まちなかさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.1

#831 『リバー、流れないでよ』

ヨーロッパ企画の作品は初めて鑑賞。
劇団さんが作った映画作品、ですよね?
過去に何本あるのでしょう🤔

やっていたのも知らなくて、
フィルマークスで評価が鬼高かっ
>>続きを読む

怪談新耳袋Gメン 密林編(2019年製作の映画)

2.5

#2388 『怪談新耳袋Gメン 密林編』
※初見

プロレスラーはすごいw🤣

少しテコ入れした方がいいね。
ギンティがいない状態でいたときと同じような作りじゃあ面白いはずがない。

ナレーション入れ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.8

#827 『ヴァチカンのエクソシスト』

クロウ最高だったなぁ。。
初代『エクソシスト』はそんなにそんなになんだけど、エクソシストビギニングとか、アンソニーホプキンスのあの悪魔祓い映画(なんだっけ🤣)
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

#810 『君たちはどう生きるか』

ジブリ作品はほどよくみてるジブリファン。
最近観る映画ほとんどに夢うつつタイムが入っちゃうんだけど、
本作は超集中して観れました。

感想は可もなく不可もなく!
>>続きを読む

怪談新耳袋Gメン 冒険編 後編(2018年製作の映画)

3.0

#2387 『怪談新耳袋Gメン 冒険編 後編』
※初見

たぶん初見。

なっがいトンネルの映像を延々見せられるのは虐待モノだったな、、、

これは仕方ないことだが、
撮れている奇妙な現象が(もはや心
>>続きを読む

怪談新耳袋Gメン 冒険編 前編(2018年製作の映画)

2.0

#2386 『怪談新耳袋Gメン 冒険編 前編』
※初見

たぶん初見

つ、つ、つまらない。

怪談新耳袋Gメン 復活編(2017年製作の映画)

3.0

#2385 『怪談新耳袋Gメン 復活編』
※再鑑賞

大好きだったGメン。。。
いつの間にか終わり、いつのまにか始まり。。。
終わった原因はギャラ騒動?詳しくはわからないけど、
新シリーズにはギンティ
>>続きを読む

怪談新耳袋 殴り込み! 劇場版<地獄編 前編>(2013年製作の映画)

3.5

#2383 『怪談新耳袋 殴り込み!劇場版〈地獄編 前編〉』
※再鑑賞

現場監督は今回初の市川力夫!
映画秘宝アルバイトから成り上がったな〜良かったな力夫〜!!!

怪談新耳袋 殴り込み!劇場版<北海道編>(2012年製作の映画)

3.5

#2382 『怪談新耳袋 殴り込み!劇場版〈北海道編〉』
※再鑑賞

ついに来た!!!
我が地元・北海道!!!

学生の頃は散々巡ったな〜

平和の滝は一切何も起きなかったです。
香名館だったかな?わ
>>続きを読む

怪談新耳袋 殴り込み!劇場版<関東編>(2010年製作の映画)

3.6

#2381 『怪談新耳袋 殴り込み!劇場版〈関東編〉』
※再鑑賞

遂に遂に禁断のスポット
青木ヶ原樹海へ殴り込み!

編集がうまいと感じた本作!
監督が豊島圭介から村上賢司にバトンタッチ!

怪談新耳袋 殴り込み!<西日本編>(2010年製作の映画)

3.5

#2380 『怪談新耳袋 殴り込み!〈西日本編〉』
※再鑑賞

山の牧場に再突撃!!!

まさかのラップでUFO降臨!?!?

ますますふざけ度合いが増すシリーズ第4弾!

※これはお笑いドキュメンタ
>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

3.8

#809 『ソフト/クワイエット』

非常に惜しい、あと一歩の傑作。

予告編みるにレイシストの主婦集団が黄色人種か黒人に対し、ネチネチ精神的いじめをしていく物語かなと思ったけど、
事態はまさかまさか
>>続きを読む

怪談新耳袋 殴り込み! <東日本編>(2010年製作の映画)

3.5

#2379 『怪談新耳袋 殴り込み!〈東日本編〉』
※再鑑賞

一団は遂に禁断の八甲田山へ!!

紅一点の女性隊員も登場!

ますます挑発が激しくなるシリーズ第3弾!

怪談新耳袋 殴り込み!2(2009年製作の映画)

5.0

#2378 『怪談新耳袋 殴り込み!2』
※再鑑賞

ついに!!!

撮った!!!

これだけハッキリした幽霊をカメラに収めたのは数えるぐらいしかないと思います。

見事目的達成!!!!!
すごいです
>>続きを読む

怪談新耳袋 殴り込み!(2008年製作の映画)

5.0

#2377 『怪談新耳袋 殴り込み!』
※再鑑賞

まさかこのシリーズをレビューするときがくるとは。
大好きなシリーズです。
メンバー全員尊敬しているし、
憧れの眼差しです🥺

当時テレビでやる心霊検
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.9

#795 『マルセル 靴をはいた小さな貝』

サツゲキで久しぶりのお一人様鑑賞✨

は〜〜〜超好き❤️
小さくて、口達者で、純粋で、真っ直ぐで、おばあちゃん思いのマルセルを、
きっとみんな好きになる。
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.8

#785 『マッドゴッド』
※初見

すげーものを見た。
とにかくその感想。

考えられる限りのおぞましい地獄の中に巣食うは見るも耐えられないクリーチャーたち。
このクリーチャーの造形がすごいグロい。
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.6

#779 『ノック 終末の訪問者』
※初見

劇場で激観たかったけどタイミングが合わず気づけば終わっていた、そんな作品。


観た!!

う〜ん!!
もやもやするね!!

描くなら終末を描いてくれ。
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

#736 『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』

字幕を鑑賞したけど、疲れ切ってるときのレイトショーでほぼ全編夢うつつ...
これじゃ見たうちに入らん ということで吹き替え版を初鑑賞!
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

#110『スパイダーマン:スパイダーバース』
※再鑑賞

続編のため慌てて3枚組Blu-ray購入!
やっぱり、アニメの革命だよね。

アニメは日本の文化だと思ってたけどしてやられた感じ笑

えげつな
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

#718 『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』

試写で鑑賞。
インディ、これで終われるのかい?

製作陣のシリーズへの愛のなさを感じた。

あまりにもつまらなく、長く、
試写なのに寝てしまう始末
>>続きを読む

アニマトリックス(2003年製作の映画)

3.6

#734 『アニマトリックス』
※再鑑賞

全9つからなる短編オムニバスアニメ

監督も違えば世界観もそれぞれ違う。
面白くまとまっていました!

とくにルネッサンスはマシン世界になった経過が描かれて
>>続きを読む

氷の微笑 4K 30周年記念レストア版(1992年製作の映画)

3.9

#728 『氷の微笑 4K 30周年記念レストア版』
※初鑑賞

1992年...生まれて2年...
存在はもちろん知っていました。
足の組み替えがやばいと...笑

いやー面白かった!!
シャローン
>>続きを読む

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

3.3

#220 『バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲』
※初見

まあ、これぐらいの評価が妥当だなっていう作品なんだけど。
ジョージ・クルーニーが二度と思い出したくないっていうのもわかる笑
てかしゃあ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.3

#721 『aftersun/アフターサン』

高校生か大学生のころ、
アニメ映画の『時をかける少女』が大好きすぎて、普通に観るのはもちろん
BGMみたいにずっと流してた。
それぐらい好きで、
ずっと
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

#717 『TAR/ター』

天才指揮者リディア・ターの盛衰を描く。

そもそもリディア・ターがやばい笑
とんでもない。
坂本龍一よりカリスマ?
着ている服、髪型、着こなし、喋り方、全てがカリスマで気
>>続きを読む

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

3.2

#716 『忌怪島/きかいじま』

うーん。
清水崇はホラー監督ではなくなったのか。
村シリーズなんだろうけど、(タイトルに村はないけどw)1番怖くなかったな。

序盤でVRゴーグル使ってたからそれを
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.5

#550『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』
※再鑑賞

核実験に冷蔵庫避難はやりすぎだろ笑
核にする必要はあったのか?

うーん、可もなく不可もなく。
行き着く先がそこか。

でもやっ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.9

#549『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』
※初見

インディシリーズって子供の頃金曜ロードショーとかでみたっきりだから記憶が定かじゃないことが多い。

特にこの最後の聖戦はみたのか?というぐらい記
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

#713 『M3GAN/ミーガン』

ミーガンさいこう!!!
ブルースさいこう!!!

ホラーというよりかは、SFサスペンス
もっとホラー表現、ゴア表現みたかった。
そういうの抑えめね。
人形ならでは
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.9

#709 『ザ・フラッシュ』

面白かったです!⚡️
いまやマーベルよりDCの方が良質な気が...
エンドゲームで天下をとったマーベルがフェーズ4で足踏みしてた時に我関せずで貫いたDCがとうとう抜いた
>>続きを読む

無限の住人(2017年製作の映画)

3.3

#2408『無限の住人』
※再鑑賞

キムタクが軽い!!!

どれだけピンチになろうが、斬られても死なないんだから最終的には勝つ。
だからか、必ず何太刀かくらう。
死闘に緊張感がないよね。
で、死なな
>>続きを読む

ブラッド・シンプル(1984年製作の映画)

3.5

#1596 『ブラッド・シンプル』
※初見

ジョエル、イーサンだからレンタル

調べたら処女作か!!
これが処女作...うーんすごい。

登場人物がわずか4人ながら緊張感を保っていたし、物語は成立し
>>続きを読む

バベル(2006年製作の映画)

3.7

#703 『バベル』
※再鑑賞

複数の物語がパズルのように組み合わさり最後に一つの線となる。

こういうお話、すごく引き込まれます。

音楽の佇まいがとても素敵で、
画面に没頭できた。

ただ、伏線
>>続きを読む

TAKESHIS’(2005年製作の映画)

3.3

#2867 『TAKESHIS'』
※再鑑賞

武が我慢出来なくてたけしになった

どーでもよくなったんだなぁ

めんどくさいことも、嫌な奴も、
銃をぶっ放しちまえばぜーんぶ解決する

タップが長いの
>>続きを読む

パイプライン(2021年製作の映画)

3.3

#700 『パイプライン』
※初見

あーおもしれえなチクショウ!🤣
ポスクレでわらっちゃったよもー

韓国映画なので一定の楽しさはあります。
ただ、これはちょっと色々とバランスが...
掘るのか撃つ
>>続きを読む