えーぱんださんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.0

色んな場面で泣けた…
素敵な映画だった。

ラストの、世界が色づいていく様子ほんとに綺麗…!

ロング・キス・グッドナイト(1996年製作の映画)

4.0

2度目の鑑賞。

もはや一人二役だよねぇ。
演じ分けが素晴らしい!
チャーリーもカッコイイけど、見た目はサマンサの方が好きだなぁ…

娘がいるからラストの方は涙無しでは観れない…

ミッチかっこいいー
>>続きを読む

スネーク・フライト(2006年製作の映画)

4.2

こういうパニックムービー大好き(笑)
ちょいちょい蛇に驚いてビクッてなったけど、
所々笑ってしまったw
(当事者は死にそうで大変なんだろうけどw)

ラストもよかったー!

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

字が読めないことがバレるより、無期懲役を選ぶなんて理解し難い。

テープで字の勉強するなんてすごい…!
英語は日本語と文の順番違うから難しくない?
逆さに覚えちゃわない?

ザ・センチネル/陰謀の星条旗(2006年製作の映画)

3.4

人の物にばっか手出してどうしようもないな!

なのにあんな明るいラストでいいのか(笑)

トリプルX(2002年製作の映画)

3.9

さすがのドラテク!
おや、ワイスピかな?って思っちゃうわ(笑)

爆発の中バイクで飛び回るシーン
少しでもミスったら死んじゃうじゃん!
スタント無しで凄いわ…

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

どうして罪もない同じ人間に
こんなひどいことができるんだろう…
未だに人種差別が無くならないのは何故なんだろう…

結局拉致した奴らは罰せられないなんておかしい。

肌の色が違うからなんなんだ!

>>続きを読む

クロコダイル・ダンディー2(1988年製作の映画)

3.6

さすがにダンディ老けすぎじゃない?
帽子被ってなきゃおじいちゃんじゃん…

え、スーってプロポーズされたけど断ってダンディのもとに行ったんじゃないの?
1回結婚しちゃったの?

今回もダンディ強かった
>>続きを読む

白い肌の異常な夜(1971年製作の映画)

2.9

こんな小さな子に演技とはいえキスしていいの?
問題じゃない?

うん、まぁざまぁみろって感じだな。

その女諜報員 アレックス(2015年製作の映画)

2.8

なんだ続編あるパターンか…
スッキリしない終わり方ね。

なんでタイトル諜報員なんだろう…
ラストでようやく、あぁ…ってなるけど
タイトルにする必要性…。

武士の家計簿(2010年製作の映画)

2.7

この時代にこんな穏やかな家族団欒の食卓もあったのね。

この人たちがやってることは、現代の会社員とほとんど変わらないね!

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.0

前作から6年も経ってたのね!

オンラインの世界もよく出来てて面白いー!
プリンセスの普段着もよかった!笑

プリンセスたちそれぞれの魔法で最強すぎるw
アリエル人間になっても可愛い〜

グロリア(1999年製作の映画)

3.0

2度目の鑑賞。

グロリア素敵な人だなぁ。
罪をなすりつけたケビンは、なんのお咎めもなし?
結局フロッピー敵の手に渡っちゃって
ニッキの家族はなんのために殺されたの?

ラストの葛藤してるシーンは笑っ
>>続きを読む

グリーン・ゾーン(2010年製作の映画)

2.3

ガセ情報で殺し合いしたってこと?
亡くなった人たち無念すぎるでしょ…
可哀想すぎ。

一応ラストは真実が暴かれたのか?

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

2.0

いやぁ疲れた…

これはパラレルワールドではない!

この映画が伝えたいのは、結局なに?

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

3.0

ピカチュウ可愛すぎる…
欲しい…

喋る必要はないよねぇ。
ほんとただのチョッパーw

タケシとカスミ出ないと思ったら、まさかのエンドロールに登場…!

クロコダイル・ダンディー(1986年製作の映画)

3.7

なんて温かい話なんだ…

ダンディーの周りの人達もみんな笑顔になって、こっちまで嬉しくなる!
このまま、純粋なままでいてほしいなぁ。

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

3.2

007 第20作

え、一体どれくらい監禁されてたんだ?

ハル・ベリー美しい…!

マドンナ出てるんかい!!!

RがQになったー

やっぱ女性のアクション好きだなぁ!

007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999年製作の映画)

2.6

007 第19作

今回はヒロインより悪女の方が印象に残ったな。
ストックホルム症候群恐ろしいね。

007/トゥモロー・ネバー・ダイ(1997年製作の映画)

3.0

007 第18作

中国の方のアクションはさすがね!
軽やかでキレがある!

ブレイブ ワン(2007年製作の映画)

3.2

2度目の鑑賞。

悪いやつってほんといくらでもいるよねぇ…

わたしはこのラストいいと思うなぁ。
これこそ必要悪。

ドメスティック・フィアー(2001年製作の映画)

4.0

元奥さんがジョディ・フォスターにしか見えない。

ハラハラして最後まで目が離せず見入っちゃった!

父と息子の絆の勝利ね!

こんなこと言うのもあれだが、殺人犯の子を産まずに済んでよかった、、、

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.4

とりあえずスカーレット・ヨハンソンが美しすぎる。
本物の”真珠の耳飾りの少女”は、もっとあどけない感じの女の子ね。

絵の具を作るのってあんなに大変だったのね…

007/ゴールデンアイ(1995年製作の映画)

3.0

007 第17作
遂に5代目ボンド!

オープニングの銃構えるお決まりのシーンは、
今までみんな中腰で立ってたような記憶だが
ピアース・ブロスナンは直立だね!

やっぱりイケメンだなぁ…
歴代ボンドの
>>続きを読む

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走(2016年製作の映画)

2.7

ロバートダウニーJrかと思ったら違う人か!
ドッペルゲンガーってくらい似てるな…

フランス語って噛みそうだね。

妊婦なのになぜ普通のワイシャツ着るんだ…
ボタンキツイだろうに。

おじいちゃん最低
>>続きを読む

タイトロープ(1984年製作の映画)

2.4

なんと!
娘役、実の娘とは!
娘さん美人ねぇ…!


捜査中に何してんの?この刑事…

結局犯人の動機はなんだったの?

刑事も犯人も走るの遅いし
逃げ方もマヌケで、なんだかなぁ。

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.6

こんな壮大な愛がほんとにあったらすごいねぇ。
こんな風に愛されてみたい、と誰もが思える映画。

これが不倫じゃなければなお良いのだが…
不倫だからこそ、の美しさなのか?
難しい、、、
遺族の立場を考え
>>続きを読む

ロマンシング・ストーン/秘宝の谷(1984年製作の映画)

3.3

序盤の西部劇みたいなシーンの音楽、荒野の七人が浮かぶのはわたしだけ?

マリオネット・ゲーム(2007年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

こんな突然終わる?ってラストね。

とりあえず、浮気はよくない。
人の気持ちをよく考えて日々行動しましょう。

それにしても奥さんの演技力スゴすぎ!
自分が奥さんの立場だったら、
ようやく復讐できる!
>>続きを読む

ガントレット(1977年製作の映画)

2.3

当時のほんとの彼女を恋人役に起用するとは…

家ぺっちゃんこになるほど撃ちまくる必要ある?
暴行長くない?

ラストのバス蜂の巣状態といい、撃ちまくるの好きなの?
あんなにたくさん警官いるのに、なぜ誰
>>続きを読む

チップス 白バイ野郎 ジョン&パンチ再起動!?(2017年製作の映画)

3.5

TJの奥さんの家がめちゃめちゃにされるとこ面白かったなぁ

FBIの相棒が2回目撃たれたとこは
申し訳ないが笑ってしまった!

エンドロールで流れる映像、
警官が両手離して運転しちゃダメでしょ…笑

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.4

えぇジョディ・フォスターじゃないの…

レクター博士だぁぁあ

地上波で観たからグロいシーンは無かった。

なんでいつもクラリスのことを助けるんだろう?

愛を積むひと(2015年製作の映画)

3.4

あらすじだけ見ると”P.S.I Love You”みたいだけど
鑑賞したら全然違ったわ。

とにかく、あったかい映画だった。

誕生日プレゼントも素敵すぎるし、
なにより奥さんが素晴らしい人。
この奥
>>続きを読む

007/消されたライセンス(1989年製作の映画)

2.3

007 第16作
えっティモシー・ダルトンのジェームズ・ボンド、この2作目で終わりなの?

ヒロインは今回2人なのか?