sayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

sayaka

sayaka

映画(411)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

はじめから終わりまで美しい…。主演の2人がとにかくすごいです。ルーニーマーラの可愛さたるやなんと言っていいのやら…。帽子かわいい、欲しい。

マイ・マザー(2009年製作の映画)

4.2

グザヴィエ・ドラン恐るべし!天才なんだなぁ、ほんとに。映像めちゃめちゃ綺麗でところどころ挟み込まれる一瞬一瞬の画像のセンスとか素晴らしく美しい!!!音楽も!ていうかグザヴィエ見てるだけでうっとり…。>>続きを読む

マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)(2017年製作の映画)

4.2

書くの忘れてた!けど面白かったです!みんなバラバラみたいだけど実は結構思い合っているというか。みんな好きな役者さんでうれしい。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.6

観たかったんです、これ。予想を裏切らずよかったー!!!
青春です。甘酸っぱいです。ほろ苦いです。でもただの青春映画ではない苦さもあり。みんな素敵です。チャーリーもサムもパトリックも。エズラ・ミラーいい
>>続きを読む

明日に向って撃て!(1969年製作の映画)

5.0

何回観ても大好き。2人ともカッコよすぎるし、キャサリン・ロスも可愛すぎる。前に観た時は断然ロバート・レッドフォード!だった気がするけど、今はポール・ニューマンの渋さやら切なさやらいろいろ沁みてたまらな>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.5

どうしよう…涙がとまらない。ロデオのシーンからのT.Rexで溢れてしまって…。
マシュー・マコノヒーとジャレッド・レトの凄さ。切ないし辛いけどあの強さにとてつもなく感動してしまう。実話なんだなぁ。凄い
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.8

とてもとても美しい愛のお話。サリー・ホーキンス素晴らしい!!!可愛いところもキュンとしますがあの強さが本当に素晴らしい。愛なんです。オクタヴィア・スペンサーも素敵。そしてもちろん不思議な生き物も!だん>>続きを読む

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.9

よかったなぁ、しみじみ。アーサー(犬)が可愛すぎる。ユアン・マクレガーってこういうのとてもハマる。大好き。お父さんも素敵。じんわり温まる映画。

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.8

ケイト・ブランシェットがとにかくすごい…。病んでる。ただただしあわせになりたいだけなんだけどね。でも暗くないところがウディ・アレンだなぁ。ラスト切ないです。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

とにかく歌とダンスが素晴らしい!!!
ストーリーはだいぶ端折ってる感満載で???ってとこもあるけど、でも歌って全部持ってっちゃう!て感じ。ザック・エフロンかっこよし。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

ハリポタの新たな世界で楽しかった!カモノハシみたいなのかわいい。でも1回観ただけでは分かりきれなかった…。急にジョニー・デップ出てきてびっくり!もう一回ちゃんと見るべし。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.2

やっと鑑賞。すごいなぁ、もお。ブワーっと涙が出たのは手話のシーン。篠原ゆき子さん好きなんです。杉咲花ちゃんもだけどあゆこちゃんの役の子も素晴らしい。もちろん宮沢りえさんもオダギリジョーさんも。ラストの>>続きを読む

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.0

うーん、二番煎じを狙ったような…。キャストもったいないかな。主人公が戦国時代ではあんなにはっきり自分の意志を示せるのに現代で婚約者には全然言えないとかちょっとちぐはぐ。綾瀬さん好きなのになー。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.6

遅ればせながらやっと。面白かった!でもお話難しいなー。一回では理解しきれなくて何回も観たくなるのかな。うちの子たちにはあまりピンときてないみたいだったけど、私はもうちょっと観て理解したいなぁ。

ションベン・ライダー(1983年製作の映画)

3.6

動画配信のせいか聞き取れないところもあり、もっとちゃんと観たい。若き永瀬正敏、坂上忍、河合美智子はもちろん藤竜也や原日出子に感動。カッコイイ。カワイイ。キレイ。ほんとに今では作れない映画の気がする。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.2

凄いです。憎しみや怒り、暴力の間に優しさがポロンポロン入ってくるので思わず涙が滲みました。人間ってほんとに複雑な生き物。差別や偏見を当たり前のように持っている人でもきっかけがあれば変われるという姿に拍>>続きを読む

希望のかなた(2017年製作の映画)

4.9

立川に来るの待ってた!レビュー書いてなかったけど「ル・アーブルの靴みがき」をTVで観て絶対行こうと思って。
やっぱり好きでした、大好きだ。こんな風に自然に誰かに手を差しのべられるって本当に素敵なこと。
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.0

いつもなぜかちゃんと見られず(気持ち的に)よくわからないので今回はちゃんと見てみるか!と思って見ましたがやはりなかなか難しい…。ブツ切り感と人物の顔があまり好みでない為か入り込めず。歌はとにかく素晴ら>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

5.0

ロケ地だった東村山市であった凱旋上映会で。観たのは4回目なんだけど本当に何度でも感動してしまう。どんな人でも誰でも自由で等しく生きている、生きる意味がある、そんな世界であって欲しいと心から思います。徳>>続きを読む

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

3.5

楽しかったー!立川に住んでるとかツボです。めっちゃ立川だった。本当にいればいいのに。

ブンミおじさんの森(2010年製作の映画)

3.8

不思議な不思議な2時間でした。でも惹きつけられて私にしては珍しく眠くならなかった。猿の精霊になって帰ってきた甥に「随分毛が伸びたわね」と普通に話すおばさん最高。幽霊とか他の生き物とかに対してものすごく>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.9

ちゃんと観たのは初めてかも。ジョニー・デップの若者っぷりに驚きウィノナ・ライダーが高校生でまたびっくり。そんな昔の映画とは思われない映像の美しさ。さすがティム・バートンだなぁ。他の作品でもそうだけど異>>続きを読む

カラーパープル(1985年製作の映画)

3.5

ちゃんと観たことがなかったみたい。初めはなんて酷い話!って思ったけどラストはよかった。自分の意志を持って生きることの大切さ。セリーの顔つきがくっきりとしてくるあたりがとてもよかったです。若きモーフィア>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.7

久しぶりに。でも吹き替えだったので英語のとこは健さんの声じゃなく日本語のとこは健さんという不思議なことになってた。そうかあ…、こうなるのね。それでも健さんも優作さんもかっこいい。優作さんの凄みは半端な>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.8

シリーズの中であまり好きな人がいないというのが今までちゃんと観られなかった理由な気がするけど、レイは好きかも!そしてアダム・ドライバーも好きなのでこれはよかった。続きを観たくなりました。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.6

なぜかいつもまじめに見れなかったんだけど今回は割とちゃんと観たら面白かった。ヨーダがかわいいなあ。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

5.0

大好き!(≧∀≦)隅から隅まで好きな映画でした。オリーブのかわいさっていうか普通のかわいさじゃないけどもう抱きしめたい!でもただ子どもがかわいいだけではないしフランクやおじいちゃんやドウェーンもいろい>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.8

素晴らしい…。映画なの?っていうくらいリアルな映像に圧倒されっぱなし。レオもトム・ハーディもみんな凄いし、スタッフさんも物凄いと心から思う。製作陣リスペクトです。自然の美しさに心洗われる反面人間の愚か>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

エディの演技が凄い。アリシア・ヴィキャンデルもとてもよい。ラストがなんとも切なくてたまらないけど、美しく生き切って本当の自分になれた。本当の自分じゃないという苦しみ、それを側で見ている妻の気持ちも想像>>続きを読む

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.7

1は見たことなかった。面白い!いつもはあんまり得意じゃない小雪さんがよかったなー。大泉洋と松田龍平のコンビは文句なし!あと安藤玉恵さんサイコー!

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.5

幼いサルーにやられましたー!なんてかわいいんだろ。ニューシネマパラダイスのトトくらいかわいい。両手を頭の下にして眠る姿が忘れられないわー。里親のママの敢えて養子をもらったという話はそんな考え方もあるの>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

何度目かだけどやっぱり大好き。アンディは本当にいい。嫌な人も酷い事もあるけど負けない。あーよかった、明日からまた頑張ります!!!

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.4

音楽がよかったなー。ダンスのとことか建築のデッサンしたりするとことかも。カードライターって仕事があるのか!と新鮮。サマーが自由すぎる。