あおいさんの映画レビュー・感想・評価

あおい

あおい

  • List view
  • Grid view

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.5

マイケルがこれまで失ってきたものが大きすぎて泣けてきた。罪を重ねてきた人の最期ってなんでこんなに胸が締め付けられるんだろうか。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.0

マイケルがどんどん孤独になっていくようで悲しかった。
相関図見ながらじゃないと難しかった。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

名前と顔が一致しなさすぎて、この人は誰?状態だった。ソニーが殺されるのは悲しすぎた。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

ポールの苦悩や迷いと救世主として覚醒していくさまにぐっときた。政治的な立場とチャニを好きな気持ちとの間に挟まれる感じも苦しいし、切ない。
ベネ・ゲセリットの得体の知れなさも怖いけど、宗教的な感じでおも
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

映像も音楽もおしゃれ。自分の価値観を変えてくれるような映画。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

ずっとおもしろいし、最後は一番どきどきしておもしろかった。会話や展開にあまり意味がない感じが良い。

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.0

最後の方の女友達の言葉が印象的だった。
映像が美しかった〜。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

お二人とも成田狂児、岡聡実そのものだった…。改めてこの二人のコンビが好きだなぁと思った。
てか、綾野剛の色気やばすぎてどっきどきだった。

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.3

色遣いが可愛かった。
こんなに人を好きになれてすごいなぁと思った。

怪物(2023年製作の映画)

5.0

あっという間だったし、泣いた。
一つ一つの情報で見え方がころころ変わって恐ろしいなと思った。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

ほとんど分からなかったけど、いつも一回では分からないし、また観たら感想変わりそう。
題名のテーマが中心になりすぎずジブリっぽさがあるのは良かった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

原作ほとんど知らなかったけど、楽しめた!スポーツっていいな……。

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

3.8

すごく良かった。しっかりしたストーリーがあるわけでないけれど、時間経過が感じられるところが切なかった。
成功してもしなくて日常は続いていくようなところが淡々としていて良かった。

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

何度観てもジャックの判断力に惚れ惚れする。最善を尽くして、あとは運に任せるところもかっこいい。
無駄なシーンがほんとに無いぐらい色んな人の姿が描かれてると思う。
仕事をするようになって観ると、一つ一つ
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.5

何となく展開の予想がついてしまったところもあった。ただただ純愛物語だった。
マレンのその後が気になる。
煙草を吸うティモシーシャラメ良い…。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.5

海が綺麗すぎて、本当に潜ってるみたいで苦しくなった。
子どもたちが可愛くて楽しかった。
戦闘シーンは少し疲れてしまった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

ずっとどきどきしっぱなしで苦しかった。自分の知らないところので色んなことが起こってるのかも、見えないふりをしていちゃいけない、と思った。

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.8

男の人たちがみんなそれぞれぞわっとくるような嫌さがあって、実際にいそうでおもしろかった。確かに「超越したところ」まていったのがなるほどと思った。
菊池風磨のしゃべり方とかすっごい嫌だと思ったのにやっぱ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.8

主人公の顔が美しすぎて、あっという間だった。でも何考えてるのか分からなすぎて怖かった。
ダンスシーン良かったな。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.8

やってることめちゃくちゃだけど、ちゃんとするところちゃんとしてて、なんだかんだうまくいってて良かった。明るい気持ちになれる映画。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.3

ストーリーはあっさり。シーンごとの雰囲気は良かった。デイブの歌が上手い。

荒野にて(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思った以上に救いが無かったし、現実を見せられた感じだった。最後は伯母さんと会えて良かった。
切羽詰まってると人間何でもしちゃうし、公的なところには頼れないんだと思った。

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.8

マックスの表情が切ない。
音楽も好きだった。
友だちのさりげない優しさが良かった。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

ダンブルドアとグリンデルバルドの関係性をもっと見たい。マッツ・ミケルセンの色気がすごかった。ティナにデレデレなニュートが可愛い。
ストーリーは色々気になった。

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

2.7

なかなか気持ち悪くなる映画だった。綺麗な景色の中の狂気がより怖かった。
最後集合写真見せられても、ひと夏の思い出として片付けることはできない。

あのころ僕らは(2000年製作の映画)

2.5

若いなぁ、幼いなぁという感じだった。

レオナルド・ディカプリオを見れたので満足。

バスケットボール・ダイアリーズ(1995年製作の映画)

3.8

レオナルドディカプリオ細い…美しかった…。
中毒の時の演技すごすぎて、本当に苦しくなった。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.5

すごく好きだった。物語の力や人を信頼しているのが伝わってきた。
岡田将生が元々好きというのもあるけど、特に良かった。
ワーニャ伯父さん読んでみたい。