りんりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.9

印象に残った言葉

言葉の有効性

国の運命と個人の運命が一致していた時代の人々

京城学校 消えた少女たち(2015年製作の映画)

2.9

たぶんエコールとかピクニックアットハンギングロック的な雰囲気を出したかったのかと。
日本統治下って背景が邪魔してると感じたけど、皮肉にも作者の一番訴えたかったポイントはそこなのかもと思った。

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.7

少女と少年、女と男はどこまでも別の生物なんだなと思ってしまった。