まちなかさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

3.3

#542 『炎の少女チャーリー(2022)』
※初見

初期作の方が面白かったなぁ。
退屈でしたね。

もっと親子の能力使いまくりの逃避行が観たかった。

レンタルで借りては何度も見ずに返していた作品
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.7

#530 『アキラとあきら』
※初見

池井戸作品にやはり外れはなし。
つまらない作品がまあないよね!!

どの作品も一定以上のクオリティで仕上げてくる。
竹内涼真の竹内涼真感があまり好みじゃなくて避
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.7

#547 『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』
※再鑑賞

実はちゃんと観たことがない作品。
これも忙しくて何日かに分けてみたけど、スピルバーグってやっぱり映画上手いね!

クリスタルスカルでおもく
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.9

#646 『JAWS/ジョーズ』
※再鑑賞

スピルバーグ全作品鑑賞中。

こちらも多忙につきストップしていました。
あえて今更何も言う必要はない作品。
仕事の関係で4日に渡り視聴という、やってはいけ
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.7

#528 『シャイロックの子供たち』

仕事が忙しすぎてこの2週間一度も劇場に行くことができませんでした!!!!
だからこの3連休で怒りの視聴してきます!!!!

こちらは仕事が怒涛になる前に鑑賞した
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

#520 『アントマン&ワスプ:クアントマニア』

アントマンシリーズを劇場で観るのは初めてかも!

地味だよね〜
アリだもんね〜
小さくなったり大きくなったりだもんね〜
でも、というか、だからこそM
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.4

#2149『天使と悪魔』
※再鑑賞

ラングドン教授の続編。
ダ・ヴィンチコードが大ヒットを飛ばして作られた今作は謎解き要素がちと弱めかな。

やりすぎ都市伝説的な要素が好きなだけに、もうちょっとワク
>>続きを読む

続・激突!/カージャック(1974年製作の映画)

3.7

#512 『続・激突!/カージャック』
※初見

続 がついているが全然続編ではない。
そもそも原題が違います笑

ただ、カーチェイスという点では同じ。

割と大味でハリウッドっぽい誇張表現が多いなぁ
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.7

#579『激突!』
※再鑑賞

フェイブルマンズに備え、スピルバーグ作品鑑賞中〜
初期作品はほぼ見ていないので楽しみです!

ほぼ全編、2台の車のカーチェイスというシチュエーションスリラーの先駆けとい
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.3

#511 『バビロン』

豪華絢爛、疾風怒涛のハリウッド!!!


山高く盛られたドラッグ
至るところで乱痴気騒ぎを繰り返すセレブたち


全てが夢のようなーーー
SHOW MUST GO ONの世界
>>続きを読む

インビジブル(2000年製作の映画)

3.7

#271『インビジブル』
※再鑑賞

透明人間になったら何をしますか?
そりゃもちろん、あんな事やこんな事...
恐らく男子は夢が広がることでしょう🤣

それを映像化した、正に夢のような作品です。
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.9

#463 『FALL/フォール』

古くはオープン・ウォーターから始まった、ある場所のみで展開する作品のことを【シチュエーションスリラー】といいます。

オープン・ウォーターは海
フローズンは雪山
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

#441 『バイオレント・ナイト』

とんでもネェ暴力サンタが聖夜に大暴れ!?!?

キャッチコピーはこれで決まり。


なんかありそうでなかったよね。
こういう系。
惜しむべくは去年の冬に公開するべ
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.9

#434 『リコリス・ピザ』
※初見

一体何者なんだこのクソガキは!??
これが15歳?
15歳で会社つくって金儲け?
大人と互角に渡り合う?
末恐ろしいガキだ!?

これは純愛ラブストーリーの皮を
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

2.8

#419 『ザ・ディープ・ハウス』
※初見

皆さま、『屋敷女』という怪作をご存じでしょうか。
突如、女が家に押し寄せてきて、
妊婦のお腹を掻っ捌く。。
という、トラウマ必須な作品なのだが、
わたしも
>>続きを読む

母の聖戦/市民(2021年製作の映画)

3.7

#418 『母の聖戦/市民』

母親は娘のためなら修羅にもなる

麻薬カルテルが大好物の私にとってもってこいの作品。
とはいえ内容はかなり深刻。

まず、圧倒的に行方不明者が多すぎる。
ほとんどという
>>続きを読む

デュアル(2022年製作の映画)

3.3

#413 『デュアル』
※初見

自分のクローン(ダブル)がオリジナルの存在を脅かし...な話なんだかど、
オリジナルの方のカレン・ギランがもうクローンみたいなキャラなのはなんなん🤣

登場人物みなシ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

#408 『イニシェリン島の精霊』

いま、観てきました。

めちゃめちゃ笑った🤣
ミュージカル・コメディ部門でアカデミーに選出されたのもうなづける🤣

でも、なぜ???
そこまでする??
ちょっとね
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.8

#401 『パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女』

韓国版トランスポーター!

冒頭の足で車のドアを閉めるのがカッコよすぎ!!

ダウンタウン浜ちゃん似の刑事が一癖あって最高!!

後半は
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.3

#383 『ビースト』
※初見

令和の世にライオン1頭によるパニックムービーが観れるとは思わなんだ😭

それになんでイドリス・エルバが出るんだ?笑
金に困ってないだろうに。

ライオンのパニックムー
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

3.2

#380 『ロストケア』
※初見

試写で鑑賞したので詳細は省く。


2時間のテレビドラマを観た印象。
せめて、
もうちょっといいカメラを使おう。

主役の2人より柄本明におとされる。
観客を引き込
>>続きを読む

友情にSOS(2022年製作の映画)

3.8

#379 『友情にSOS』
※初見

町山さんが去年のベスト10にいれていたので鑑賞。

無名監督に無名キャスト、それにタイトルも相まって、アマプラサーフィンしてたら絶対に見ないであろう作品。

見れ
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.5

#400 『ノースマン 導かれし復讐者』

漢を猛ろ。

筋肉ムッキムキー!!!
雄叫び挙げろー!!!!

斧や剣でギッタンバッタン⚔🪓
気高きヴァイキングが復讐のために命を燃やす。

漢 命 燃やせ
>>続きを読む

ジャッカス FOREVER(2022年製作の映画)

5.0

#366 『ジャッカス FOREVER』
※初見

ついに

ジャッカスが

終わる

かなしーーー!!!!!!

いや

よく続けられと思います

悲劇もあったけど

みんな無事で

完結することが
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

#356 『すずめの戸締まり』

リベンジの2回目!
(1回目はラスト20分で寝たため!)

君の名は。 天気の子 
は大好きです。何回もみた。DVDもある。
だけど、
すずめの戸締まりは全然のれませ
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

3.0

#355 『トロール』
※初見

2010年の『トロール・ハンター』という映画をご存知ですか?
色々な種族のトロールがわんさか出てくる最高に愛おしい作品なのですが、
そんなトロールを題材にした作品が、
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

#352 『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』

この手の実話系ドラマが好きな傾向にある。『スキャンダル』なんか大好き✨

ハーヴェイ・ワインスタインという、
三国志でいう董卓のようなクサ
>>続きを読む

エボリューション(2001年製作の映画)

3.2

#292『エボリューション』
※再鑑賞

クリーチャーの造形が好きで過去に何回か観ていて、レンタルショップが閉店セールをやっていたので100円で購入。
ついでにブックオフでパンフも。

我が書棚に残す
>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

4.0

#351 『モリコーネ 映画が愛した音楽家』

全く知らない人。
町山さんが紹介していたのと、こちらで評価が高いので鑑賞。

荒野の用心棒、夕陽のガンマン、ヘイトフル・エイトなど、数々の有名作品を手が
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

3.5

#350 『ドリーム・ホース』

やはり、夜勤明けは一度寝てからじゃないと観ない方がいいな...😪

上映中2回寝てしまいました...😪
反省...
1回目は多分ノーダメだけど2回目は大トリのレース中
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

3.5

#1952『ブリングリング』
※再鑑賞

むかーし観たときにエマ・ワトソンにやられた記憶がある映画。笑
というか、エマ・ワトソンを見るための作品です。笑
多分1番可愛いエマ・ワトソンを観るならコレ!
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.7

#336 『非常宣言』

韓国エンタメ相変わらず強し!!
というか盤石!!
日本でこれを撮ったら、
5年に一度の超超超大作になるだろうけど、韓国なら 大作 ぐらいだろうね。

ソン・ガンソにイ・ビョン
>>続きを読む

Mr.Children 「GIFT for you」(2022年製作の映画)

3.7

#324 『Mr.Children 「GIFT for you」』

ファンとして。

ミスチルってこれまで映画2本作ってると思うけど、劇場で観るの初めてだなぁ。
前の2本はセル版を購入。
だってレン
>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

3.8

#323 『あのこと』

前途洋々な1人の女子大生が、
中絶が重罪の1960年のフランスで体験する、光への戦い。

なんなんだろうなぁ🤔
この映画で何を伝えたかったんだろう。
それがずっとわからない。
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

#314 『THE FIRST SLAM DUNK』

2022年ベスト級!!!!!
とんでもない作品や...
ありがとう井上雄彦😭😭😭

スラダンはファンっていう程ではなく、
漫画を読んだのが大学生
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.5

#303 『ビリーバーズ』
※初見

観たかったけど札幌では上映がなく断念。

いや、すごい映画。。
カルト映画に起こりうることの全てを盛り込んだような作品。

観ていて、中村文則の『教団X』と孤島に
>>続きを読む