さとやまさとおさんの映画レビュー・感想・評価

さとやまさとお

さとやまさとお

映画(263)
ドラマ(0)
アニメ(0)

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

3.9

シリアスな感じがないところが新鮮だった。
戦車対戦車の戦いがメインで見所がたくさん。戦車長の能力も高く、見ていて面白かった。

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.0

すごくよかった。
潜水艦同士のバトルがメインではないので、潜水艦好きのみらなず、ミリタリー好きなら見る価値あり。

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.0

映像はきれいだし世界観はなかなか良いが、ストーリーはくそつまらん。

アウトサイダー(2018年製作の映画)

3.5

キャストは良し、話はまあまあ。
忽那汐里がかわいかった。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.7

久々に良い映画だった。
個人的には家族というものに限りなく興味がない方だか、この映画は家族の絆や人間の温かみを良く表現した良作だと思われる。

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.8

アクションとエンターテイメント性も兼ね備えたなかなかの良作

ザ・リディーマー(2014年製作の映画)

3.8

かっこよすぎでしょ!!格闘のキレがやばい。ストーリーは普通。

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.8

涙が滲む良い映画。そして夏帆がかわいい。俺、もう夏帆好き(*´ω`*)

片腕ドラゴン(1972年製作の映画)

3.1

真剣なのかなぁと思いながら最後まで一応見てしまった。独特な世界観と妙なリアルさ、格闘技への妄想が詰まった映画。

マッチポイント(2005年製作の映画)

3.6

スカーレットヨハンソンを楽しむ映画。ストーリーもなかなか。

でも私なら違う結論を選んじゃうんだろうな…笑

ミッドナイト・アフター(2014年製作の映画)

2.8

前半の流れは非常によかったが、後半がクソすぎた。残念。

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

3.2

スカーレットヨハンソンは最高にかわいかった。このストーリーが何を言いたかったのかはよくわからないが、女がより嫌いになった。

ミミック(1997年製作の映画)

3.6

これはグロきもい。でも良くできてる。終盤からラストが特におもろい。

天と地と(1990年製作の映画)

2.9

かなり大規模。だけどアクションが洗練されてない。

雨あがる(1999年製作の映画)

3.9

ほっこりする良い映画。これぞ日本映画。おもしろい。良い妻を描いた映画でもある。

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.8

気持ちのいいアクション映画。ワイルドスピードのカジュアル版的な感じ。キャストも豪華。

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.6

原作のファン。映画化としては良く出来ていると思う。キャスティングもなかなかで、特に深津絵里がよかった。

ラスト・オブ・モヒカン(1992年製作の映画)

3.5

攻城戦は微妙だったが、平原でも大規模な乱戦はなかなかよかった

デイ・オブ・ザ・デッド(2008年製作の映画)

3.4

ゾンビの動きの速さや頭の良さが良かった。そこそこのグロさもあり。
あとはきれいなねーちゃんがゾンビに襲われそうになるのはやっぱなんかいいね。ストーリーはあってないようなものだけど、流れは悪くない。炎の
>>続きを読む

三国志英傑伝 関羽(2011年製作の映画)

3.5

やはりドニーのアクションは良いが、ストーリーが雑