さなおりあさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

フード・ラック!食運(2020年製作の映画)

1.5

土屋太鳳ちゃんが美味しそうに食べる姿を見る映画。肉だけじゃなくキャベツも食べたくなる。
フードラック的な話は最初だけ。ダメ息子すぎる…大丈夫?この会社も。私情が過ぎるんだが笑
ストーリーは置いといて、
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

4.4

辞書作りに関わる二人の男、二つの家族。
正確に言葉を紡ぐ過程が、冷静かつすごい熱量。圧倒される。

重いけど、観てよかった。

「シャッターアイランド」でも出てきた、精神病を患っている監獄では、もはや
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

2.8

面白そう!と思って見てみたが、んーなわだかなーって感じ。
意外性もあるし、映像も綺麗けど、入り込めなかった。空気が溜まるように重たい感じが…

エル ELLE(2016年製作の映画)

1.9

読んでる本にでてきたので、鑑賞してみた。理解に苦しむ。

そういう性癖の人がいるのかもしれないけど、あかん一線を超えてる。なんか、出てくる人全てちょっとやばない?

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.5

ほぼ一人で何年もかけて制作した、その根性がすごい作品。こだわりが細部にまで宿ってるのが感じる。

ただ、結構グロいシーンも多めなので注意。

最後終わって…ないよな?笑

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.0

ツッコミどころは多々あるが、とある理由で死んじゃった子に魂が入る=ホームステイ。
原因がわかれば輪廻転生できる権利がもらえまーすっていう基本ストーリーに、恋愛や家族がくっついてくる感じなので、複雑では
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.4

地上波では、CMのたびに集中力が途切れ、断念するストーリー
今回夫が鑑賞するのを横で流し見したら、時々クスッと笑えて、まぁ最後まで見たということにしての記録です。

キャストが豪華。
三国志に興味がな
>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ダニエルの緊張感が伝わってくる、ハラハラドキドキの脱獄劇。
南アフリカのアパルトヘイトの時代、実話に基づく物語だそうだが…白人監獄所だから?あんまり歴史的なことはさらうぐらい。

すごい頑張って計画立
>>続きを読む

盗まれたカラヴァッジョ(2018年製作の映画)

3.3

面白いし、ドキドキするんやけど、理解力乏しく最後のたたみかけで、畳めなかった笑

パラダイス・ネクスト(2019年製作の映画)

-

何か起こりそう…面白くなりそう…

え?喋らんねんけど笑
じっくり見る心の余裕なく終了のため評価なし。

マザーズ・デイ(2016年製作の映画)

2.5

ぼーっと見れる。
アメリカの母の日ってこんな盛大に祝うって知らんかったから面白かった。(たぶん月一でなんでも盛大に祝う)←偏見

楽園(2019年製作の映画)

3.5

名俳優ばかりで、いろんな感情をぶつけられるが、言葉足らず&時系列が理解しずらく…結果消化不良。

田舎の嫌なとこ、人間の弱くて脆いとこがあらわになる。

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

んー。若いと年上に憧れて、でも若いからやりたいことあって、年下とも遊びたくなっちゃって、でもそんなに若くなくなってきたから元鞘。
あるあるやな。

のんちゃんのり弁(2009年製作の映画)

2.2

めっちゃお腹すく映画ではない。なぜなら美味しそうに見えるが、なんか色々入ってて味が想像できない。
ととやのお父さんがいいこと言う。それだけ。

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

-

40分ほど見てやめたので評価つけてない。

漫画・アニメも観てたので、ストーリーの面白さは知ってた。今回、映画という時間制限のある中で詰め込みすぎた印象。
漫画の設定がまぁ特殊な環境下で育ってると思う
>>続きを読む

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

3.0

辞書が好きな、いらんことしーのコナンくん。アインシュタインの稲ちゃん似も出てきた笑
お屋敷にいろんなものがあって、素敵。
ストーリーは単調で途中寝た。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.9

それぞれの価値観と、本音が見え隠れ、隣の芝は青く見える…
閉じ込めてた気持ちが爆発してて、面白い!

3Bではなく3C(カレーをスパイスから作る男)は笑った。…わかる気もする笑

田中みな実だからこそ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

漫画を読んでから鑑賞。そのため、ストーリーはすんなり入った。
映像が美しいに加えて、音楽が最高すぎる!!カッコよかったー

そして、乙骨くんがシンジすぎて笑った。。。ダメじゃないけど、エヴァ好きとして
>>続きを読む

ゆらり(2017年製作の映画)

2.8

みなさんの評価高かったので鑑賞。
たしかに…ラストで全てを回収してくれたが、途中のそんなところでそんなこと言わねーってのが多くて。笑
演技は下手ではないんだが、なんか変だよ?ってのがところどころあった
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

2.5

ゴージャスなお姿✨
でも、事実に基づく〜で、インタビューに対して回想するストーリーなので淡々と時系列に進む感じで、内容は複雑そうに見えて単純だった。

NYでのバーレスクの生き抜き方。女の友情。媚びず
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

2.0

ちょっとよくわからない。
お金かかってるし、俳優も豪華なのに…
竹内涼真名演技。

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.3

UVERworldがテーマ曲?だから鑑賞。
もう、よくあるパニック映画だと思ってたし、なんかみんな胡散臭いかんじわかってたけど笑
面白かった!!今年最後の映画でした。

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

2.7

雑貨や洋服、食べ物、音楽など隅々まで手が行き届いている感じ。

大人だって、完璧じゃない。ってのがわかる。そんな話。

mellow(2020年製作の映画)

3.3

花には力があるんだよねー。

そして、言葉にも力はある。

田中圭のフェロモンに釣られた女たち笑
のんびり、ゆったり見れる。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

これは面白い。
それにしても、報われない。空回りばかり。寝不足はよくないわ←

救急のオペレーターという通話場面のみ切り取られた画面。音声のみで想像してしまい、事実を吐き違えてしまった。視野が狭くなる
>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.0

妥協なのか交渉なのか…
大人の恋愛で折り合いつけたり、はっちゃけたりする感じが面白かった。
ここまで信念を貫けるのもカッコいいな。

1番カッコいいのは親友ちゃん。

AI崩壊(2020年製作の映画)

2.3

みんな書いてるけど、雑!!笑
24時間の制限の中でその謎行動。もはやプログラミングは超簡単ってことやんね。

この映画見た後に、我が家はアレクサとスイッチボットを無言で操作しまくってAI崩壊ごっこをし
>>続きを読む

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

3.0

あーもうこの人もあの人も知ってるーー!っていう俳優さんばかりで、楽しかった。

高齢出産、帝王切開、自然分娩、不妊治療、流産、養子、双子…などなど色んなケースがポップに描かれてた。

女性だけでなく、
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.4

言ってることごもっとも。響の書いた小説が読みたくなった。
カッコよくない小栗旬も好き。でも、あのキャラは本編に必要だったのか?もっと掘り下げたのも見たかった。

東京公園(2011年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

東京の公園が楽しめるんかなー?と思い鑑賞。
ダラダラとよくわからん映画だった。

盗撮、不倫、妄想、姉弟の恋、幽霊、ゾンビ、親友の彼女、謎の公園巡り

EMMA エマ(2020年製作の映画)

2.9

ドレスとかキャラとか超可愛いし、お家も素敵すぎるんだけど…イギリスの貴族の暮らしとかマナーとか道楽とかわからんすぎて面白い反面間伸びした、、、

ハリーポッターでも思ったけど、名前覚えられんすぎる笑
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.3

木村佳乃の演技凄すぎて、最初気づかんかった。
ストーリーは微妙。もっと伏線回収してくれるんかと思ったら、単純だった。
綾野剛がダメ刑事すぎて…笑

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.0

美味けりゃいーじゃん!
楽しけりゃいーじゃん!の父

最初の15分で親子の関係性が音楽とともに展開。以降は弁当の話。

美味しそうだけど、ピーマンと海老と卵焼き笑 観て食欲湧く系ではなく、人間ドラマの
>>続きを読む

サンタクロースになった少年(2007年製作の映画)

4.0

善意の塊。
雪ばかりで映像は寒かったけど、心はポカポカになったわ〜。

ニコラスのおじいさんになっていく姿も、メイク?めっちゃ自然ですげーなと思った。

残された者-北の極地-(2018年製作の映画)

3.5

アマプラにて鑑賞。
字幕しかないんかー(ちょっと疲れてたから吹替にしたかった)でも見たら、ほとんど喋らんからどっちでもよかった笑

わかってはいたけど過酷。
辛いよーしんどいよー
辛すぎて号泣←

>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.5

映像はすっごく綺麗!歌も素敵!
でも、ストーリー全然わからんかった笑