meさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

me

me

映画(442)
ドラマ(55)
アニメ(0)

プラチナデータ(2013年製作の映画)

-

小説といえば東野圭吾ばっかり読んでるわたし。原作まあまあ良かったのに映画は全然駄目。
なぜか画面がずっと青っぽい。そういうコンセプトなのかな?
「プラチナデータ」とささやくところでもう無理。←結構はじ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.5

あけましておめでとうございます。
2014年初映画はこれ!
いやあ〜良かった
お菓子の世界って大好き。それだけでわくわくしちゃう。
それぞれのゲームの表現力とセンスが素晴らしい。かなり細かい所まで凝っ
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.6

すっごい!高級車たくさんと戦車と飛行機。お金かかりすぎ!
かなりぶっとんでるカーアクション!
ワイルドスピードはじめてみたから登場人物とか前作からの繋がり全くよく分からなかったけど、とにかくすごい!

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.6

3Dでみたほうがいい!というレビューがたくさんあったので行って来ました久しぶりの映画館!

あ〜息が苦しかった!終始地球に帰りたかった。
今自宅に着いてほっとする。重力があるって安心。
もう二度と宇宙
>>続きを読む

やさしい嘘と贈り物(2008年製作の映画)

2.8

恋するおじいちゃんかわいーっ!!!
でも自分の旦那がこうなったらと思ったら辛すぎた。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ピンクのおばさんがうざすぎるのとシリウスが死んじゃうからこの話は好きじゃない…
でも最後のダンブルドアvsヴォルデモートはアツイ。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.5

留守電のパパの声。父を亡くした母子の苦しみ、ぶつかり合い。
物凄くリアルで悲しい。
久々の号泣。

少年が鍵穴を捜す冒険の中で様々な人に出会い、恐怖を乗り越え成長していく姿が巧く描かれていた。

特に
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.0

ストーリーに起伏のない映画って好きじゃないんだけどこれは良かった。
友情モノが好きなのかなわたし。
スピーチ終わったあとの王様かっこよくみえたよ!
あと、ライオネルの部屋素敵。あの壁とソファーセンスあ
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

5.0

初めて観た3Dでした。そして劇場で三回同じ映画を観たのもはじめて。3Dのための映画っていう感じ。アバターの世界に入り込んだような気になる素晴らしい映像美!!!ストーリーも好き。

ザ・シークレット・サービス(1993年製作の映画)

3.8

うん。普通に楽しめた!
クリントイーストウッド渋いな〜!あの目つきがたまらん!世界一かっこいいおじいちゃんだと思う。
長生きしてね。
犯人の変装はあれでいいの?変装前と同じ顔。笑

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.5

ど派手な映像、音楽から、悲しい結末へ。THEバズラーマン映画だなあ。
この映画のディカプリオ、本当に美しい。
若く幼い2人の恋が切なかった。
ロミオとジュリエットのハッピーエンドバージョンがみてみたい
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

1.0

ユアンが若い!
ユアン大好き!なのに、これはだめだった〜
全然良さが分からない
汚い映画は私には無理でした(>_<)

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

4.0

これ大好きで毎年XmasにみたくてDVD持ってたのになあ〜。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

あはは!これは面白い!笑った〜。
ちょっと頭混乱するけど。
田村くん役がいい味だしてる!
たまには邦画もいいね〜(*´・ω・)

キラー・エリート(2011年製作の映画)

2.8

話がだらだら進むから二時間がなが〜く感じた。
特徴のない映画で、すぐ内容忘れそう。

これ観たい!って言って借りてきた旦那は20分で寝るし。
次の日にリベンジで観たらまた30分で寝るし。おい。

どの
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

まずオープニングの美しい夕陽と鳥の映像に一気に心をつかまれる。

そしてベタなラブストーリー。
これでもかというぐらいベタすぎて展開はすぐに想像がつくし思った通りに話は進む。

それなのに、見入ってし
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.0

はじめてのインド映画。三人の友情が本当に素敵。就職が決まって泣いて喜ぶ所。仲いいなあ。楽しそう。
でもこの高評価は私には分からない…期待しすぎたかな

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

ウォルトが心を開いて二人が徐々に仲良くなっていく所が面白い。特に床屋のシーンが好き。

このままタオの仕事が上手くいって、恋が上手くいって。今日は仕事でこんな事があったよ、あの工具貸してよ、毎日ウォル
>>続きを読む

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

レビューの点数の高さに期待しすぎてしまった。映画見る前にレビューチラ見するのやめようかな。
まあ、好きな映画って人それぞれだしね。

このお父さんなのになんでこんな美少年がうまれたの?と思ったらお母さ
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.2

ユアンが可愛いということなので、みてみた。
確かに女の子みたいで乙女なユアン。
でも…おっさん同士の恋愛だよ。。
ゲイをまじまじと?みたのははじめてなので、衝撃。というか受け入れられない…
おっさん同
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.5

知ってる曲がたくさん登場して楽しくみれたり、愛の歌に感動して鳥肌がたったり。
歌詞も素敵でキュンとしてしまう。

大好きなユアンマクレガーが、もっともっと大好きになりました。
ユアンの歌声にメロメロで
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.5

まずオープニングの導線に火がつく所かっこいい!
そしていつも楽しみなのがどんどん進化していく道具!コンタクトレンズやiPhone!みてて楽しい!
ルーサーが出てきたのも、最後の展開も良かったなぁ。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.8

まず岩を登るシーンがありえなかった!しかもあれミッションじゃなくて趣味なんだね。笑
2はアクションでまわりすぎ、車が不自然に爆発しすぎ。
迫力は満点!バイクシーンとかね。
だけど最後のアクションは長く
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

3が面白かったので久々にみてみた。
トムが若い!
ミッションインポッシブルといえば宙吊りのシーンしか覚えてなかったけどこんな話だったんだなあ。
あの場面はドキドキしすぎて早送りしたくなった笑。
毎回、
>>続きを読む

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

4.0

ドラマやってる時にちらっとみたけどSPECの独特のノリについていけなかった。
今回劇場版をテレビでやっていたので、戸田恵梨香が大好きという理由だけで鑑賞。
はじめは何これやっぱり微妙、戸田恵梨香が可愛
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.5

最後の解説?で、実話だと知った。
まだ生きてる方なんだね。
机にペンを置くシーン、演説、感動しました。
素晴らしい奥様に出会えて良かったね!

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.5

始まっていきなり映画に引き込まれて、一秒も目が離せませんでした。
インスタントカメラに極秘の動画を入れたり、敵の顔をコピーしたり、IMFの使う道具が凄すぎてわくわく!
アクションにドキドキ!ハラハラ!
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8



ついにヴォルデモートが!!
セドリックがー!!!

やっぱりハリーポッターは面白いなあ。

南極料理人(2009年製作の映画)

2.9

料理が、特におにぎりがめっちゃおいしそう!
あと海老フライは笑えた。
あんなにおいしそうな料理をおいしそうに食べてるのに、誰もうまい!と言わない。
だから最後のセリフですっきり!そのセリフを二時間ずっ
>>続きを読む

インターセクション(2013年製作の映画)

3.0

すごい。なにこれ。みんな最低すぎて人間不信になりそう(ー ー;)笑
事故も悪女も怖っ!!!

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.8

まず驚いたのはマチルダ。
まだ子供なのに、あの演技、あの美しさ。
レオンはすぐに助けにきてくれて頼りになって本当にかっこよかった。
レオンがいたら絶対に大丈夫だっていう安心感があった。
おじさんと12
>>続きを読む

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

3.1

これぞフランス映画!
みんな無表情で変な間があってシュールww
ほんとシュールww
パイナップルwww
あー笑った笑った。
セリフが少なくぎこちない独特の雰囲気が面白かった〜。
登場人物みんながいい人
>>続きを読む

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

3.2

敵の宇宙人が強すぎる!!勝てる気がしないしあれじゃ絶対生き残れないでしょ。すっごい、ハラハラドキドキ!いつまでも落ち着けない!
テレビで吹き替えでみたら、決め台詞みたいなのがださかった(笑)
二等軍曹
>>続きを読む