ビッグマザーファッカーさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

ビッグマザーファッカー

ビッグマザーファッカー

  • List view
  • Grid view

きんいろモザイク(2013年製作のアニメ)

2.5

カレンたんのパーカー買おうとしたこれ見て。

はい。いいアニメですね。可愛いし外国のことをも多少なり学べて準百合アニメだし。ヨーコとアヤがね。

僕もパツキンしゅき

0

宝石の国(2017年製作のアニメ)

3.0

ダイアモンドか 
ボルツか
ルチルか

が好き。ボルツは声があやねるだからしゅき。

これよーこんな題材というか世界感思いついたよな作者の人!綺麗で斬新で切なくて面白い!

これはもーワンシーズンして
>>続きを読む

0

のうりん(2014年製作のアニメ)

2.7

好き。
野菜が美味そうに見えるアニメ。野菜嫌いやけど。
あの名前忘れたけどショートヘアの田舎娘好き。
農業の楽しさと過酷さがわかりますね。

無農薬だからって、イイとは限らないね。

0

デュラララ!!×2 結(2016年製作のアニメ)

2.5

イザヤのナイフね。変わるよね色々。アニメのはスパイダルコのやつでしたよね。あのほら、ハンニバルと同じかもしくは似てるやつ。
原作一巻の表紙イラストのナイフが多分1番カッコいい

0

デュラララ!!×2 転(2015年製作のアニメ)

2.5

刻むなこのアニメシーズンを。

はい。キダくんが1番好きです。原作でゆーと3巻ですね。

0

デュラララ!!(2010年製作のアニメ)

4.0

ハマったわこれ。

原作にハマった数週間後にアニメ化されたわ。なんか僕がハマったやつって大体アニメ化まで行くんですよね。んでそこで止まればいいものをね。実写化なぞという愚かなことを、、Oops アニメ
>>続きを読む

0

シャーマンキング(2001年製作のアニメ)

4.0

よみがーーーえ〜ーえれーー

懐かし!大好きだったこれ。
クソ影響されてやたらヘッドホン欲しがったわ!

ハオしゅきよ僕。でも1番はホロホロが好き。レンもしゅき。みんなしゅき。

最終回がな。今見たら
>>続きを読む

0

NEW GAME!!(2017年製作のアニメ)

4.0

はじめたん可愛い

はぃ。このアニメ好き。なんかずっと見てられる。そんなにザワザワする展開もぉ〜まぁ無きにしもあらずだけどほぼないし、キャラがみんな可愛い。声もいい。はじめたん可愛い。

何が1番いい
>>続きを読む

0

NEW GAME!(2016年製作のアニメ)

4.0


キャラがみんな可愛い。
でもはじめたんが1番しゅき。ボーイッシュな子に弱い僕は。

0

BLACK LAGOON The Second Barrage(2006年製作のアニメ)

3.8

あの〜ジャパン編。レヴィが優しいちょっとしゅきちゅっちゅ?

銃声がすごいイイよねこのアニメ。個体ごとにちゃんと違いがある。

はぃ。ロックの声がダイスケ・ナミカワなのもいいよね。
それで話すとレヴィ
>>続きを読む

0

ベン・トー(2011年製作のアニメ)

2.5

これ好き笑

半額弁当をかけて夜な夜な鉄拳バトルを繰り広げるというカオスなアニメ。
飯テロにも最適

0

灼眼のシャナII(2007年製作のアニメ)

2.6

シャナたんぺろんぺろん。

髪の毛すーはーんーすーはー。


はぃ。やっぱり刀一本でバチクソ闘うってかっこいいね。

0

灼眼のシャナ(2005年製作のアニメ)

5.0

僕がアニオタになるきっかけのアニメでした。この時期なんかにつけてメロンパン買ってました。なのでリスペクト込めてMAX5にします。

だって中学生とかにさぁ、零時迷子とかコキュートスとか言われたらそらそ
>>続きを読む

0

BLACK LAGOON(2006年製作のアニメ)

3.5

あの〜ロベルタがダガーみたいなんで車に張り付くというかしがみつくシーンで顔が憂い帯びた乙女の顔になるとこが好き。ロベルタ大しゅき。

といいつつレヴィーもしゅき。彼女一応ツンデレの部類に入るよね。デレ
>>続きを読む

0

ブラック・ブレット(2014年製作のアニメ)

2.5

こーゆー系好き。

いろんなタイプの武器使いが集まって巨大な敵に挑む系ね。
アクションもウェポンもストーリーも男子の心を揺さぶるよね。
なんかこれ日本も東西で分断されてるって設定だったよな確か。東京が
>>続きを読む

0

冴えない彼女の育てかた♭(2017年製作のアニメ)

2.6

ふーん。またえっちじゃん。


僕は先輩が好きかな。
あと確かに同志で集ってもダラダラして終わりがちよな。

0

僕は友達が少ないNEXT(2013年製作のアニメ)

2.5

終盤結構無理矢理感あったけど、面白い。てかこの 終盤結構無理矢理感 って字面すごいな。

夜空のショートヘアぺろぺろ。ショートヘアだいしゅき。ちゅっちゅ。

0

とらドラ!(2008年製作のアニメ)

2.5

これね。
泣きこそしないけど胸にくるものがあるよね。

三角も四角もしてる関係だけど、ドロっとしてないのがしゅき

0

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年製作のアニメ)

2.4

惜しかったな。
最終回寸前までクソ泣けてたのに最終回で急に落としてくるから残念だった僕には。
とにかく最終回が惜しかった。ちょっと笑ってもたもん。 

はぃ。こんな友達欲しいよな。
だれが1番いいやつ
>>続きを読む

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

2.5

うん。青春キラキラ。
眩しすぎておじさん泣きそうになったよ。

これのおかげでね。南極料理人という映画にも出会えました。

0

涼宮ハルヒの憂鬱 第2期(2009年製作のアニメ)

3.8

エンドレスエイトね。
これにガチギレした記憶がある。

何回おんなじシーン見せんねん!と。

ハルヒ可愛い。リボン。カチューシャか。スーハースーハー。 なんかこーゆー2人の関係がはっきりしない感じいい
>>続きを読む

0

涼宮ハルヒの憂鬱(2006年製作のアニメ)

5.0

見返したくないアニメNo.1これ。

ごめん。ホンマ申し訳ない。
ホンマ申し訳ないけど僕アーヤ大好きやってん!大好きやったけどちょーどこの数年後スキャンダル起こすやん!!アレがどーしても傷。完全にトラ
>>続きを読む

0

うさぎドロップ(2011年製作のアニメ)

2.0

感動したって程でもなかったけどいいアニメでした。

お前ら隠し子は作るなよでも

0

けいおん!!(2010年製作のアニメ)

3.5

僕確かねぇ。ゲーム買った気がするんよなこれの。
PSPだったと思うんだけども。

はぃ。いいね。ユイの天然さが当時はウザったくて仕方なかったけど今では可愛く見えるね。
僕ですね。アズにゃんが増えて一層
>>続きを読む

0

けいおん!(2009年製作のアニメ)

5.0

はぃ。これのせいでバンドマンになりました。

りっちゃんぺろぺろ

0

ゆるキャン△(2018年製作のアニメ)

2.5

ま〜たオッサン趣味のJK化アニメか〜って食わず嫌いしてたけど見始めたらハマった。これ見てめっちゃキャンプとかしたくなった。

面白いよねこれ笑 意外といいアニメだ。落ち着きがある。キャラも可愛いし、道
>>続きを読む

0

C(2011年製作のアニメ)

1.5

なんか、お金がテーマで仮想世界でバトルしてたアニメ。

学生んときに観たけど、結局話の根幹が見えなかったのを覚えてる。円がドルに変わってうんたらみたいな。

0

DRIFTERS(2016年製作のアニメ)

5.0

え僕さっきドリフターズのレビュー書いてきてんけど。なんで二つあんのこれ。どっちなんこれ。

まぁいいか。
良かったです。ジャンヌしゅき。

0

東のエデン(2009年製作のアニメ)

4.0

面白かった!

これは面白かったよ。
見た後にね。自分も何か、なにかせねば!って気にさせられたね。あとなんかポジティブになれるよね滝沢くん見てると。

0

無彩限のファントム・ワールド(2016年製作のアニメ)

3.0

うん。面白い、、かはちょっとわからんけどスミレ・ウエサカが声あててたんで見ました。

京アニの作画だからね。えこれ京アニよな確か。可愛いよねキャラが。アニメはもー内容別にでもキャラが可愛いければ大丈夫
>>続きを読む

0

僕は友達が少ない(2011年製作のアニメ)

3.0

これ好き。
正直ストーリー別にやけどとにかく作画とキャラが可愛い。あと制服のカラーもいいね。

パツキンと黒髪美人という鉄板ハーレムだけどちょっと特殊な物語だよね。残念っていうのが正しいかな。

セナ
>>続きを読む

0

放課後ていぼう日誌(2020年製作のアニメ)

3.0

こーゆーね。ボケェっとして観れるアニメしゅき。

なんかゆるキャンといーこれといーオッサン趣味を女子高生がすると急にさもそれがトレンドのように感じるマジック。

メガネの先輩がしゅきです僕は。

0

おそ松さん(2015年製作のアニメ)

2.0

うん。
おもしろい。

声優が豪華だよね。

十四松しゅき

0

おそ松さん 第2期(2017年製作のアニメ)

2.1

うん。
安定の愉快さだね。

十四松がすきだな

0