くんせいおじさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

くんせいおじさん

くんせいおじさん

映画(444)
ドラマ(2)
アニメ(0)

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白かった.(小並感)
もっと早く観れば良かった.

空白(2021年製作の映画)

4.3

おもしろかった!!!
人間は誰しも不完全で盲目的であることを認識して、自らの非を認められる人間にならねば…

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.9

女の子がひたすら元気でかわいい。
ちょっとムチムチしてるのも、元気な感じですごく良い。
ウィルの顔がイケメン。
介護士がマッチョで憧れボディ。

心の傷を癒すということ《劇場版》(2021年製作の映画)

4.1

こちらもまた実際の人物を基に描かれており,阪神・淡路大震災を自らも被災してもなお前線で被害者の心の傷と向き合う精神科医がモデル.

本人も含めた登場人物たちの心の葛藤や弱みを人に預ける描写が多く,後半
>>続きを読む

FUNAN フナン(2018年製作の映画)

3.8

1970年代カンボジアの不安定な情勢を基にしたアニメ映画.

まさに最近,メコン川流域を調べていたこともあって,20世紀後半における人々の生活の一部を知ることができて非常に興味深かった.

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.2

先週は映画館に行けなかったので,
アマプラで韓国映画を観た.

光州事件を題材にした社会派の映画.

重たい話題を取り扱いながらも
笑える設定に,泣ける人間関係,
迫力ある描写を交え進む物語のおかげで
>>続きを読む

羊飼いと風船(2019年製作の映画)

3.5

チベット地方の文化や宗教と現代社会や科学との差に伴う葛藤や疑問がひとつの家族に対して描かれていた.

もちろん現代の日本との違いも多く,理解が難しいとは思ったが,羊がかわいい.

音響ハウス Melody-Go-Round(2019年製作の映画)

3.9

一つのスタジオを舞台に描かれる職人たちの仕事への想いが美しかった.

音楽もすごく良かった.

シリアにて(2017年製作の映画)

4.0

シリアを舞台にした戦争の映画.
「戦争映画」ではなく,
「戦争についての映画」
と銘打ってるだけあって,
戦闘シーンは全く出てこず,
鳴り止まない銃声や爆発音と共に
内戦区域に住む人たちの恐怖の日常を
>>続きを読む

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

3.7

断捨離欲が増した.
タイ映画,初めてみた.

片付けをする中で自分と向き合うの
納得すぎる.

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.6

静かだが強く熱い愛の物語.
美しいビジュアルと真っ直ぐな気持ち,感情,不器用な姿に震えた.
時代が300年以上も違うのに,これだけ現代に通ずるメッセージ性があるのがすごい,
日本,この時は江戸時代かと
>>続きを読む

詩人の恋(2017年製作の映画)

3.5

孤独な少年、不妊に悩む女性、そして同性に恋する売れない詩人。
どの登場人物に対しても、今の段階では共感をすることはできないが、理解してあげたいなとは思った。
特別面白い話ではないが、映画館で涙してる人
>>続きを読む

100日間のシンプルライフ(2018年製作の映画)

4.1

ベースとなってる
『365日のシンプルライフ』
も好きだったけど
ドキュメンタリー調で
「ほう、なるほどなぁ」
みたいな感想だったのに対して、
恋愛、家族愛、キャリアなど
幅広い要素を盛り込んで
コメ
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.6

原作を割と忠実に再現できてるなぁと思った。
登場人物が若過ぎて、めちゃくちゃ良くできた学習発表会感があったけど、普通に面白かった。