明さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

-

面白かった。突然のMVに戸惑うけどそれも途中からそれも楽しくなった。
そのマフラー似合うよサロール!

X エックス(2022年製作の映画)

-

ザラザラした画質好きなんだよね。くっきりしてない感じの。
所々に挟んでくるテレビの映像も思わせぶりだったな

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

どのカットも最高だ〜映像と音楽すごいよかった。
好きなスパイディ探したけど見つけられず…!

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

-

胸熱でした。最終的に登場人物全員幸せになってくれと思う。
誰も寝てはならぬ、盛り上がる曲だな。

兵馬俑の城(2021年製作の映画)

-

割れたり欠けたり。なるほど。
美しい映像を見せるぞという気概みたいなものがあるような気がした。私が勝手にそう感じただけですが。
続きがあるなら見たい。

コロニアの子供たち(2021年製作の映画)

-

抽象的な表現が多いからか、割と直接的に見せてる断罪しながらピアノ弾かせるシーンが印象に残ってる。
あと主人公が見た夢が画としては美しいのがなんとも。

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

-

おもしろかったー!熱いですね。ストーリーは王道だけど手に汗握っちゃう。

映像も良かった、花の美しいアニメだったな。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

-

creepいいよね、最近別の映画でも聴けたし嬉しい。

ウーパールーパーみたいな形のもふもふが可愛い。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

-

今回も車とはなんなのか分からなくなりました。
おもしろかったー!たぶん家で見たらアクションシーンで手を叩いて笑ってたと思う。
ダニエラちゃん出てて嬉しい。

帰りに柿の種買いました。

フリークスアウト(2021年製作の映画)

-

最初は話の導入とか繋ぎを考えながら見てたけど、途中から余計なことは考えないことにした。
フランツのピアノ好きだったんだけどなーキャラの気持ちを考えると複雑。

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

じわじと不安を煽られるのでいつ決壊するんだろうと緊張しながら見た。
リディアが言ってた指揮者とはこういう存在、というのをラストで体現してるんだろうな。好きな映画です。

暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー(2023年製作の映画)

-

やっぱり好きだー神輿と高笑い。もうちょっとゼンカイとドンブラ面子のやり取り見たかったな。

ジロウ、損な役回りでは…これで良いのか?となりました…

ベネデッタ(2021年製作の映画)

-

見応えありました。
ベネデッタ自身はどこまで意図的にやっていたのか、見てて分からなくなった。
すごいな。イカれてる。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

-

日常のゆるさ増し増しな感じでしたかね。

まひろさんと兄ちゃんのタイマンよかった〜!鉄分パーティーいいな、血は大事だもんね。

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

-

カンナさんの描かれる背景と表情が好きです。映像化も良かった。

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

-

美しい数式を語るシーン、その時点での少年とおじさんの温度差も含めて好き。
πの連弾めっちゃ良かったな〜

HIDARI(2023年製作の映画)

-

木を削った粗さが無骨で良い。
とにかくかっこよくて好き過ぎる。
今後も応援します。

仕掛人・藤枝梅安2(2023年製作の映画)

-

画面の印影も台詞の抑揚もめっちゃ良い。堪能しました。
今回もご飯が美味しそう。
刀と針と吹き矢、得物が違い過ぎるとどういう立ち回りになるのかわくわくします

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

-

目の前の暴力にドン引きする、慣れないタケミッチ良いなぁ。
千冬とのコンビも好きなので後編も楽しみ!帰って漫画再読します。

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

-

てんこ盛りだった…ガウマさんのビジュアルやはり最高…
中盤のバトルシーン、動体視力を試されてる気分。早すぎて見えない、けどめっちゃ楽しいんだよなぁ

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

-

面白かった!アクションのテンポ良かったな〜
擬似家族、大好きなテーマなので満足度高い。

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

-

楽しい。
ハビ役をペドロパスカルにしてくれた人に感謝。

マジック・マイク ラストダンス(2023年製作の映画)

-

ビクターのキャラ良かった。
マイクのことがあんまり分からなかったので前作も見ます。

茶飲友達(2022年製作の映画)

-

最初は煎茶でよかったんだけど、というのがフラグにしか聞こえない。
えーんマナちゃーん😭

色々身につまされる思いでした…

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

-

本屋さんに来る人ってだいたい何か探してる人なんだよな。
始終ゆっくり淡々としてるんだけどなぜかすごく胸が締め付けられて泣いた。

あつい胸さわぎ(2023年製作の映画)

-

おもしろかったけど私向きではなかった。もやもやが残る。

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

-

おもしろかった。ムスタファと語り部の老人のとこもっと見たかったな。
コート可愛かったのにバスローブ姿の印象が強すぎる…!
これは映画館で見るのに向いてる。家で見るならヘッドフォンしたい。

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

-

The Song of Namesを思い出した。
入党の理由って多くがそういう感じなのかもなぁ。

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

-

よかった〜
アンバーとエディが仲良くはしゃいでるシーン泣いてしまう…

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

-

劇場グッズがやたらと可愛いし、ゾンビ映画好きだしで興味わいたので見てみました。
好みのゾンビとは違ったけど結構おもしろかった。ドラマも見ようかな。元刑事な会社代表が気になるー
ゾンビ、車の運転してたな

湯道(2023年製作の映画)

-

近所の銭湯を思い出しながら見てた。銭湯いいよね〜たしかに減ってるのでもっと通う…

ラーメン屋さんも気になるじゃんな見せ方と、相撲からの兄弟喧嘩の演出ちょっと好きです。