sayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

sayaka

sayaka

映画(415)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.6

オクジャの哀しげな瞳とか本当に生きてるみたいでびっくり。ミジャの強い瞳もとても印象的。とても面白かったし考えさせられる映画、よかったです。辛いシーンが結構あってお肉食べられないかもってちょっと思った。>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.8

やっぱりかわいい、ミニオンズ!!!(≧∇≦)ケビンとスチュアートとボブ、それぞれにたまらないかわいさです。グルーの子ども時代もNICE!

くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ(2012年製作の映画)

4.5

なんて素敵なんでしょう!素晴らしい、いやスンバラシイ!!!優しい絵と音楽、お話も単なるファンタジーではなくて考えさせられるところあり。ガブリエル・バンサン好きだしと思って何気なく観たけど観てよかった〜>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.3

2回目かな。妹の結婚式のあたりがいい。人と関わらないようにしてるけど解雇通告はネットじゃなくて対面でとこだわるライアンと人と関わる派なのにネットで解雇通告を提案するナタリーってなんか不思議だなぁ、でも>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.5

不思議な映画、でもよかったなあ。映像や音楽がとても素敵。スカーレット・ヨハンソンの声はとにかくすごい。声だけだからより際立ってる気がする。ラストは切ないような…やっぱり生身なのかしらん。

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.4

このシリーズ初めて観たかも。面白かった!カンバーバッチかっこよし。サイモン・ペグ好き。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.5

グルーとミニオン大好き!なんでなんでもないことなのに笑っちゃうんだろ〜。楽しい!!!(≧∇≦)

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

なんとも素敵!楽しい!パリ行ってみたいなあ〜。素敵な人がどんどん出てきてどんどん楽しい。またもレア・セドゥかわいい。

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.5

やっぱり観たい!と思って急遽アップリンクへ。観に行ってよかった。話は辛いし重たいけど描き方がとても淡々と日常的な感じで沁み入る。ケイシー・アフレックが本当に素晴らしい。なんか甥とのやりとりがちょうどウ>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.5

音楽がとっても素敵でした!ダメダメなトミーとかかっこいいのにねえ。語りかけられる感じ面白かったな。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

2回目。やっぱりいいです。難しいしちゃんと理解できてるかと言われると…なんだけどものすごく壮大な世界観が好きなんだな。クリストファー・ノーランの頭の中ってどうなってるんだろー?すごいです!アン・ハサウ>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.0

リバースでの藤原竜也の演技が素晴らしかったので観てみた。石田ゆり子が藤原竜也のお母さんなの⁉︎と始め違和感満載でしたがリバイバルしてなるほどー。藤原君はこれもあまり冴えない感じの役でよかった。有村架純>>続きを読む

母 小林多喜二の母の物語(2017年製作の映画)

2.9

近くで上映会があったので鑑賞。上映前の監督の舞台挨拶の方が思いが溢れていて泣きそうになった。映画はエピソードの繋がりが不足していて⁇突如現れる新人物に⁇原作も読んでおらず戸惑ってしまいました。浅利香津>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

子どもたちに勧められちょうどよい機会があったので。なんとなく予感はあったんだけど私にはあまり…。エマ・ワトソンは確かにきれいだし歌も上手いし声も好き。映像もとてもきれい!がしかし元々このお話になんの思>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.0

蘇ったのが1972年てのがよかった、懐かしい感じ。エヴァ・グリーン好き。ベラ・ヒースコートカワイイ。

フューリー(2014年製作の映画)

4.0

戦闘シーンのリアルさが凄かった。戦車での戦闘ってあまり見たことがなかったんだなと思った。怖くてずっと緊張しながら観た。考えさせられるシーン、ラストも。観終わってはい終わりとはいかない映画でした。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.0

ヨロコビもカナシミもみんな大事。ピンポン消えちゃうんだなぁ。

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.8

ラストが衝撃すぎて言葉がない…。戦闘シーンなんか全くないのに戦争のおそろしさをこれでもかというくらいに突きつけられる。これ凄い事だと思います。

マイ・レフトフット(1989年製作の映画)

4.3

ダニエル・デイ・ルイスが本当に凄いけど子役も凄い。お母さんとメアリーもよかったな。でも22人兄弟ってちょっと信じられない、ほんとなの??MOTHERって書くとこ感動!ラストシーンの2人の笑顔が最高!

八日目(1996年製作の映画)

3.2

思ったよりもファンタジーだったな。緑がとても綺麗、映像が素敵でした。終わり方がかなしくて…。

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.0

んー、あんまりかなぁと思いつつなんとなく見てたら後半は結構面白かった。犯罪予防ってする前に逮捕するのかーい。共謀罪か!システム終了してよかった。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

楽しい!!!フードトラック始めてからはより楽しい。音楽と料理とそれで幸せ〜!(≧∀≦)でも自分の仕事にちゃんと誇り持っててそこは素敵。パーシーかわいい。ハッピーな気分になりたい時にはこれ!って感じ。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

音楽ってやっぱりいい!と素直に思える映画。よかったなー。アレンジが見えてくるとことか街の中で録るとことか素敵なシーンがたくさん。また見たいなーって何の引っかかりもなく思える。

(2017年製作の映画)

4.8

ラストが本当に素晴らしい。そこまでのあれこれが本当に美しい光になって新しい希望が見えるような…。つらいシーンもあるけど観てよかった。最近ずっと考えていることだけど想像すること、真摯に向き合うことの大切>>続きを読む

初恋のきた道(1999年製作の映画)

4.0

知ってたけど初見。ひたすらチャン・ツイィーがかわいいし、風景がとてもとても美しくて心が洗われる。きれいです。

美女と野獣(2014年製作の映画)

2.8

レア・セドゥとヴァンサン・カッセルって「たかが世界の終わり」じゃない!と思って見てみたけどなんだかよくわからず…。ドレスとかも好みじゃなかった。レア・セドゥのツンとした鼻は可愛かった。

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

4.2

気になっていたのでやっと。よかったなぁ、なんかしみじみ。江戸の話だけど現代にも全然通じる、DVとかシェルターとかおんなじじゃん。いや東慶寺の方が期限決まってていいのかも。とかいろいろ終わってからも考え>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.2

やっぱりいいなあと改めて。アニーがまっすぐだし、みんなあったかい。単純だけどとてもいい話だし、歌が素晴らしい。やさぐれてるキャメロン・ディアスもいい!

映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~(2015年製作の映画)

4.5

最初ちょっと見逃しちゃったけど楽しかった〜!!!(≧∀≦)ほんとにほんとに大好き!

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.6

リリー・ジェームズきれい。動物たちが出番少なめだけどかわいい!ほっこり。
( ´ ▽ ` )
継母やお姉さんたちもみんなドレスが素敵!Beautiful!!

バックドラフト(1991年製作の映画)

1.0

撮影はさぞかし大変だったんだろうなぁ…。というくらいしか。σ(^_^;)
聞き覚えのある音楽多数でした。
こういう映画苦手かも。ドナルド・サザーランドとロバート・デニーロがいるのでなんとか。

ポネット(1996年製作の映画)

4.5

本当に子どもってたまらない。かわいくて残酷でけなげで…。余韻の残り方がすごいです。

うつくしいひと サバ?(2017年製作の映画)

3.8

震災後にあの状況で撮ったの更にすごい。石橋さんのダンス引き込まれました。素敵。

うつくしいひと(2016年製作の映画)

3.5

震災前に撮ってたってすごい。美しい熊本。高良君カッコイイ。愛ちゃんかわいい。