翔さんの映画レビュー・感想・評価

翔

映画(99)
ドラマ(1)
アニメ(0)

サウンド・オブ・サイレンス(2023年製作の映画)

3.7

賛否両論あるけども、俺は好きだった。
とても脚本が丁寧で起承転結しっかり描くタイプ。
驚かし方がワンパターンしか無くて少し前半がマンネリ気味だったけど

ちょっとホラーが苦手な人でも、程よい怖さのホラ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.2

テーマも描写もすごく良かった。
良かったのに……急に締められて終わった。
無理やりハッピーエンドにした感があって感動が薄れたのでオススメはしない。

幸せのカタチは其々ある中で葛藤していく描写を描いて
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

4DXSCREENで鑑賞
最高でした…。
映画というよりアトラクションでした(笑)
映像美もすごいし、前作を見ることで感情移入できるシーンも多くてストーリー構成がスッキリしていて気持ちよかった。
今更
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.5

マーヴェリックを見る前に視聴したけど…
観てよかった!かなり面白かったし
トム・クルーズが優勝過ぎてそれを観れるだけで価値がありました(笑)

チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム(2022年製作の映画)

2.7

SAW系のスプラッターだったので個人的に好みではなかった。
ちょっと後半主人公チート感が否めなかったな〜
題材はいいのに勿体ない

呪詛(2022年製作の映画)

3.4

自分は邦画のジワジワ日常に起こりえそうなホラーよりは洋画の音とか驚かせる系が怖いからそこまで怖くなかった。

終始(意味のわからない不気味さ)が続いてそれが恐怖に近い感覚はあった。
けど意味がわからな
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

4.5

驚かすタイミングも予測ができなくて結構驚かされた!
ツッコむところは確かにあるけど、そこもワイワイ言いながら楽しめるいいホラー映画だと思います

冒頭のダウンロードするシーンあるある過ぎて時代にあって
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.6

音楽もファッションもストーリ展開もすごく良かった。
原作あまり知らないけど楽しめたしどちらかというとディズニーよりアパレル好きに向いてる映画でした!
また見たいレベル

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.3

恋人が(これ観たかったんだ〜)と楽しそうに観てるのが見れたので満足です←

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.4

新グリンデルバルドの圧倒的ビジュ
色々ツッコミどころが多かったところはありつつも新しい魔法とかが見れて満足!
けど4でちょっと盛り返さないと期待値減るな〜

コンジアム(2018年製作の映画)

4.6

ちゃんとホラー映画だった
ここ数年の中で一番オススメできる映画
韓国ホラーはずれなくて最近お気に入りです。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.4

テンポ感もよく音楽と相まった疾走感がある映画。
いつの間にかクライマックスでした
隣の国のことだけど、ここまで社会問題があるのかと思いながら視聴。
最後はどこか寂しい気持ちになってしまいました…

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.4

脳死でみるにはうってつけの映画
アドベンチャーで笑いもあって楽しい時間を過ごせました。
どうしてもストーリ展開は単調だけど(笑)
俳優が無駄に使われてるところも面白い

オールド(2021年製作の映画)

4.0

映画館に行こうか悩んでたけど、アマプラで視聴
伏線回収もちゃんとしていて起承転結綺麗に終わった。
最近の映画は視聴者丸投げが多いけど凄くスッキリ終われたのも高評価の一つでした!
ある種ゾッとできるので
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.0

分かってはいたけど、やっぱり好きじゃなかった(笑)
この何も解決せず時間浪費した感…だめでした😇

来る(2018年製作の映画)

3.6

日本ホラーで久々にちゃんと面白かった。
🐛が若干キツイけど洋画のグロさよりは抑えめでストーリー性もあった。
(ナニが)来る。なのかはしっかり解明されてないけど、しっかり分かるものじゃないから怖いんだろ
>>続きを読む

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

2.8

徐々に時間軸が重なり合って(あの時こんなことしてたのか!)って合点がいくのは面白かったけど
最後のオチがなぁ
詐欺で借金して返済生活とか死にたくなるわなぁ…

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影(2020年製作の映画)

4.8

金曜ロードショーでも放送して欲しい内容。
真実が真実として伝わらない情報社会において実名と顔を出してまで危機感を訴えてくれた出演者や全ての作成者に感謝。

この1時間半で見た事を知っている人が広まるこ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.8

おいおいおいおいおいおい。。。
なんだこの映画

努力、友情、家族愛
アニメ映画で泣いたことなかったのにボロ泣きでした。
原作話題になる前からジャンプで読んでたけど、作者の言葉の使い方がホント素敵。
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.4

共感ポイント多すぎて悶ました。

3年付き合った人と一緒に歩いた帰り道、二人でよく食べに行ったお店。
そこから同棲して…気づいたらいつの間にかイヤホンしながら別々の事をしてた。
そのまま付き合う事もで
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

2.1

同性愛をさらけ出す事が(自分らしく生きる!)って固定概念が強すぎる。
世間の思う同性愛者って
【苦労していて、他人の痛みに気づけて、男女の気持ちもわかる。】
みたいなテンプレが嫌い。

そうじゃない人
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.5

。。。。恋愛映画でこんなに泣いたの久しぶりだった

人を【愛する】という本来の意味
時間の有限さ
家族、友達、そして恋人の存在
全てにおいて考え改められるいい映画でした。


去年自分も死ぬかもしれな
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

4.5

実写ディズニーで一番面白い気がする
映像、演出、出演者、脚本良かったな〜
皆も書いてるけど1より2が面白かったね👍

戦争が始まってちょっと死にすぎだろ…って感じは否めなかったし
最後に急に皆仲良くハ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

演出派手だし、アクションみたいな!って時はお勧め
話の流れもサクサクだしRPG要素もダラダラしてなくていいね。

ブラックマンタの登場だけは本当めっちゃ笑った。
あれを見る為だけに観てもいい映画www
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

2.8

現代のホラーを求めてる人には物足りないね。
描写は凄いけどホラーとして何も言えることがなくて結果(美しい、芸術的な作品)みたいなコメントになると思う。

現代のはもっととめどなく怖がらせてくるから、精
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.4

前作の関係全く感じさせない、能力バトルだよ!って観る前に聞いてたけどその通りだった(笑)

前作のどうして?っていうものは何も解決されないし
屋敷も最後におまけ程度でしか出ない
脚本が下手、面白くなか
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.3

題材はいいのに演出や加工がな…
B級映画あるあるの、終盤に今までの霊大集合があって笑っちゃった

もっとこう「身近に起きうるかもしれない」ってストーリーだと没入感あって良かったけどね

(感のいい長女
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.0

中川大志が今までとは違うキャラを演じきってて素晴らしかったから3.0って感じかな

ディーンは元々好きじゃないのに、役柄も「寡黙な俺ってかっこいい。」みたいな雰囲気で余計嫌いになりました(笑)

小松
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.7

3人で暮らせてハッピーエンドかな〜って思ってたけどちゃんと現実的だった。
何か特別なイベントがあったり映画の緩急がある訳じゃない。
ちゃんと現実的な誹謗中傷や周りからの扱いを描いてくれた事への賞賛され
>>続きを読む

メソッド(2017年製作の映画)

3.5

非現実的な恋愛話かと思ったけど、割と現実味があって辛かった。
おっさんずラブとかよりも全然現実的

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.6

世界観の作り込みが面白いし、音ってこんなにも日常に溢れてたんだな。と
自分なら生き残れそうにない(笑)

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.4

映画館で9を見るために復習しながらみたけど、、、
お洒落になったなー(笑)
スノークをとりまく衛兵達とか最後の基地での戦いでの演出素晴らしかった。

臨時指揮官のお姉さんも意地悪な人かと思ったけどいい
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.9

4に引き続き。。。

ハン・ソロの名言にはしびれた
ヨーダがやっと出てきたけどNHKあって笑ってしまった(笑)
それでもやっぱ面白かったな〜

ハリポタもそうだけど主人公の(俺なら大丈夫!負けないから
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.7

食わず嫌いしてたけど9を一緒に観たいと言ってくれる人のために観始めたけど。

面白い!
70年代でこのクオリティは凄いなと思いつつも
(あ、ここ古いなー)(めっちゃおもちゃだねー)と雑談を交えながら観
>>続きを読む