strさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.6

ジョン役は続投してほしかった。
ブサイクジョンで残念。
女ターミネーターはまぁまぁ。
シュワちゃん老けてて違和感。
内容は薄い。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

ジョーカーというキャラは大好き
特にダークナイトのヒースレジャーのジョーカーは。
この作品のジョーカーは少しいまいちかなぁ

バイオハザード ヴェンデッタ(2017年製作の映画)

3.7

三作品の中では一番マシかな。
ゲームのバイオの世界観が好きな人にはCG映画版は合わないかな。
カッコよく見せるための演出がくどかったりの映画感が強すぎる。
あとストーリーが陳腐。

バイオハザード ディジェネレーション(2008年製作の映画)

3.5

微妙
水中でも水に濡れても乱れないレオンの髪型が気になった
あとレオンの声とキャラに若干コレジャナイ感違和感

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.6

字幕推奨と言うか吹き替えは観れたもんじゃない
歴代トップクラスの下手くそ吹き替え

内容はアベンジャーシリーズの中ではテーマも重いし暗め

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.9

前作同様吹き替えありき
詰め込み感が否めない
中国人いらんかった

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.1

ジュマンジと言えばスゴロクで止まった目の出来事が起こる内容だったからジュマンジ感はないしジュマンジの続編と言われてもパッとしないけど内容はそれなりに面白かったよ。

セッション(2014年製作の映画)

3.1

レビューが良かったから観たけど
個人的にはかなり時間の無駄だった
ただの胸糞としか感じなかったし1mmも共感とかなかった

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.6

実話を元にってことで頑張って最後まで観たがつまらなかった
恐らくかなり脚色してる
無駄に音をでかくして驚かせたり的なのがイラッとした

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

1.0

びっくりするぐらいの糞映画
もはやカイジではない
ほんとびっくり
本当に福本脚本?
なんの捻りもない
時間の無駄で泣いた
たぶん邦画でトップクラスの糞映画

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.5

原作が良いだけにツッコミどころが多すぎるのでもう少し丁寧に作って欲しかったなぁ

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.6

原作は最高に面白いが実写化するとギャグ漫画になる
ツッコミどころが多すぎる
藤原竜也の演技がやかましすぎるけどある意味原作に忠実
内容は原作に近いのでまぁまぁ

武士の一分(いちぶん)(2006年製作の映画)

3.7

訛りと方言が気になったでがんす。
中身はまぁまぁだったでがんす。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.6

どこまでが事実でどこが脚色かわからんけど一度は観とくべき。
演技が暑苦しいのとお涙頂戴パターンは残念。

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

3.6

スケールアップしてるが肝心の中身がイマイチ。
前作には敵わない。

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.8

普通にクオリティ高くて面白かった。
ぶっ飛んでる。

メランコリック(2018年製作の映画)

2.8

レビュー高かったから観たけど糞つまらん映画だった。
なぜレビューが高いのか本当に謎ランキング1位。
カメラを止めるな的な無名役者と無名監督で面白そうな雰囲気があったけど雰囲気だけだった。
時間の無駄。
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.6

かなり子供向け
ストーリーや内容はかなり薄い
動物は可愛い
CGやけど

ヒア アフター(2010年製作の映画)

3.9

死後の世界や霊能力とかは1ミリも信じないが物語としてはなかなか良かった。
ただ終わり方が微妙すぎた。

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.7

主演がゴリラで助演もゴリラ
あとニーガン。

無心で観る映画

内容はほぼ無い

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.0

映像と音響がかなり独特で印象に残る。
特に音響はかなり頭に残る。
イギリスで観たら落ち込む映画1位に選ばれたのがよくわかる。

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.9

パケ写がゾンビ映画チックで誤解しそうでもったいない。
テーマは重いが見終わった後は引きづらない。
ラミマレックが良いキャラしてる。

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.7

単純なサスペンスやスリラーではなくちょっと考えさせられる系。

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

3.0

主演がブサイク
演技力皆無
魔女の日本語と話し方が違和感の塊
役者が全員残念

エンディング曲は最高

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.6

スケールダウン
素材は良いのに味付けに失敗した感じ
前作が好きなら見ない方が良いレベル
化学兵器やワクワク武器が一切出てこない
ブルースウィルスの必要性
菜々緒の吹き替え女優トップクラスに下手くそでビ
>>続きを読む

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

3.7

ラズベリー賞とるほどか?っていうぐらい普通に観れた
映像としてそれなりに楽しめた
ただ少し長くは感じた
あとスーツがGANTZっぽいね

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.9

わろてまうぐらい気持ち悪い
でも面白かった
古臭さは全く感じなかった
火炎放射器は一家に一台は必要

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.1

インド映画は突っ込んだら負け
寛容な心でボォっと薄目で観て楽しむもの
ヒロインがめちゃめちゃ美人
主人公がマリオ似