ささんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

さ

映画(347)
ドラマ(0)
アニメ(1)

アメリ(2001年製作の映画)

3.2

最後まで世界観にはまれなかったー
想像力たりやんかったかな、好み分かれそう

キーパー ある兵士の奇跡(2018年製作の映画)

3.8

「スポーツに国境は無い」「実力の世界」
と言われている反面、実力社会の中でも差別は残るよね。昔も今も変わらず。
国境とは言わなくてもそれだって一つの境界線の表れなのに

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.0

だいすきシリーズの完結劇場版

本当のドールみたいと言われていた無表情ヴァイオレットが感情爆発させて気持ちを言葉にできていないシーンは何度見ても涙腺崩壊するし
ホッジンズのずっと見守ってきたパパ目線が
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.8

あんまり自分じゃ選ばないタイプの映画、

やな人が一人も出てこなくて、
年齢関係なく、すきなことをまっすぐすきと言えるのは美しいなあと

レント ライヴ・オン・ブロードウェイ(2008年製作の映画)

4.6

映画版じゃなくて絶対ミュージカル版
セリフ(歌詞)覚えきるくらい何回も見てるけどいつも泣いてる

エンジェルがひたすらに美しくて、ミミがずっと儚く脆くて、それを支えきれないロジャーも、俯瞰するふりをし
>>続きを読む

バンクシー・ダズ・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.5

ああ、気付け
「バンクシーすごい!」「社会的メッセージが刺さった!」「NYリテラシー低すぎ」とこの作品を通して評価している私たちもまた、バンクシーという名ばかりに踊らされている「思考停止してしまった現
>>続きを読む

ジャッキー ファーストレディ 最後の使命(2016年製作の映画)

4.0

本物の過去の映像を組み合わせながら進めていく
えっぐいリアル、ただただ強く、美しい

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

3.4

あはは、確かにおりそうこんなやつ
って映画、ぶっ飛んでる

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

3.7

クリントイーストウッド作
ほぼドキュメンタリーちゃう?レベルの作品
歴史勉強用に鑑賞したつもりが、忘れられない作品に出会ってしまった

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.0

ナタリーポートマンがひたすらに可愛いからみた
話はまあ、想像通り。意外と純愛
セフだから楽しめる恋愛もあるのにね

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.9

この作品だけを見て「よくわからなかった」コメント多すぎて泣ける。
逆襲のシャアだけは見てから臨んでほしい、
それかご丁寧にHPに宇宙世紀年表たるものがあるのでそれだけでも、、あのハサウェイが主人公の映
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.5

ひとのモノは欲しくなる、人間なら誰しも奥底に抱えてるんやないっていう感情を全面的に出してくるから苦しくなる

スプタンやりたかった時期あったな

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

設定が良い、話の構成も、見せ方もすき
ゴジラがずっとかっこいい

石原さとみの設定だけ
一キャラクターの設定で話入ってこなくなるレベルなったのは久しぶり
可愛いからいるだけでいいよ

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

ほんまに一回見たら忘れられない映画
監督主演がクリントイーストウッド
清々しいほどの変わり方に心動かされるー
みんな見てほしいー

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.4

ガチャガチャしてる車が好き
ポールウォーカーがやんちゃで良い

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.4

「この先ずっと笑顔のイレモノなんです」っていうセリフが刺さった