jaskyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

-

なるほど、動物に刺激を与えるようなおもちゃを使いたがることに対して、safety firstと合わせて毎日タバスコかけるご飯ばかり食べるの嫌でしょうって伝わりやすい気がする(そこじゃない)

アンハサ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.0

そうかぁ、って。
周りの評判ほどにはハマれなかった。。

ハッピーエンドに終わって、もうこれが続くことはないのだなと実感するなどした。

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)

4.1

戦後30年経たない中でこの映画作られてるのよねと思うと、その強さを思う。

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.6

ここは不思議なとこでな、だんだん患者という生き物になっていきよる


***
生きるって、ぼんやりしてても気絶してても生きてるんだもんな
時間は過ぎるし何かにつかわれている

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.5

某ランドでのアトラクション先行で
初めて視聴。

この建物入ったことある!
このタコ知ってる!!みたいなことたくさんで楽しかったーー!

マイクもサリーもブーもとっても可愛い。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

本当に人間と怪獣が想いを伝え合う、共闘する、みたいな物語好きよなとか
人間の管理に置かれた物事というものに幻想持ちすぎるとか
その辺りのことには冷めてしまいましたが。

ゴジラとコングの物理戦マジで楽
>>続きを読む

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン(2018年製作の映画)

3.9

とても素敵な宗教映画🎬


…というと語弊があるかもしれないけど、それでもきっとそうだと思う。空気が振動し身体に音が浸透していくという福音を、目で見て感じた。

ズートピア(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

舞浜でショーを観たので夢覚めやらぬ前に。まだメモ。

夢を見てそれに向けて頑張る主人公のむず痒さ。忘れてたディズニーはこういうところが強かったという気持ちと、むず痒いと思ってしまうようになっている自分
>>続きを読む

劇場版ツルネ ―はじまりの一射―(2022年製作の映画)

3.7

弓道部だったので
またやりたくなってしまった。
弓は団体戦、理解するのにとても時間かかったなぁって、思い出したり。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

量子論のブログ読んでて出てきたのをきっかけに見た。

アメコミと色んなカートゥーンの楽しさめちゃくちゃ詰め混んでる感じ、動く漫画読んでる気分でよかった。
セリフの中にもたくさん出たけど
これは選択しよ
>>続きを読む

RBG 最強の85才(2018年製作の映画)

4.1

彼女の歴史。
言葉が聞き取りやすくて
安心して聞けて受け止められた。
cleverだ。

淑女であれ、
自立せよ、

ピザ!(2014年製作の映画)

3.8

ピザを買うために始まった
たくさんのがんばり。

ちょっとしたプライドとか、なんとか。
彼らの小さな仕草がたくさん気になる。


犬を売ろうとした時に言われた言葉が1番悲しかったかもしれない。

ある少年の告白(2018年製作の映画)

4.0

人が心を閉ざす瞬間は確実にある
理解ができないことを互いに理解することは、一つの救いだ。
捨てたくない関係は努力の先に。

キツいコルセットで固められた考えが
僅かでも緩められたのは、その想いがあった
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

-

祖父と見ようねと約束した、映画。
ずっと達成できていなかったけれど。

たくさんの
文字という形になった気持ちは
想いの先に届いただろうか

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

みんなの顔に泥を塗らないと宣言をして、
頑張って耐えて耐えて耐える姿には
一緒に下唇を噛んでいた。

苦しいな。



モデルになった人の肉声を聞けたので。

https://podcasts.app
>>続きを読む

イザイホウ(1966年製作の映画)

-

イザイホーは、沖縄旅行でふらふらと思いつきで上陸した島に立て看板とその跡があった。立ち入り禁止になっていた。

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.1

悪夢感のある、、
くりかえしくりかえしくりかえすたびに
少しずつ記憶がたぐられて定まっていく。
どこか蜘蛛の糸みたいだった。

アフリカン・カンフー・ナチス(2020年製作の映画)

3.4

東條英機とヒトラーが空手でガーナを制圧しようとしているのを、カンフーで撃退しようとする話。


もうもはや何を見ているのかwww
いろんなところがとてもしょうもないけど、妙にアツいバトルシーンはすごい
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アマプラをいじりながら、
そうだ成田凌のANNを新年聞いたなと思って見たのだった

ちょっとてろんとした話し方が可愛くて
振り向いてもらうまでの(そしてその後も)必死な感じとか、とてもよかった。
一緒
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.6

アメリカのティーンエイジャーのテンションがいつもわからないのだけれど
(あの中に入れる気がいつもしない)

キャラクターがみんな、かわいくてよかった笑

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.7

メリル・ストリープ、赤髪似合うな👩‍🦰
思ってた以上にミュージカルだった👀


前半1人の思いが走ってる気がしてしまって少しみるのつらかった

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ソン・ガンホはずっとおっさんで、おっさんすごいなぁ…(言葉が出ない)

なるほどパラサイトってそういうことなのかと見ながら前半が過ぎ
リビングで酒飲んでる辺りで小心者のわたしはもう少し片付けながらやれ
>>続きを読む

ドラキュラ(1992年製作の映画)

3.0

ゴシックものを見たいと言う欲求から
見始めたら大変こわかったでございます…。



しかしドレスが可愛い、着たい。

美術や衣装の細やかさが世界に深みを出すと言うのは今更言うものではないのだけれど。今
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.7

シティーハンター、幼い時に見てたくらいで強い思い入れはないのだけれど、それでも楽しく面白く見ていた記憶はあって。

そんなイメージを全く壊さないままの、ひどいオゲレツコメディとしてとても楽しんだ笑
>>続きを読む