38さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

38

38

映画(311)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エレファント(2003年製作の映画)

4.0

ピアノの音が不気味に感じる。
何も知らずにこの映画を観たら、かなり怖いと思う。
ジョン・ロビンソンが主役かと思ったけど、ひとりひとりが主役という感じ。
もうなんか苦しい。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

想像してた内容と全然違った!
でも面白かったし良い話だった。

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

4.8

格好良いぜ。
特にステイシー。なんか安心感ある。笑
スケボー できる気がしないけど、すごいやってみたくなってしまった。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

本当に良い映画。
子は親を映す鏡です、本当に。
ジャック・ウィルやサマー、そしてオギー!魅力的で素敵な子たちばかり!
観て良かった。泣いちゃう。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.5

ピアノの発表会の、あの緊張感を思い出して手汗かいた…笑
演奏時の緊張感とかひとりひとりの葛藤とかピアノが好きという思いとか、すごく伝わってくる映画。
ピアノ曲も素晴らしく、映画館で観れて良かった。
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

ティモシー・シャラメが眩しい。眩しすぎる。
ストーリーはもちろん、夏の空気感とかきれいな風景とかも素晴らしくて、自分がそこにいるかのような気分になった。
そしてお父さんの言葉の深さには涙。

仮面/ペルソナ(1967年製作の映画)

3.5

ファニーとアレクサンデルは寝ないで観れたけど、なぜかこれは集中して観れなかった…。
でも始まりの斬新な感じとか、タイトル出る時の格好良さとか、主役の2人とかとか…素晴らしかったです。
今度またちゃんと
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.5

ファッションやメイクがかわいい〜
私的にキャシーのキャラが好き。

パターソン(2016年製作の映画)

4.8

ジム・ジャームッシュ好きだ。
あるバスの運転手の1週間を描いた映画ですが、特に驚きの展開があるわけではない。
だけどそんな普通の日常が好きになれる、そんな作品です。
ずっと見てられる。
犬がめちゃくち
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

迫力がすごい。映画館で観てたら鳥肌立ちっぱなしだったかも。
ダークナイトというタイトルがめちゃくちゃ格好良くて深い。
そしてノーランの作品はやっぱり好き。
そしてゲイリー・オールドマンもやっぱり好き。

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

ニコルソンの怪演を見れて良かった。ストーリーがわかりやすい。

ファニーとアレクサンデル(1982年製作の映画)

4.5

5時間越えの映画だと?!という理由だけで観ました。
最初はわけもわからず観てましたが、途中から見入ってしまった…!
クリスマスのかわいいお話かと思ったら結構ドロドロで、遥かに予想を裏切られた。
ホラー
>>続きを読む

ル・アーヴルの靴みがき(2011年製作の映画)

4.0

良い話だった。
町の人たち良い人ばっかり。もうなんか現実もこんな良い人ばっかりだったら良いのに、と思った。笑

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

トイストーリーをちゃんと観たのは今回が初めてだったけど、面白かった。
1〜3もちゃんと観てみたいと思った。
観終わった後にディズニーストアに行ったら、ウッディのすごくリアルな人形が売ってて、めちゃくち
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

5.0

久しぶりに泣いた。
画面の使い方素晴らしくて鳥肌立った。そしてOasisが頭から離れない。

本当に難しい問題だと思うから、レビューするのも難しい。
でもとにかく1人でも多くの人に見てほしい映画です。
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

4.6

何故だろう、恋愛てツライって思う展開がたくさんあったのに、最後には恋愛って素晴らしいと思う自分がいる…。
ルビーかわいすぎ!

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

映画館の大スクリーンで観たら、スケール大きすぎて、たぶん 吸い込まれる〜!って叫んじゃうだろうな。笑

最初は話が難しくて不安なんだけど、だんだん面白くなる。というか後半はずっと鳥肌立ちっぱなしでした
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.5

ロサンゼルスやパリ、ヘルシンキなど、いろいろな夜の街を、タクシーが走る。
綺麗な街というよりは寂しい夜の街という感じです。
いろんな変わったお客さんと変わったタクシー運転手たちです。特に驚きの展開があ
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

5.0

良い映画だった〜。シモンもイェニファーもサムも大好き!
シモンの笑顔が最高すぎる。
2001年宇宙の旅が好きな私にとっては嬉しいシーンもありました。
この映画観て良かった〜。

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

4.8

最初から最後までなんか格好良い。
そしてところどころやり取りが笑えて好き。
特に何も起きないし、スケール大きいわけでもないんだけど、何でだろう、ずっと観てられる。笑
あんな風に自由に生きられる勇気とお
>>続きを読む

エル・スール(1982年製作の映画)

5.0

主人公の少女の成長と、変化していく父親との関係・イメージを、静かにそして丁寧に描いた作品。
子どもの頃父親を遠い存在に感じたり、あの時どうすれば良かったのか大人になってからもわからなかったり、そういう
>>続きを読む

プレイタイム(1967年製作の映画)

4.5

おしゃれなコメディー映画!
台詞はそんなにないのに、動きとかだけで笑える。
どんどん人が増えていく感じとか、最初の方にちょこっと出てた人が再び登場してたりとか…いろいろ面白くて好きです。
パリに行きた
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

やっぱり映画って良いな。
ひたすらキスシーンが流れる時、なぜかとても感動するのです。
主役の男の子がとても可愛い〜

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

深く考えさせられる映画。
まるでドキュメンタリーを見ているかのような自然なやりとりが、余計にずっしりくる。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

また好きな映画がひとつ増えた…!
ミュージシャンに影響されるたびに主人公のヘアメイクやファッションが変わるのが面白い。笑
そしてバンドって良いなあ。そして何より曲が良い!!
エイダン・ギレンとかルーシ
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.5

お父さんのストーリーにわくわくした。登場する人や街にもわくわくする。
ラストのお話がとても好き。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.8

とにかく強烈な映画。お友達とか家族とかにオススメできない。笑
でもああいうシーンでクラシックを使うというところが斬新だし、ファッションとかも本当に好き。芸術的には最高。

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

5.0

60年代の映画だということが信じられない。それほど映像・音楽・そしてストーリーすべてが新しい。
これ以上の宇宙映画は観たことがありません。
絶対今日の夢に出てくる。絶対出てくる。きゃー

チャッピー(2015年製作の映画)

3.6

ロボット系とかアクション系は難しいのであまり観なかったけれど、これはたまたまテレビで観て、最後まで真剣に観た。
チャッピーが悪い道に行きそうになる度に、ダメだよチャッピー!と心の中で叫んでいる自分がい
>>続きを読む

ミスター・ロンリー(2007年製作の映画)

3.3

写真集のような美しい映像。海とか空とか。それから音楽もとてもきれい。
ストーリーも深い。
ただ何の予備知識もなく見たため、結構重くて見終わった後も結構引きずった…。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

トゥルーマンがもし自分だったらと考えたらぞっとした。ホラー映画より怖い。

でもラストは本当に良かった。
よっしゃーってなる。笑

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0

初めから独特な雰囲気のある映画で、ストーリーが進むにつれてのめり込んでしまいます。こんな展開は予想できなかった…。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

恋とか愛とか本当に考えれば考えるほどわからないし、面倒くさいなと思ってしまう。仲原くんのあのシーンはすごい共感する。諦めてほしくないとも思うけど、でも
好きでいる辛さから解放されてほしいとも思う。
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.7

低予算だけど十分楽しめる。初めは何これって思うんだけど、どうか最後まで見てほしい。笑

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

音楽やファッション、インテリアなどとにかくオシャレ。映画館で観てみたかった。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.8

これってまさかホラー?!とか思ってしまった。結構怖い。人間の怖さ。
バレエなのに華やかというより終始暗い映画。しかしこういうの、嫌いじゃない。