ささんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

さ

映画(347)
ドラマ(0)
アニメ(1)

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.7

梅雨のこの時期は特に見返したくなる
本当に映像美

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.2

トムクルーズとモーガンフリーマンなので間違いないと思ってたら、そこまでだった。
好きなひとは好きそう

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

ぐぬ、、ってなる終わり方、
もう少し時間伸ばして、もう少し粘れれば、もう少し万人受けしそう。
スカーレットヨハンソンを楽しむ映画

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.0

菅田将暉の横顔が圧倒的優勝
学生設定はすこし無理ある、横顔は優勝だったけど

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.9

結局話合うひととは少しの時間だけで打ち解けられるしそんなひとと出会いたい人生です

ワンダーランド駅で(1998年製作の映画)

3.6

出会えそうで出会えないすれ違い劇で一番印象に残ってるのはコレ

ボストンの街並みがたまらん◎

ウェルカム・バクスター(1998年製作の映画)

3.8

海と砂漠って似てるねと気付くシーンがすき
爆弾娘がひたすらにかわいい

and what flavor was the ice cream after all?

翼のない天使(1998年製作の映画)

3.8

高校生の頃夏休みの宿題でこの中から10本見てこい、に入ってて短いからというだけの理由で選んだ作品。

祖父を亡くしたばかりの10歳なりに全てに対して疑問をもったりモヤモヤしたり、友情って?宗教って?を
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

もう絶対絶対前作をしっかり見てからのぞんでほしい
最初のシーンから最高だし、ずっと音楽が良い

なんとなく展開は読めちゃうんやけどそれも含めてざ王道。演出が凝りすぎててたまらん

恋愛要素は入れなくて
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.9

虚構の友情って感じの映画だったし、
ちゃんと90年代っぽかた

どこまでも弟肌な主人公が若いなりにいばろうとする姿とか、「悪いコト」に手出すところとかしっかり痛くて、めちゃくちゃ良い役者さんだった
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.4

プロップスは立派、再現度高いなーって感じだったけどストーリーツッコミどころ多々あり。深く考えず見るのがオススメ

ラッセルクロウの肉体美を拝む2時間半

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

若くして成功したいすべての若者たちへ

音楽と語り口調から始まるのがジョナサンラーソン味あって最高

話の進み方が好き、ちゃんとラーソンが生きてると思ったら監督がハミルトンの原作者、作詞作曲家か。
>>続きを読む

FASTEST(2011年製作の映画)

4.1

だいすきなmotogpのドキュメンタリー
2004-2010のヤマハ時代のバレはほんっとキラキラしてて最高、ロレンソは確かに速かったし、フォームが美しいんよなあ。今の現役ライダーも多く影響受けているの
>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.5

ストーリーじゃなくてエクストリームスポーツ目当てで観た映画

ストーリーじゃなくてエクストリームスポーツを楽しんだ映画

生身のスタントっていうのがたまらん

光のほうへ(2010年製作の映画)

3.2

救われない、しんどい
「貧困は貧困を生む」がよーく描かれている

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

お金を取るか、愛を取るか
ワークライフバランスって言う際、なぜライフ=恋愛に描かれるんだろうか、というのはおいておいて
お話はすっごく良かった

「地球へようこそ」

働き始めてからは観てないからまた
>>続きを読む

僕が星になるまえに(2010年製作の映画)

3.7

邦題なんとかならんかったのかな、もう少し美しい表現にしてほしい

29歳、4人組の男友達
重い、ひたすら重い。終わり方賛否両論なのも納得する
私はすきだった、重いけど

きみがくれた未来(2010年製作の映画)

3.6

残された人はどう生きていけば良いのか、
ザックエフロンが良い演技をする

リメンバー・ミー(2010年製作の映画)

3.1

細かいところまで美しく映されていた印象で調べたらフィルムでの撮影とのこと
最初は衝撃だったけどその後はゆっくりめに話が進んでこういう恋愛話ねーと思ってたら最後に大ダメージを負った映画
私このテーマまだ
>>続きを読む

ヒア アフター(2010年製作の映画)

3.4

クリントイーストウッド監督作品にしては静かな空気感の映画っていう印象
生と死って相反するものだけど意識していない日常が普通の中、死後の世界にとらわれている主人公が不思議な魅力を持ち続ける作品だったな
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.7

静かに流れる空気感がすき、
カズオイシグロ原作をこれだけ美しく映画にまとめられているのほんと良い

似たようなテーマを題材にした物語は沢山あるけど、いちばんすきだな