さゆかさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

さゆか

さゆか

映画(134)
ドラマ(4)
アニメ(0)

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

行きの飛行機で半分ぐらい観て、結末を楽しみに帰りの飛行機で観たが、期待値が上がりすぎてしまった。双子オチだった。

ステファニーの義兄と元夫のストーリーとかなにか伏線があるのかと思ったら、それキッカケ
>>続きを読む

Influencer(原題)(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自分が好きなジャンル"なんだかんだ人間が一番怖い"てきな映画をみたくて、めちゃマイナーそうだけど観てみた。
案の定、飛行機降りたあと検索してみたらほとんどレビューなし。

今どきありそうなインフルエン
>>続きを読む

The Marsh King's Daughter(原題)(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

飛行機の中で鑑賞。

デイジー・リドリーが出ていたので、ジャケ鑑賞してみたけど、まさかこんなにレビュー少ないとは思わなかった。

ただ、デイジー・リドリーの役がすごくマッチしていたと思う。狩猟&野生児
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

飛行機内で鑑賞。
ずっと見たかったけどサブスクになかったので、ラッキーだった。

とても今どきのストーリー構成というか、一世代前とは変わったなと思ったところ。
一世代までだったら、バービーランドの世界
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.7

ずっと見たかった映画、しごおわの後行ってきた。
ホント1人で見に行って良かった、誰かと見に行ったら確実に気まずくなる。

これを楽しみ〜😳とか言って、ストーリーあげたり、ニコニコで今日映画見に行く〜と
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

活動休止期間を経て、今日から復活。

なんとなく気になってた邦画。
関西弁がネイティブすぎるのと、詐欺業界の業界用語が分からなく、序盤は理解に苦しんだ。

ネリとジョーの出会いがよく分からなく、姉弟の
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.2

ちょっとよく分からなかった。
ジャンルでいうとなんだ?
ヒューマン?サスペンス?
母親への愛が強すぎるというホラーなのかもしれない。

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソン・ステイサムにハマってる父とともに鑑賞。

シルベスター・スタローンはおじいちゃんだからもうアクションは難しいのか。
とりあえず死んどいて、やっぱり生きてました〜救世主として現る。という美味
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アンダー・ザ・ドームとかもそうだけど、こういう異常現象系はどんなオチなのかと必要以上に期待してしまう。
そして、異常現象の謎は最後までよく分からなく、理解できないものが多く、腑に落ちない。

でもトー
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

ベタな私、ジブリは動画配信されてないからとちゃんと金ローで見ました。

確か物心ついて初めて見に行った映画がこれで、物心ついてるからめちゃ怖かったのを覚えている。

大人になってから冷静に見ると深いな
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しの金字塔といえば、ユージュアル・サスペクツ。何度観ても最後震え上がる、大好きな作品。
ただ登場人物が多すぎて、はじめ見たときは混乱した。そもそも登場人物を理解てきてなくても問題ないが…。
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.9

父親が今さらジェイソン・ステイサムにハマってるらしい。とりあえず見てみたが、期待してなかった分、意外と面白かった。
ただのアクション映画かと思いきや、短期間の任務なのに緻密な暗殺計画ですごかった。
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

好きな映画トップ10に入る作品。(と言っても5つぐらいはこれから見つける)
改めて観ても泣けるが、この映画を初めて観た小学生の頃に戻って、ピュアな気持ちでもう一回みたい。
ホラーだから怖いと思って構え
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.5

至ってわかりやすいアクション映画。
の中に2つの恋愛模様があって愛おしい。
ブルース・ウィリスの作品はやっぱり好きだな〜黙っていても存在感あって、顔だけで物語ってる。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.7

トーマシン・マッケンジーが出てるということで軽い気持ちで見たけど、すごく良かった。
命の重さを理解できてなくて、なんとなくカッコ良さそうということで戦争を軽んじている少年が、様々な出来事を通して成長し
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.6

そういえば昔してたバイトのオーナーがタランティーノ好きで、「パルプフィクションは絶対観たほうがいいよ!」とずっと勧められてたのを思い出し、4年越しに鑑賞。
多分、2回目、3回目と観る回数を重ねるごとに
>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ティム・バートン版のベルーカの女の子と激似すぎて実は親子?と疑うレベル
ストーリーはティム・バートン版とほぼ同じ。(ベルーカの処刑方法とチャーリーが飲んだ空飛ぶドリンクは異なる)
全体的にミュージカル
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

英語版吹替がクリス・プラットとアニャ・テイラー=ジョイということで、字幕で鑑賞。
感想としては、
・子供向けストーリーといえど、誰もが通るマリオのゲームということで、大人も楽しめるのでは?
・冒頭の制
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

デイジーが一見悪い女のように見えるけど、ギャツビーもトムもどっちも愛していたのは事実だと思う。
ひき逃げの罪をカブってくれて、そのせいでギャツビーが死んでしまったのは自分のせいだとわかっていても、家庭
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

A24ホラー史上最高興行収入ということで、期待しすぎたかもしれない。
怖かったことには怖かったが、A24だからもうちょっと伏線あったりするのか?とかいろいろ考えてしまった。
「ライリーが助かり、ミアだ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

Netflixの配信終わる前に見終わった〜
達成感あるけど、結構中身抜けてる

キリンが可愛かった
…という知能低すぎる感想しか出てこない

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

グリンデルバルドはポリジュース薬使わずに他の人になりすませるの?

エアフォース・ワン(1997年製作の映画)

3.5

離陸してから、テロリストに飛行機ハイジャックされるまでの時間が早すぎてツッコミどころ満載だけど、そのテンポ感だからこそ、戦闘レベル高すぎ大統領の見せ場がたくさん見れた。
でも雲の上でパラシュート開いて
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

待ってましたっ!シリウス・ブラック!
と思ったら、あっという間にアバタケタブラで殺させちゃうの、衝撃過ぎるし、もうちょっともったいぶって欲しい。
けど、おもしろい。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

Netflixの配信が12月30日までなので、猛ダッシュで見なければならない。仕事してる場合じゃない。
来月としまえんのハリポタ行くから復習しないと、ファンタビまで観ないと(義務感)