ささらさんのアニメレビュー・感想・評価 - 5ページ目

ささら

ささら

映画(0)
ドラマ(0)
アニメ(190)
  • List view
  • Grid view

放課後ていぼう日誌(2020年製作のアニメ)

1.0

ヤマノススメと似たアニメで、優しい幼馴染以外のキャラが有象無象なのも一緒
ストーリーはわがままな主人公とオラオラ系の部長しか記憶に無い

0

放課後さいころ倶楽部(2019年製作のアニメ)

1.5

女の子・背景・ボードゲーム・百合全てが中途半端なアニメ

0

THE MARGINAL SERVICE(2023年製作のアニメ)

1.0

キャラを全員魔法少女にして、日曜の朝に幼女向けアニメとして流したら丁度良いんじゃ無いかな、と思う程度の稚拙なストーリーと雑作画のアニメ
やってる事は幼女向けの、宇宙人や異世界人と魔法少女が戦うアニメと
>>続きを読む

0

マイホームヒーロー(2023年製作のアニメ)

1.0

闇金ウシジマくん系の登場人物全てが駄目人間で見ていて気分が悪くなるアニメ
2話途中まで見たけど無理筋なので撤退

0

私の百合はお仕事です!(2023年製作のアニメ)

1.5

原作はそこそこ流し読みした方だけど、途中でドロドロの人間関係に嫌気が差して放棄
アニメも原作通りで、無理筋な展開がきつくて1話途中で撤退
もしかしたら最終話に依っては全話見直すかも

0

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?(2019年製作のアニメ)

3.0

ナンセンスもきちんと振り切れていれば楽しめる、と言ったタイプのアニメ
軟弱主人公がひたすらお母さんに助けられる過保護ストーリー
難しい事を考えず気楽に見られるし、お母さんの行動の一貫性も高評価

0

異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~(2023年製作のアニメ)

1.0

「異世界だから松岡禎丞使っときゃ良いだろ」的な安直さを全体的に感じるアニメ
いじめられっ子のデブがドア開けて入っただけで強くなれちゃうお手軽異世界、そして戻って来たらマッチョイケメンに変身…「お前本当
>>続きを読む

0

探偵はもう、死んでいる。(2021年製作のアニメ)

1.5

シエスタが可愛いだけのアニメなのに、それが最初から死んでいると言う破滅的なアニメ
加えて乗り移られた(?)ヒロインに壊滅的に魅力が無い
題名からして出落ちなのに内容も出落ちと言う、救いようの無いアニメ
>>続きを読む

0

リアデイルの大地にて(2022年製作のアニメ)

1.5

なろうの異世界転生モノに良くあるオーソドックスな展開なのだが、主人公が横柄な性格な為、非常に印象が悪いアニメ
長年の入院生活で精神が歪んでるからとか言う設定なのかも知れないけど、それならそうで少しは説
>>続きを読む

0

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2(2023年製作のアニメ)

4.0

なろうの原作の最初のページの頭に「これは御都合主義で楽しく進むからそう言うの嫌いな人は読まないでね」的な注意書きが有る通り全てが楽しく楽観的に進む肩に全く力の入らないストーリーなので、そこを突っ込む人>>続きを読む

0

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(2020年製作のアニメ)

4.0

なろうの原作の最初のページの頭に「これは御都合主義で楽しく進むからそう言うの嫌いな人は読まないでね」的な注意書きが有る通り全てが楽しく楽観的に進む肩に全く力の入らないストーリーなので、そこを突っ込む人>>続きを読む

0

便利屋斎藤さん、異世界に行く(2023年製作のアニメ)

3.0

原作を知らないけど四コマ漫画なのかな
オムニバス形式と言うか、ともかく話がぶつ切りで進む
その為片手間に見ていても話が分からなくならないのは良い所
あと心底悪人とかは出ないので気楽に見られるのも良い
>>続きを読む

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

2.0

京アニが良くやる、原作改変アニメ
出来以前にメインストーリーを変えちゃうとか、本当に京アニはそれが多くて不愉快

0

TRIGUN STAMPEDE(2023年製作のアニメ)

1.5

3話くらいまで見て離脱
内容が「みんな傷付けたくないんだ~」の偽善展開で辟易
御都合主義と理不尽に振り回されるアニメだった

0

SSSS.GRIDMAN(2018年製作のアニメ)

2.0

神様が可愛い、それだけのアニメ
神様がちょっとわがままなのも可愛かったので、そこだけで2点
ロボットとか言う非科学的な似非SFは理系の自分は脳が受け容れないのでロボット戦闘画面とかは全部早送りしてまし
>>続きを読む

0

異世界はスマートフォンとともに。 第1期(2017年製作のアニメ)

1.5

元祖「スマホ太郎」
全てが御都合主義の御伽噺なので正直見ていて疲れる

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

5.0

非の打ち所の無いアニメ
何度見ても泣かされる
声優も最高

0

くまクマ熊ベアーぱーんち!(2023年製作のアニメ)

1.5

スマホ太郎ならぬスマホ花子
それ以上でもそれ以下でもない異世界転生モノ
1話で撤退

0

けものフレンズ2(2019年製作のアニメ)

1.0

傑作の呼び声高かった前作のスタッフを全部切り捨てて、心機一転ゼロスタートした挙げ句、ゼロから立ち上がれないどころか、底なし沼に嵌り、駄作中の駄作に成り果てた本作
何故あれ程評価が高かった前作を切り捨て
>>続きを読む

0

けものフレンズ(2017年製作のアニメ)

5.0

良い意味で次から次へと話の展開を裏切られるアニメ
1話を観ている過去の自分に「これ最終話見て泣くから」と言っても絶対に信じない事請け合い
そしてまさか本来の意味で「けものフレンズ2」に裏切られるとは思
>>続きを読む

0

ノケモノたちの夜(2023年製作のアニメ)

1.5

一言で言うと何も見るべきものが無いアニメ
特に女の子が可愛い訳でもストーリーが面白い訳でも無い
唯一、悪魔の存在可能理由の説明がまあ面白かったのと、この手のアニメに有り勝ちな変な馴れ合い(敵と仲良くな
>>続きを読む

0

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(2018年製作のアニメ)

4.5

入れ代わり立ち代わりのヒロイン達がみな魅力的
内容は原作通り
シーズン2がどこをやるのか知らないけど原作通りだとここから重くなるので若干不安

0

PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014年製作のアニメ)

3.0

1の続きにするとしたら、これしか無いだろうなと言った少し後ろ向きな作品
正直1のインパクトが強過ぎて内容はうろ覚え

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

5.0

虚淵玄の天才が余す所無く発揮された神作品
因みにシーズン2は良作品で、シーズン3は駄作なので、見るなら1か2で止めるのがお勧め

0

Dr.STONE(2019年製作のアニメ)

1.5

小学生なら楽しめた
基本科学と言ってる部分は似非科学です

0

異世界おじさん(2022年製作のアニメ)

2.0

一言で言うと「微妙」
あと覚悟をして見てはいたものの絵柄がやっぱりちょっと…エルフは可愛いけど…

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

4.5

非の打ち所がないアニメ
ただ何回も見る様な内容では無いので、次期にはそれ程期待していない

0

転生王女と天才令嬢の魔法革命(2023年製作のアニメ)

2.0

なろう系に良くある尻すぼみは置いておくとして、なんか誰も幸せにならない感じがもやる
弟君も他になんか道が有っただろうし、自ら破天荒な道を歩いている癖に問題解決策が古い権威への迎合だったりして『転生した
>>続きを読む

0

アルスの巨獣(2023年製作のアニメ)

1.0

まともだったのは2話くらいまでで、そこからはもうキャラの性格付けと行動のちぐはぐさが目立ちまくり、見ていれば見ている程不快感が募る
羊宮妃那のほんわかボイス目当てで見始めたのにそれすらも耳に付いて来て
>>続きを読む

0

うる星やつら 第1期(2022年製作のアニメ)

2.0

前作はリアルタイムで欠かさず観ていたのでリニューアルされた今作も期待して見ていたが、もう何もかもが古臭くて途中で脳味噌が拒否反応
本当はスコア1.0を付けたい位だけど良い思い出と併せての点数

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.5

原作も読んでいて言われる程酷い出来だとは思わないけど、やるなら最初から一部のラストまで2シーズンで作った方が良かったんじゃなかろうか
なんか全体に薄っぺらくなってしまっているのを血みどろの勢いで乗り切
>>続きを読む

0