さんぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

惡の華(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

私が女子高生の時に、友達と学校の帰りに制服でガラガラの映画館で観た印象的な映画。原作が好きで見に行ったけど、凄く良くて原作と映画のラストは違うけどどちらも好き。
役者さんが全員凄い
玉城ティナさん容姿
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

-

高校の時に授業で集まって見て、私はそんとき外に椅子置いてドアの隙間から見ててんけどボロボロ泣いた

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

世界観可愛くて夢いっぱいみたいな感じやのにどっか怖い。めっちゃ思うけど、金のチケット当たった子供たち主人公以外報われてへん。とくにゲーマーの子とか今後大丈夫なんかな

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

演劇学校の友達の家でお泊まり会をした時に見た2本の中の1本。とりあえず、チワワちゃんが可愛すぎた。魅力。チワワちゃん役の役者さんの圧倒的なお芝居力と根性と、役の圧倒的な可愛さと危げなさ。玉城ティナさん>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

夏帆さんの盲目のお芝居が本当にリアルで、役者さんとして凄いなあと思った。2人で毛布の中のシーンはやはり印象的

パプリカ(2006年製作の映画)

4.8

私は気味が悪いものが好きなのだが、言葉もストーリーも展開も気味が悪くて最高だった。多分良い意味で世界観に酔い、観た後は無意識に顔を2回洗った

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

5.0

チャラい染谷将太さんが観れる映画。
何も無くほんまにふらっと入った場所で、どんどんと木の魅力や景色やコーヒーの美味しさに気づくというのがまたいい。人間関係もいい。人の繋がりっていいなあと思える作品。最
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

染谷将太さんのお芝居が好きで、ずっと染谷将太さんのお芝居に魅了された。絵の具で顔もぐちゃぐちゃにするシーン。凄く残酷な中に希望が見えて、キャンドルのシーンはすごくすき。住田頑張れ!もすごいすき。

天気の子(2019年製作の映画)

5.0

映画館で観にいって良過ぎて2回観にいった。頭天気の子なった