sasさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

sas

sas

映画(513)
ドラマ(0)
アニメ(0)

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.0

人によって高評価なので、意見の別れる作品なんだと思われる。

個人的には、テーマ理解に苦しい作品。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.8

脳科学的な要素は皆無で、ただルーシーが無双するだけのSF。最後はもうよくわからない。

96時間(2008年製作の映画)

3.9

娘のために頑張るおじさんかっこよすぎる。

めちゃくちゃ過ぎてどっちが悪人なのかわからなくなる程だが、そこが魅力的。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.2

悪役集合のわりには、皆で強力して敵と闘うわりとイイヤツ達だった。

悪人でも人の心はあるというメッセージなのか、、もっと派手に暴れてほしかった。ハーレイクイーンが可愛い。

アウトロー(2012年製作の映画)

3.4

派手なアクションというよりは、泥臭い闘いをトム・クルーズがかっこよくこなす作品。

銃撃戦(狙撃)、カーチェイス、殴り合い、全部詰め込んである。余計なラブシーンがなく、一貫して孤独に闘う様がクールでよ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.3

現代に現れたゴジラといかに闘うのか。まさにそれを描いたストーリー。

作戦や政治的な話がメインで、男は好きな内容だと思う。
怪獣災害を題材とした映画にするのであれば、怪獣がゴジラである必要はなかった。
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

長いPVを観ているかのような作品。監督も言うように、無駄を省き売れる要素を詰め込んだ作品に仕上がっている。

メッセージ性があり心に残る作品というよりは、2時間を本気で楽しませてくれる作品。

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.2

ややご都合よすぎるストーリー。
設定は深いが、視聴者に考えさせるような作品とは言い難いかも。

テンポよく話は進むので退屈はしなかった。

ダヴィンチコードと比べるとトムハンクスの老いが……

何者(2016年製作の映画)

3.6

就活ヒューマンドラマというよりは、若者の自己承認欲求を就活とSNSという題材を用いて、上手く表現している作品。
そのため就活を経験していない人でも、高校生~20代半ばの人なら楽しめると思う。
ターゲッ
>>続きを読む

|<