chyaoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

chyaori

chyaori

映画(657)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パーフェクト・センス(2011年製作の映画)

4.0

五感が徐々に失われて行くというめちゃくちゃ恐ろしい話なのに、美しくてオシャレな映像だった。ラストシーン良かぁぁぁぁぁ
まずもってユアンとエヴァのカップルが良すぎ。ただでさえ個人的に好きなのに、似合いす
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

1.2

初めてかも。早送りもせず観るの辞めました。
このくらいの地震でダムが壊れる訳ねーだろ、でかいビルが倒れる訳ねーだろのオンパレードで、地震大国日本の国民としては………イラっとしてしまった。

ノウイング(2009年製作の映画)

3.2

ラストがなぁ…ってゆうレビューが目立っていたが、うん、まさに😅
私は「はぁ〜っ?」って程では無かったです。あの流れをまとめるのはファンタジー要素でないと無理だっただろなと思うし。
過程はすごいワクワク
>>続きを読む

ソング・オブ・ザ・シー 海のうた(2014年製作の映画)

3.0

絵が可愛い。音楽が美しい。犬が可愛い。
が、子供達がフラストレーション抱えたまま頑張る時間が長くて、「はよ仲良くなれ…」と思ったりしました。
てゆうか、言い伝えみたいなの、あんま頭に入らないまま観てた
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

4.0

旦那が観たいというので劇場で…。
同時上映のミニオンズにくっそ笑った。
もちろんペット2も、ネタがパワーアップしていたようで最後まで飽きずに観れました。なんだかんだ楽しかったなぁ。
あと、マックスの心
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.8

最初はマックスがちょっと不憫なんだけど、結局面白かった。細かいネタに一々笑わされる。ラストシーンめっちゃ好き。みんなそれぞれ、帰ってきた飼い主とスキンシップ取るところ。ペットってほんとに癒しだわ〜

ミッシング・チャイルド~呪いの十字架~(2017年製作の映画)

3.6

また邦題が余計なイメージを植え付けてる系だったか。ちゃんと面白いお話でした。呪いの十字架とか…要らんから…
嫌な重苦しい空気とか音楽とか、霊現象らしいものはありますが、それと戦ったり血みどろになってウ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

案の定モヤる終わり方だったけど。悔しいけど(?)良かった…。登場人物のその後について自然と考えちゃったもんなぁ。
めちゃくちゃ色んな犯罪犯してるのに、応援したくなっちゃうよね。
特に、みんなどうゆう経
>>続きを読む

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

4.5

うわぁ、めちゃくちゃ良かった。嫌がる子供のヌードを撮って売る母親とか最悪だけど、胸が苦しくなるけど、とにかくヴィオレッタが可哀想なぐらいに美しい。。予想を上回る耽美系胸くそ映画でした。
地味に音楽も良
>>続きを読む

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

2.9

あら、マコの親父じゃん。と思って観た。
悪くないけど、予想通りの展開・エンディングだった。どっちにしろ、こーゆー映画であんま複雑なストーリーとかどんでん返しは期待してないけどね。

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.8

いや、ただただ良い映画やないかい。ヒーヒー泣かされたわ。
幽霊たちが可愛すぎる。
もっと沢山の人に観てもらいたいわぁ。でもテレビでやらなそうだな…くそぅ…

カニーニとカニーノ(2018年製作の映画)

2.0

物語には何とも思わなかったが、水の描写が病気かってぐらい美しかった。

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

2.8

進撃じゃねーかというレビューを見て観る気になりましたが、それを期待すると拍子抜けです。恐怖要素は少な目です、子供向けでしょうから。
思いの外キャストが豪華で驚きます。しかし、ユアン使えなさすぎ!生き残
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.5

1の方が好きだけど、可愛かったしCG綺麗だしファンタジー欲が満たされる。
しかしパディントンがギリギリのポカをし続けるので、イライラは、します。
可愛いしハッピー感で消されるけどね。
消されない人は、
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.8

テリーギリアムの頭脳について行けない。が、面白かった。終わっても「で、アレはなんだったんだ??」がいくつか。ネットで考察を読んでなるほど…となったり、それは違くないか?と思ったり。そこまでがこの作品の>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

間違いなく良作。こんなに心を動かされたのは、「うしろの正面だあれ」以来であろうか。ありふれた平凡な日常を送っていた描写があってからこそ、奪われた痛みが伝わるってもんだよね。こうやって「信じられない、恐>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.7

スゲー派手なシーンがあるわけじゃないんだけど、好き。みんな何事もなく生きてそうな顔して犯罪者ゴロゴロ居るの怖かった。続編気になる。

忍びの国(2017年製作の映画)

1.5

これは一体……アクションにおけるCG処理やばくねーか?流石にもう少しスタイリッシュさをくれよ。
撮ってるカメラか?セットか?衣装か???もう何のせいだかわからないが、何もかも安っぽい。
役者は名の知れ
>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

2.8

タックルでゴリラに勝てるってやばくねぇ?
だから何が起こっても「いや、生きてるっしょ」と思って安心して見守れました。
あとやってることアシタカとほぼ一緒だった。
ターザンはともかく普通に人間に育てられ
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.0

面白かった。そりゃピクサーだもんね。でも、ここ最近の完成度と比べてしまうと、「うん、まぁ、そーなるだろね」って感じのストーリー展開だったなと思っちゃう。
そして、なんだろ、あんま美味しそうと思わなかっ
>>続きを読む

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

3.5

おぉぉ…思ったよりツラかった。やりきれねぇ。置かれた環境でしか生きられない子供はツラい。結局どうすれば最善だったのか、誰も決めることはできない。かと言って誘拐犯を親と思うのも……はぁ〜〜……。
ツラい
>>続きを読む

愛の嵐(1973年製作の映画)

3.0

期待通りの狂気、鬱展開!
どの登場人物にも感情移入できないのに、まがまがしい映像から目が離せない。結局最後まで理解できないまま、終えた。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

遅ればせながら鑑賞。ただのキック・アスやんと思いながら、楽しく鑑賞しました。
ダンスのような有り得ないアクション、良かったー。1作目よりド派手で好きだな。エルトンジョンの扱いめちゃくちゃ笑った

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.0

あーーー、疲れた。2時間36分ずっとモヤモヤ、不安で、気持ち悪い!!(褒めてる)
前半ずっと、「えー?なんなのー?誰が何の為にやってんのー?」と思わされて、
後半ずっと、「えー?誰が本当のこと言ってん
>>続きを読む

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.5

あけましてグロテスク!!
いやー、これ観たつもりだったけど多分新しい方を見てたんだねぇ。古くても、作り物バレバレでも、やっぱ見応えあったなー。若い男女が何を思ってか山の中の汚ねぇ家を別荘扱いに…ってゆ
>>続きを読む

レイプ・オブ・アナ・フリッツ(2015年製作の映画)

3.3

イバンの全ての行動において「クソが!地獄におちろ」と思うけど、中々面白かった。展開読めるっちゃ読めるけど、緊迫感あり最後まで見れた。ラストはスッキリ!!!晴れやか!!!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

え、好きだけど、そんな騒がれるほどか??テレビでどっかの芸人が、今までで観た中で1番驚いただの面白かっただの言ってた気がするが、よほど映画観てねぇんだな。…などと思いながら観てました。
いや、面白いけ
>>続きを読む

スティーヴン・キング ビッグ・ドライバー(2014年製作の映画)

3.5

スティーブンキングの安定感。リベンジポルノとか胸糞悪いけど、ちゃんと面白かった。捻りはないけどね。
クズデブとの最終決戦は、案外アッサリだったのが残念。縛り付けて爪でも剥がしゃいいのに、と思った。

フッテージ デス・スパイラル(2015年製作の映画)

2.0

・あの人=マイケルジャクソンのゾンビ
・DVクソ親父は死ぬ(安定)
・こけおどしが低レベルすぎた(ラストカットクソだな)
・前作の方が殺戮映像キレキレだった
・子役可愛い
文章にするのダルいくらい肩す
>>続きを読む

ヒルズ・ハブ・アイズ2(2007年製作の映画)

2.5

前作とは違った雰囲気で、バイオレンスでテンポ良く、住人達が小賢しい闘いかたをする。もっと不可解でキモい方が刺さるな。女は生け捕りにされて、奴らの子を産まされるというポイントが1番ゾッとするのに、そこは>>続きを読む

ヒルズ・ハブ・アイズ(2006年製作の映画)

2.9

なんだ、クソ映画か。と思いつつ観たが、後半の畳み掛けは中々。
ただ、映像ってか画質がイケてない。奇形の住人達も、うーん。予算か、やはり。
もうちょっとグロくてガンガン人食べればよかったと思う。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.3

安定すぎる〜〜。めちゃくちゃ安心して観れたわ。戦闘シーンの格好良さよ。
ただ一作目同様、パパはアホだなーもうちょっと後のこと考えろよって思っちゃう。最後はみんなカッコいいけどね!(でも能力的にはルシア
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.0

コリンファレルの意外性!!!!!
ファンタジックで大衆受けな映画、なんか似合わないと思っちゃった。けど、やっぱりカッコいいねぇ〜〜。
ハリポタ、どんどん暗くなって小難しくなってしまってからあんまりちゃ
>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

2.6

見る時の気持ちによるなーーー………
イライラするわ………
ブラックユーモアというか、うーーむ…
途中で観るのやめちゃった。
つまらなくないと思う。でも、こーゆーの観たいって思って観ないとイラつくだけだ
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.0

良い映画でした。が、ふれ込みが良くない。(好きくない。)
号泣間違いなし!的な事が書かれてたけど、果たしてそうかなぁ?と。鉄拳のパラパラ漫画の方がよっぽど泣けました。私は。
号泣って、すごくドラマチッ
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.5

名作って案外覚えてないよねみたいな話をバラエティでやってて、「そういやくりぃむの上田さんがダイハード好きすぎて完全にラスト覚えてて凄かったな」と思い出し、試しに見返してみた。
はい、見事に全然覚えてな
>>続きを読む