SANUKIAQUAさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

4.3

昔映画館かと思いふと入った劇場が
入ったロビーの空気から違って
ゾクっとしたことがありました。

宝塚をちゃんと見たことはないけれど
合格発表のテレビ報道や
ちょこちょこ入ってくる情報を見てると
独特
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ 第2期(2018年製作のアニメ)

4.4

第二期に入った途端に

あっ、これは実写化は無理!

となりました。
剥製職人の江渡貝くんの話は
実写化無理!
このあたりからの
ブラックジョークの冴えは
素晴らしいんだけどね。

シーズン1で大体の
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ(2018年製作のアニメ)

4.4

日露戦争中から後の北海道の様子や
アイヌの文化について触れる
良いきっかけになると思います。

アイヌの人の暮らしぶりや
生活の知恵や生きる考え方などが
興味深いです。

内容はかなり血生臭いので
>>続きを読む

0

アルテ(2020年製作のアニメ)

3.6

イタリアルネサンス後期を舞台にしたアニメ。
イタリア大使館が後援してることに驚き。
国内外権利関係のクレジットもあったので
イタリア始めとした海外での公開も
あらかじめ考えられていたのでしょう。

>>続きを読む

0

かくしごと(2020年製作のアニメ)

4.3

描く仕事と隠し事、姫と秘め。
各話のタイトルの付け方とか
ニヤリとしてしまいます。

畳みかけるようなギャグに
色々と隠されていて
そちらの隠し事が
少しずつ明らかになっていき
それまでと全く違うテイ
>>続きを読む

0

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

切ない…
こんな娘、恋、
一生忘れられるはずないじゃないか。

古くは、「ある愛の詩」
「ウォークトゥリメンバー」
「世界の中心で愛を叫ぶ」など
よくある展開なんだけど
最後まであれを言わせないのが
>>続きを読む

0

盾の勇者の成り上がり(2019年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

異世界転生ものって
あまり興味がなかったんだけど
これはちょっと捻りがあって
面白かった。

現実世界でパッとしない人物が
いきなり異世界で勇者としてもてはやされ
大活躍するなんて、いかにもありえなく
>>続きを読む

0

推しが武道館いってくれたら死ぬ(2020年製作のアニメ)

4.0

地下アイドルとそのおっかけの物語だけど
いろんなジャンルやスポーツなどの
追っかけに通じる部分あるなぁと
思いながらみていました。

メインの追っかけのえりぴよさんが
若く綺麗な絵の女の子だし
割と話
>>続きを読む

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

4.8

君ら本当に高校生かい?
やってることは大学生ぽくないか?
と思っていたけれど
なぜ高校生なのかってのは
終盤の展開のためだったのかな。
アニメ作りを軸にしてるけど
意外なほど社会的な問題点を
取り上げ
>>続きを読む

0

GREAT PRETENDER(2020年製作のアニメ)

4.0

ドラマ「コンフィデンスマンJP」の脚本家作
というわけで数話鑑賞してみました。

まずは「カウボーイビバップ」をリスペクトし
さらにアーティスティックにした
オープニングがオシャレで魅力的。
フレディ
>>続きを読む

0

恋は雨上がりのように(2018年製作のアニメ)

4.2

漫画を読んで良かったので
アニメ版も鑑賞。

17歳の女子高生が
45歳の男に恋をする。
その設定で敬遠する人もいる
だろうことは想像できます。
でもこの設定だからこそ
の作品なんだろうと思います。
>>続きを読む

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

4.5

戦闘兵器として育成された少女が
代筆業をきっかけに心を育んでいく物語。

綺麗だけどちょっと苦手かな
というのが紹介画像をみた
偽らざる正直な最初の印象でした。
絵は綺麗で凝っているけれど
中身はそれ
>>続きを読む

0