jaskyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バブル(2022年製作の映画)

3.0

絵や色がとんでもなく綺麗。

2時間にしちゃうには惜しくて、広げられそうなチップがたくさん盛り込まれていたから、確かに掘り下げるための時間、できるならアニメで1,2クールで欲しかったな。

虚淵版人魚
>>続きを読む

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

3.8

あ、私この映画好きです。

「幸せは小さなものに宿るの」
カットケーキも幸せだけれど、小さなホールケーキを独り占めする幸せも捨てがたい。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

ハルキムラカミはこういうふうに理解されていて
評価を受けているのだろうなを受け取った。
とても丁寧に描かれている。
3時間必要ではあるけど、3時間を長く感じた。

日常の音に安心をする。
それぞれの関
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.7

「変わった子」かどうかが正直分からないのだけれど。

社会という大きな枠で生きようとする時に、ルールに則らずに動かれるのは
ルールに則って動く人間にとって苦痛だけれど
個々の関わりを作る時には
「あな
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キングスマンシリーズ初見。
イメージしてたのとは違った。
全ての裏にはキングスマンがいるのか。

みんながいう、戦争映画としては物足りなかったかな…少し半端に感じた。
ある意味では詰め込みすぎて薄い。
>>続きを読む

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

元々セクハラまがいのことしてる男が事故って、男女逆転のパラレルワールドにいく話。

どういう感想を抱くべきなのだろう、と思ってしまった。

主人公の感覚は変わらないままに進むから、あくまで自分の世界は
>>続きを読む

ユダヤ人の私(2020年製作の映画)

3.6

反戦というよりは
彼の回想と、記憶の語り。
語り部としての人の話。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
音楽とても好み。
イタリア英語の真似したくなる、かわいい。
イタリアの血族意識は本当にマフィアに限った話ではないなという。

GAGA様、アリーの時と比較すると、
味が濃い印象が強くなっ
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.8

美少年と芸術家。
こんな実物見たら、それはもう完全に堕ちてしまうだろう。
本人に蠱惑的な意図は見えないのに
彼が佇むだけで勝手に周りが翻弄されていく。

美しい絵がひたすら続く。


ジルベールが生ま
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

2.9

前半映像撮り方面白かった!
その分後半の展開がひどく残念…

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.6

インサイド・ヘッドみたいに「感情」にフォーカスしている
メンタルよわよわな時に見ると包み込まれる系の映画だと思ってたら
ガッツリ戦闘物で大変驚いた笑

ぽよんぽよんの身体も
プログラムされたケアに加え
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.4

サイダー飲みたくなっちゃう。

絵がなんだかわたせせいぞうとか永井博とか思い出すポップないろで可愛かった。

さりげなく画面の中で流れていく俳句、
場面場面で詠まれる俳句、
そうだな、やっぱりかわいか
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.7

画面から目は離せなかった。
三者三様の視点から描かれ、
そのそれぞれのギャップも面白かった。
(私が言った言わない、みたいなもの見えるから、それぞれの過去語りなのだろう)

ただ、言いたくはないが
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.8

面白かった


あの、闘争というものに関わった人たちの話は色々な形で見る。
たまたま親世代ではないけれど
私たちはこれを否定する方法しかないのだろうか
納めどころは本当にもうなかったのだろうか。
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

圧巻。IMAXのスクリーンに、砂に、飲み込まれるようにして観た。
とてもアトラクション。

シャラメ氏は主人公感がとてもあって画面映えする。

羽ばたき機のフォルムが可愛くて
多分乗り物酔いするから自
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.0

クリスティオマージュと言われたのはなるほど感。

ヘリンボーンジャケットの探偵は案外鼻につかない。
一人の大富豪と、人の話を聞かない傲慢な一族の面々にはちょっと疲れる。

けれども
それもまたベタな感
>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.5

ヒキタクニオという人の小説は割と好きで、本は知っていたのだけれど
なんとなく手を出さずじまいにいたもの。

1人ではできないことだし、
少なくない人が頑張っているのに
なかなか語られにくい視点だよなと
>>続きを読む

カーライル ニューヨークが恋したホテル(2018年製作の映画)

3.7

90分間、友達の惚気話を聞いてる気持ちで観てた。

格式が高い、そして気さくでとてもチャーミング。好きにならないわけないよなって。

この場をこういう場として守りたいと、
ホテル側はもちろん客側も思っ
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.1

ノータイムトゥーダイ、観終えた流れで見た。先月からちょこちょこ過去分見直してたのもあって、あのシーンだながパッと思えるのは気持ちいい笑。

10年以上も演じた役、精神的に繋がった人との別れみたいなもの
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
こういうジョニーデップ久しぶりに見た気がする笑。

ただ、水俣病の映画ではなくて
水俣を撮った写真家の、伝記映画かな。
水俣市が支援につかなかったというのはまぁさもありなんという気持ち。
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のアストンマーチンの走りっぷりに「うわ、かっこよ!」って声が出てしまった。

たっぷりした尺があったけれど本当にあっという間。後半で少し間延びを感じたのは、1人の家族を愛する男としての人生を描こう
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あやまったらきっとゆるしてくれるよ、
みんなでいっしょにくらそうよ


家族ってなんだろうな
性差による区別はそこに必要なのかな
LGBTQの話見るたびに思うけれど


さておき、
2人には内緒ですけ
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.2

流行りもの全部詰め込んだ映画。
「今、見る」のが良さそう。

ポジティブだし、曲も楽しい。
見てると笑顔が溢れる感じ。
物語の再構築というよりは完全に切り替えた感じある。