さらさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

さら

さら

映画(234)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.1

良くも悪くも展開がはやい

シャーペイかわいい

最後の10秒いらない

帝一の國(2017年製作の映画)

5.0

キャストが豪華で画面が終始華!

スピード感と全力の演技が面白くて何回も見れる

ラブストーリー要素が1%しかないのもアッサリしてていいし、
男子校ならではの一体感とか暑苦しさも好き

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.2

カーアクションは引くぐらい迫力あって劇場で見てよかったとおもった

ミシェル・ロドリゲスはあいかわらずかっこいい推してく

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.2

LGBTや宗教の対立、いろんなのを下ネタで風刺してた
ラスト5分が畳み掛けるように酷いw
笑った

PとJK(2017年製作の映画)

1.0

場面展開が急すぎて違和感

原作を詰め込もうとしてストーリー雑になった感
内容うすっぺらい

大音量の劇中歌で無理やり感動にもっていこうとしてる

10代女子がなんでも軽率に胸キュンすると思っているの
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.7

あったかい!

真の意味での平等ってこういうことなんだろうな。

実話を元にしてるのが説得力があっていいな~

ブラックジョーク混じりのウィットに富んだセリフが最高

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

4.8

米海軍がクール
ミシェル・ロドリゲスは相変わらずかっこいい

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.1

船が沈むシーンはリアルな切迫感が凄い、トラウマ級の怖さ。

虎を手懐けるような、ありがちなファンタジー設定ではなく、どこまでも現実味があった

大脱出(2013年製作の映画)

3.7

スタローン何言ってるか分からないから
字幕ありがたい

困難な状況で脱出の方法を模索する系すき

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.8

真似しようとして関節を痛めた
ジャッキーチェン憧れる

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

2.6

先にワールドを見てしまって、迫力が半減
完全に当方のミス

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.4

アクションがかっこいい
Milla Jovovichのスタイル、はんぱない

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.4

知っているゲームキャラが出てくると嬉しい
レーシングカーを作るシーンはやっぱりゲームチックで可愛くて楽しい

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.3

昔あんな生物がいたなんて思えません

恐竜が生息していたという事実があっても二次元に思えてしまうほど、別次元の生き物だと思った

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.3

空を飛ぶシーンが鮮烈

ボーイキャンプのバッジに憧れたなあ

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.7

幼い頃天使
成長したフォルムはなぜか滑稽

小さい頃みたオーロラ姫の悪役にこんなストーリーがあったとは…ディズニー深い