想のシーン…ど
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

そうか。村上春樹が原作なのか。と見終わってから気づく。

「重力を感じないような運転」のように、淡々とながれていくストーリー。
訳あって、音無しの字幕のみ、細切れで鑑賞したのだが、流れるストーリーに引
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

映画としては、面白い!
だが、気持ちの良いものではない。暴力は暴力だし…
戸田恵梨香が、めっちゃしつこく追いかけてくるシーンが好き。そのあとはヒール履いてて、もう走らんのかと思ったが笑