SANKAIさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

SANKAI

SANKAI

映画(532)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セッション(2014年製作の映画)

3.8

みんなの前でチェックされる緊張感と孤独感も、何がなんでもステージに乗りたい、という気持ちもわかりすぎて苦しかったです。そして当事者よりも周りの人のおいてけぼり感。
合奏進まんやん…っていうやつ。

>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

え、この人ここで殺っちゃうの?なことばっかりで、良い意味で裏切られまくりました。気持ち良かったです。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.2

エンドオブホワイトハウスといい、これといい、狙われ過ぎやろと思いながら観ました。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

真央ちゃんのダサい走り方に目が釘付けでした。上手すぎて拍手。

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.4

ワルいヤツは大体友達、みたいな。
絆を重んじてるな~と思いました。
ジョニー・デップがこれまでやってきた伝記物の中で一番おもしろかったです。

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

3.5

わりと見やすいゾンビ映画!
主役は絶対に体育教師。

先生食べるシーンより、チキンナゲット製造シーンのがグロい。

君が生きた証(2014年製作の映画)

3.6

タイトル通りの作品。
切なすぎて跡に残ります。

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

4.0

これまで観た音楽を扱う映画の中でも特にキてる作品!
とにかく楽しい。未公開シーンまでもが傑作。
まさに“No Music, No Life”!

ピクセル(2015年製作の映画)

3.6

アダム・サンドラーってこういう役ホント似合うなあ~って思います。ダサカッコイイおじさん。オタクってどこの国でもバカにされがちやけど、一つのことを極めるってすごいよねっていう。
もし日本に攻められたら私
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.4

クズばっかりなのに仕上がりは超クール!音楽と、けだるい感じにさせない演出がそうさせてるんだなあと。まあクズばっかやけど!

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.6

「えっと…」「すみません…」「あ、はい…」しか言ってなくて、この人大丈夫?って思いました。
でも最終的に陽当たりの良いお部屋に住めてて、人生なんとかなるのかなとか思ったり。

スナッチ(2000年製作の映画)

3.0

人を殴らないジェイソン・ステイサムを初めてみた

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.3

レイチェル可愛すぎて何なん??ってなりました。

EDEN/エデン(2014年製作の映画)

2.7

ビジュアルに惹かれて観に行ったやつ。全盛期パリピだった人の落ち方ひどすぎて辛かった。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

鑑賞後の幸福感がすごい。音楽はやっぱり人を救うのですね。。。
マルーン5の歌を自分が作ったかのように歌うとこには、映画とわかっていても思わずオイオイとなってしまったけど、アダムのライブシーンがあったの
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.3

自分らの運命をすんなり受け入れすぎやろ…とか思ったり。けど切なさのが勝つから涙活に向いてるんじゃないかと思います。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.1

人と違うことは何も悪くないし、幸せなんて人それぞれなんだから、周りがとやかく言う必要はないんだと思います。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.3

ジャケット通りほんわか映画かと思いきや、いきなりどぎついシーンがあったりで、これも1人で観ることをオススメする作品でした。