ワイ嫁さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ワイ嫁

ワイ嫁

映画(165)
ドラマ(0)
アニメ(3)

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.7

ドキドキハラハラさせられました。1秒も目が離せない。自分の大切な人と、危機に直面した時の事や身を守るためにどうすればいいかを話し合いました。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.2

凄いものを観ました、5年ごとに見直したい映画です

第9地区(2009年製作の映画)

3.6

エビかわいい。たまたまエビの姿をしているだけで人間でも同じ。人間同士の差別的な部分についてもよく表されていると思います。メカ的な部分もgood

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.0

作り方とか食材の知識とかすごく勉強になるしずっと見てられる。田舎にこんな可愛くて知識豊富で何でも自分でやってる子がいたら萌えます

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.7

大きな起伏はないが当時の黒人への差別について考えさせられる。主人公たちの性格が正反対でヒヤヒヤしたり、そしてホッコリしたりで心があたたまる良い映画でした。

そこにいた男(2020年製作の映画)

2.8

元ネタのニュースも覚えていたので楽しみにしてましたが、岬の兄妹が良かっただけに勿体無いところがチラホラ。皆さんの言うように刑事の顔面の不要な主張が気になって話が入ってこない。モザイクもギャグみたいにな>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.5

1番好きな映画。この映画のサントラを仕事行きたくない月曜日にでも聞いて下さい。100%やる気全開&元気になります

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.2

実の妹を利用してお金を稼ぐ兄。見ていて辛いものがありました。足が悪く、まともな仕事が出来ない状況でもし自分が同じ状況だったらこういう思考回路になるのか、、それが善か悪かという以前に言いようのないリアル>>続きを読む

タロウのバカ(2019年製作の映画)

3.7

楽しめました。かなり良い。yoshi君の演技も良かったし、成長したらもっと良くなりそうだけどこれくらいの年齢だから良いのかこの映画はお宝になりそうです。今後に期待!少し鉄コン筋クリートみたいな不器用な>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

2.9

RECとブレアウィッチとパラノーマルとグレイヴ・エンカウンターズをミックスさせた感じ、上記作品の良いところがつまってるので割と楽しめた

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.5

暑苦しそうと思い避けてたが、いざ見てみると暑苦しくて泣けた
最後は胸が熱くなる

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

ロケーションとストーリー、そして美味しそうな料理が清々しい作品でした。不器用ながら自分のやりたい事に向かって突き進むパパと息子との絆が出来上がっていく様も見ていてホッコリした。仕事が楽しいって笑いなが>>続きを読む