38さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

38

38

映画(311)
ドラマ(0)
アニメ(0)

のんちゃんのり弁(2009年製作の映画)

2.7

お弁当が食べたくなる。写真屋のおばあちゃんがとてもかわいい。

北の橋(1981年製作の映画)

2.8

こんな話だとは思わなかったし内容は結構謎だったけれど、パリの街並みとか映像はとても綺麗。

5時から7時までのクレオ(1961年製作の映画)

3.0

クレオは不安でどうしようもないのだろうけど、なんかオシャレ。

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

3.8

出てくる人たちみんな素敵。切ないけれど柴咲コウの演技にはスカッとした。

脳男(2013年製作の映画)

3.8

映画館で見たから結構な迫力だった。数日、悪役の人たちが怖くて仕方なかった。

しあわせのパン(2011年製作の映画)

3.5

映画館で見ました。春夏秋冬それぞれのストーリーがどれも心温まる。そしてパンが食べたくなる。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

5.0

苦しいけど、苦しいんだけど、素晴らしい映画に出会えた喜びの方が強い。

スローガン(1968年製作の映画)

2.5

ジェーン・バーキンがかわいくて、オシャレな映画でした。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.3

もう何がなんだかわからなくなる。でも見て後悔はしてない。

バグダッド・カフェ(1987年製作の映画)

3.0

映像がオシャレなビンテージな感じで良かった。それにしてもみんな歌が上手。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

雨の日のパリを散歩したい。いろんな画家や作家が登場するのがわくわくして楽しい。

好きだ、(2005年製作の映画)

3.5

台詞はあまりなく、あってもアドリブのような自然な感じ。とても静かな映画だけど、わたしはこの映画が…好きだ、

赤い風船(1956年製作の映画)

4.0

レトロな街並みがすごく良い。風船と少年の友情が最高でした。

危険なささやき(1981年製作の映画)

3.5

この映画のアラン・ドロンも相変わらず狙われまくっている…けどやっぱりカッコイイ。

アマデウス(1984年製作の映画)

3.8

モーツアルトの人生が、自分のイメージとは全く違った。

転々(2007年製作の映画)

3.5

このゆるさ…素晴らしい。岸部一徳も良い!笑

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.0

少し難しい映画と思って見ていたけど、見終わったらなんか良い気分。

空気人形(2009年製作の映画)

3.5

切ない。本当に切ない。そして1人で見て良かった。笑

めがね(2007年製作の映画)

3.0

ゆるーい。ストレスも忘れてのんびり落ち着ける映画。

ビッグ・ガン(1972年製作の映画)

3.0

いろんな人や車を巻き込んでた…笑
アランドロンがすごく格好良くて鼻血出そう。

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

4.0

想像してた物語と違ったけど見て良かったです。内容はもちろん空気感も好き。

ロックンロールミシン(2002年製作の映画)

3.2

大人の青春。なんか騒ぎたくなった。とにかく格好良い。