sayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

sayaka

sayaka

映画(416)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

4.0

とてもよかったです。主役3人の演技が沁み入る…。キーラ・ナイトレイ凄い。
悲しいなぁ。"私たちと私たちが提供した人たちと何が違うのか…" 違わないよと言ってあげたい。でも愚かな人間ならやりかねない、あ
>>続きを読む

フォエバー・フレンズ(1988年製作の映画)

3.5

こんなに続く友情ってすごいなぁ。でも病気になっちゃうのね…。ベット・ミドラー歌うまっ!CCの子役の子も似てるし歌上手いしよく見つけてきたなという感じ。今どうしてるんだろ。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.3

何回目かですがやっぱり感動…。単純な話ではないけど、みんな悪い人じゃないからね。サムのお友達がみんないいんだよねー、好きだわ。

二重生活(2016年製作の映画)

3.5

門脇麦ちゃん!と思って観たらこれにも菅田くん出てた。よいですね。尾行がドキドキで私には無理だなぁと思いつつ…。みんなこんなに秘密あるかしら。麦ちゃんよかったです!

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.0

アトラクションぽいというか所々うわっ!楽しい!みたいなところがあったけど、あまりよくわからず…。お話追う映画じゃないのかな。

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

5.0

うひゃひゃ!と普段使わない言葉が出てきちゃうくらい好きだわー。久しぶりだったので新鮮だったけどやっぱり大好きジャームッシュ。ジョン・ルーリーもトム・ウェイツもロベルト・ベニーニも最高!このユルさがたま>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.9

自然が本当に綺麗で風景だけでも感動できる。
お話は切ない…。両親がとてもとても素敵。どうしたらあんなにどっしりできるかしら。
ティモシー・シャラメのキラキラ感がものすごい。個人的にはマルシアが切なくて
>>続きを読む

緑の光線(1986年製作の映画)

3.6

あちこちバカンスに行くので景色や出てくる女の子たちのファッションとか映像はとても綺麗。バカンス何週間あるのー?
ヒロインにはいまひとつ共感できず、ちょっとめんどくさいかなぁ。でも友達がちゃんと付き合っ
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

4.0

なんて美しい映画!カトリーヌ・ドヌーブお人形さんみたい。衣装やら部屋の壁紙やら素敵すぎる。
ミュージカルなのは知っていたけど、ぜーんぶ歌とは!普通のセリフ一個もないってすごいなあ。でもあまり変じゃない
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.2

柳楽くん見たさで観ましたが怖かった…。柳楽くんも菅田くんも小松菜奈ちゃんもすごい。ぞわぞわする。危ういものを抱えているとちょっとしたことでおかしくなっていっちゃうんだな。虹郎くんはこの繊細な役とても似>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

日頃字幕派なのでものすごく普通に字幕のつもりで観始めたら吹替であちゃーってなった…。別に堺雅人さん好きだしいいんだけど、ユアンの声で観たかったなぁ。
確認しなかった自分がいけないんだけどね。ていうか観
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.0

うーん、あまり入り込めず…ちゃんと見れなかったなー。

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.0

予想通りに大好きでした!
池松くんの神妙な顔最高。
菅田くんの靴下半分だけ履いてるの最高。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.7

優しい。優しいな。
諸事情により途切れつつ観たからかちょっと入り込めなかったけど。
ともちゃんがとってもよかったです。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.5

面白かったですよ。よくわからないところもあるけど。そもそもそれほどスター・ウォーズファンじゃないからかな。
デイジー・リドリーの英語はなぜあんなに聴きやすいのだろうか。アダム・ドライバーも大好き、特に
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.2

安藤サクラがスゴイ。ほんとにスゴイなこの人。前半のだらしなさと後半のカッコよさ!試合のシーンは涙出てきた。
やっぱりなんか見つけてがんばれるのっていいな。
出てくる男の人が最低過ぎてびっくりした。
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

よかった!原作読んだ時も色んな人の視点で描かれるのがよかったんだけど映画もね。ただ2時間程では描ききれないところもあったなぁ、端折っちゃったところ残念。
初めて友達ができた時のオギーの空想、宇宙服で飛
>>続きを読む

プレシャス(2009年製作の映画)

3.7

あまりに辛くて全部観られないかもと思うほど…。でも新しい環境で学ぶことに踏み出して少しずつ変わっていくところはとても素敵。そしてラストが本当によかった!途中辛くても絶対ラストまで観た方がいいです!

ビリー・ザ・キッド/21才の生涯(1973年製作の映画)

3.5

音楽がめちゃよかった。さすがボブ・ディラン!
お話はよくわかんなかったけど、雰囲気はかっこよい。けどなんであんなに躊躇なく殺すのか全然わかんない。血が赤いー。

焼肉ドラゴン(2018年製作の映画)

4.8

よかった!!!泣き過ぎて頭痛くなってしまった…。アボジと時生の屋根の上のシーンでもうジーン…。時生くん…。
(;_;)いろいろ考えさせられるけど重くならず笑いに転換するところが見事。亀の子たわしさん、
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

やっと映画館で。極上爆音上映!ちょっとうるさいのかなぁと懸念してたけどまったく問題なし!ていうか最高!!!やっぱり劇場で観て本当によかった。
本来あまり得意ではない種類の映画なんだけど、なぜかワクワク
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.8

大好きなシリーズ。映画でもドラマと変わらずの淡々としてるとこ、よかったです。
なぜかしらってくらいとにかく小林薫さんが好きなんだよねぇ。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.0

面白かった〜!好きだなこれ。ドリーの両親のあなたは悪くない悪くないって信じて励まし続けるところにじ〜ん…。what a wonderful world のシーン最高!!!映像もストーリーも細かいとこ>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

5.0

これは…本当になんて言えばいいかわからない。すごいというのも素晴らしいというのも単純過ぎてしっくりこない。でも本当に観てよかった。想像以上に深くて重いけど、観終わってスッキリとかって映画じゃないけど。>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.8

よかった!映像の凄さ!すごいねぇ…。アニメの技術というかアニメなの?ってくらい。お話もひねりがあっておお!となる。ナマケモノのとこでまんまと眠くなっちゃったけど巻き戻して見たよー。

紙の月(2014年製作の映画)

3.2

うーん…うーん。さみしいとか認められてないとかそういうとこから落ちてっちゃうのかなぁ。愚かで嫌になる。小林聡美さんいいですー、とても。

快盗ルビイ(1988年製作の映画)

3.8

なぜか初見。若いキョンキョンの可愛さに釘付け!半端ないです。これはもう何言われても言うこと聞いちゃうなぁって感じ。ファッションもヘアスタイルも全然古くない所もスゴイ。真田さんの三枚目もかわいいし、脇の>>続きを読む

合葬(2015年製作の映画)

2.8

うーん…、柳楽君という事で観ましたがなんじゃこりゃでした。自分の知識不足もあると思うけど格好よく切り取り過ぎてて話が全然わからない。急に洋楽かかったり、絵面としては良いところもありましたが、これで終わ>>続きを読む

眺めのいい部屋(1985年製作の映画)

4.2

なんて美しい映画!風景も出てくる人もみーんな。マギー・スミスもヘレナ・ボナム・カーターもダニエル・デイ・ルイスも若くてかわいくて美しくてびっくり。お話も素敵です。自分に嘘をつかないとことかね。

アウトサイダー(2018年製作の映画)

2.7

豪華キャストに惹かれて見始めたんだけどなんじゃこりゃ。雰囲気だけです。気持ちが全然見えない。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.2

いつもヒーロー物あんまりなんだけどシェイプ・オブ・ウォーターの監督という事で鑑賞。やはり怪獣に若干愛嬌があるとこと人間たちも超人でなく人間ぽいのでまあまあかなぁ。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.2

はあああ、切ない…。許されない「好き」が辛すぎる。でも今見ると奥さんもかわいそうで結構奥さんの立場で見ちゃったなぁ。ミシェル・ウィリアムズよかった。もちろんヒース・レジャーとジェイク・ギレンホールは言>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

4.0

蒼井優ちゃんと鈴木杏ちゃん、奇跡的にカワイイ…。青春です。とにかく映像がきれい。これを観たらみんなバレエやりたくなっちゃうんじゃないかなぁ。オーディションのバレエのシーン、すんばらしいです!

火垂るの墓(1988年製作の映画)

4.8

高畑勲監督追悼とのこと、久しぶりにがっつり観ました。何回観ても辛いな。節ちゃんの声が良すぎて声だけでもう…。
ラストシーン、今の日本を見ている2人に恥ずかしくないようにしていたい。

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.8

松岡茉優ちゃんいいなぁ。カッコイイ。かるたものすごーく練習したんだよね、みんな。カッコイイです。