三平方さんの映画レビュー・感想・評価

三平方

三平方

正欲(2023年製作の映画)

3.9

ずっと見たくてようやく見れた。
邦画らしい難しいテーマをうまく表現出来ててかなり良かった。

大体皆、人には言えないような、自分にとってはこれが正欲というものがあると思うので、それを分かち合うことが罪
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.7

原作読破済。
みんな絶賛するんでかなりハードル高かったです。

SO BLUEのライブシーンは圧巻。
玉田のドラムソロはアツく泣いてしまった。
ああいうキャラに弱い。

ただ演奏の場面で要所要所PS2
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

遅ればせながらIMAXで視聴。
結構評判もいいので期待して見ました。
個人的にはテンション上がるところと微妙なところの差が激しくてなかなか評価に困る感じでした。

良かったのは何と言ってもゴジラの迫
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.8

本家のバットマン見てないのにこっち先に見ちゃったよ。

結果、潔い程のバカバカさ満載の最高の映画だったわ。
MARVEL作品見てて良かったと思えるくらいのパクリのオンパレード。
まさかのガーディアンズ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.7

オッペンハイマーと一緒に炎上してたのがもったいない。
思った通り楽しい映画。
フェミ要素どうなん?とかもあるけど結構刺さるシーンもあってコメディに隠れて地味に風刺が効いてたりする。
ラストのバービーが
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

久々に映画館にMARVELを見に行ったと思ったらネコ映画だった。

ヴィランがあっさりなとこはちょっと拍子抜けだったけど
上映時間もコンパクトで見せ場もみんなあって全体的に良かった。
個人的にキャプテ
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.8

ようやく観れた2。
相変わらずの殺しに対しての軽さと、ちさとまひろの絶妙なゆるい掛け合いがクセになるなー。
ラストのアクションも相変わらずのバチバチ肉弾戦で大好き。
伊澤彩織さん、すごいなあ。
BGM
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.7

大きな盛り上がりはない映画だが、邦画らしい丁寧な作りでほぼ会話劇なのに飽きがなく面白かった。

生島家が語られる中盤からが良い。
この親子の人生がかなり切ない。だからこそ最後の親子再開が良かった。
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.6

ピエール瀧とリリー・フランキーの悪役っぷりが最高に胸糞悪かった。褒め言葉だけど。
山田孝之の闇堕ちっぷりも良かった。
しばらくは白石和彌の作品見ていこうかな。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.7

綾野剛の演技良かったなー。
薬は怖いね。
北海道警察のヤバさがすごい。
これが事実を元にしてるってのが一番怖いわ。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

見事な宮崎駿の世界観が濃厚すぎて考察見ないと弱い私の頭では1回の視聴では理解が追いつかないまま終わった。
視聴後に考察見たら腑に落ちたところが幾度ありました。
なるほどなあ。


久石譲の音楽は変わら
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.8

U-NEXTに早々ときてたので視聴。
どうやら吹替も評判良かったので今回は吹替で。

安定のブラムハウス。
中盤からラストのミーガン暴走モード最高ね。
吹替も雰囲気合ってて良かったな。
久々にホラー見
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.9

最近は最新映画も3ヶ月くらいで見れるようになるから有難い。

もういつにも増してバカ祭映画。
相変わらずこの作品は、車は走るだけでなく使い方次第でなんでも出来ることを教えてくれる。全く壊れへんしもうわ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

ワンシチュエーション系で面白いと聞いたので視聴。

BGMもなく、オペレーターのやりとりだけで事件が展開していく。物語の展開は想像力で補完していかないといけない。
ただそれ故に映像、セリフに集中でき緊
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.7

池井戸潤作品ということで「シャイロックの子供たち」に続いて視聴。

流浪の月のときも思ったんだけど横浜流星君の演技力の成長が著しくて良い。高飛車な演技が合うな。

竹内涼真さんの真っ直ぐな銀行員の演技
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.8

池井戸潤作品なので安心して見れました。
ただ真犯人への懲らしめ方が半沢とは違いちょいすっきりしなかった。映画だと時間が足らん感じかな。
ドラマで見たかったな。
闇金のくだりはちょっとフィクション強めで
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.8

CG不安やったけどクオリティは問題なしでした。
特にカンタムロボの戦闘アクションは気合い入りすぎてちょっと引いた。
ただまあ、CGの必要性はやはりそこまで感じず、次回作の予告がアニメ絵でホッとした。
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.4

正直期待はせずに見たが、予想をいい意味で裏切られることはなく疑問点が多い作品でした。
開始5分は「おっいけるやん」と思ったのもつかの間、そっからは「うーん」

シン・ウルトラマンでも思ったが、何故頑な
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

久々に見たけど完成度高いなあ。
「君たちはどう生きるか」上映開始記念でジブリを見てる。
このクオリティのアニメーションが30年以上も前にできたってなかなか信じられない。
子供の頃は終盤のジジが喋らなく
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.0

ジブリ新作間近ということで久々に視聴。
久々に見たけど細かいところまで描写が細かくて見ていて全然飽きない。
メイちゃん無垢でかわいいなあ。
子供ができてから見ると本当感じ方が違う映画やね。
もう少し子
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

BRAVIA COREで引き換え出来たので視聴。
うーん、テンポも良くて前作よりPC画面の使い方もグレードアップしてるんだけど、親→子探しの構図のが感情移入出来たっていうところもあると思うけど好みなの
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

すっごい独特の世界観。
始め慣れるまで時間かかったわ。

伊澤さん、高石さん、どちらも可愛くて演技が良かった!
特にラストの伊澤さんのアクションは痺れました。
カット割りも独特な感じもして画的にも飽き
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.7

前評判とおりなかなか騙された!
なかなか展開が読めず面白い。
ワンシチュエーションモノって久々に見たけどいいね。
というかこいつ嘘つき過ぎや!
文字通りすごい役者やな!

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

マット・デイモン出演作品にハズレ無し。
小難しい設定もなく只々ジョーダン母に靴を売り込むだけのテンポも良く見やすいビジネス映画。
80年代の古き良きアメリカ感も感じ取れて雰囲気もいい。

NBAからの
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

こいつはすごいな。
吹替で視聴。

前作も3Dアニメの最高峰だったのに悠々とそのレベルを超えてた。ずっとアートのような画風。
アクションシーンも画面が目まぐるしく変化し忙しいのに見やすい。
この表現ど
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

RaMuちゃんがおすすめしてて気になってた作品。
面白かったー!
90分でサクッと見れるし、ママめっちゃ怖いし、クロエちゃんの脱出しようとするたくましさに釘付けなったわ。

最後のオチも世にも奇妙な物
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

てっきり見てたと思って放置してたスパイダーバース。
評判通り、一番スパイダーマンらしく飛び回って、マイルズのキャラもいいし透明人間能力も面白い。

なによりアクションと曲のマッチが素晴らしく全くストレ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

ずっと気になってたブラムハウス作品。
好きなタイムリープもの。
ハードル上がってたからそこまでって印象だった。
でもテンポも良くさくさく死んでいくので見やすいしあまりグロくもなく終始明るい感じでした。
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.7

ワイスピマラソン中。
シリーズ9作目。
今回はさすがに度が過ぎてるわ。
宇宙行くのはやりすぎ。
ハン復活の理由もこじつけすぎるし、日本の描写も適当で台湾みたいやし規模の割にはあまりワクワクせんかった。
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

予告公開されたときからずっと気になってた。
是枝作品は万引き家族以来。しかも音楽は坂本教授。
自分のない頭では、非常に難解な作品だが考えさせられる場面が多く面白かった。
結果的に「怪物」はミスリード的
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ワイスピマラソン中。
気になってたスピンオフ作品。

ホブスとデッカードのコンビが最高すぎてここ最近視聴した中で一番楽しめたかもしれない。
二人の掛け合いがコメディ色強くて見やすいし好き。
デッカード
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ワイスピマラソン中
シリーズ8作目。

ドムがまさかのエレナと息子こさえてたとは!
田舎のヤンキーかよ。
あと息子に「世界で一番大事なのはレティだ」って紹介どうなのよ。
エレナが不憫過ぎる。別に殺さん
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワイスピマラソン中。
シリーズ7作目。
序盤の車で空からダイブは笑った。
レティの記憶が蘇り、ドムも生きてた。
不死身すぎる。
もう結局追いかけてくるんやしゴッドアイいらんくない?とも思ったけどまあそ
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ワイスピマラソン中
シリーズ6作目。なかなか楽しめました。
もうどんどんハイクオリティなアクション映画になっていってる。
ファミリー強すぎる。
戦車出たときはヤバすぎて笑ったわ。
ジゼル好きやったから
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.8

ワイスピマラソン中。シリーズ5作目。
仲間が集結して絶頂感がいいね。
警察署に潜入するところもテンポ良くて面白かった。
初登場のエレナがかわいい。調べたらソーの奥さんなんだね。
金庫が強固過ぎてシュー
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.6

ワイスピマラソン中
シリーズ4作目。前作とは打って変わってドム&ブライアンコンビ復活回。
ブライアン、髪切ってスーツでさらにイケメンに。
序盤の道路封鎖しないストリートレースは面白かった。
噂によると
>>続きを読む

>|