うにたべたいさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

三里塚に生きる(2014年製作の映画)

4.0

日本の空の玄関口として一日450回以上もの便を発着している成田空港。
本作は、その成田空港建設時に発生した、建設地区である三里塚の住民たちによる反対運動、通称・三里塚闘争のドキュメンタリー映画です。
>>続きを読む

妖怪大戦争 ガーディアンズ(2021年製作の映画)

3.1

大映の妖怪特撮映画「妖怪大戦争」、と同じ名前を冠した別作品です。

'05年のリメイク版妖怪大戦争と同じ三池崇史監督作品。
神木隆之介少年を主役に据えた前・妖怪大戦争に"続く"冒険ファンタジーという触
>>続きを読む

アトランティック・リム(2018年製作の映画)

4.0

アサイラムのロボット映画『バトル・オブ・アトランティス』の続編。
逆張りレビューかと後ろ指さされかねないことを承知の上で書きますが、面白かったです。
前作も悪くなかったのですが、本作は前作以上にドラマ
>>続きを読む

バトル・オブ・アトランティス(2013年製作の映画)

3.8

日本人ならみんな大好き。アサイラムのロボット映画。
パシフィック・リムを意識したっぽい作品で、原題は"アトランティック・リム"と、寄せているのがバレバレです。
搭乗者の動きをトレースする巨大ロボが、巨
>>続きを読む

キング・オブ・ロストワールド(2005年製作の映画)

3.9

泣く子も黙って首を振るアサイラムの映画です。
パッケージから連想される通り、キングコングを意識したであろう内容となっています。
独自に生態系を発達させた謎のジャングルに投げ出された人々が、巨大な昆虫や
>>続きを読む

三大怪獣グルメ(2019年製作の映画)

3.3

久しぶりの河崎実監督作品。
なぜか普通に近所のTSUTAYAにあったので借りてみました。
キャストが豪華だからなのか、2021年8月時点でアマプラで有料配信されている様子で、視聴が容易で恵まれた作品な
>>続きを読む

跋扈妖怪伝 牙吉 第二部(2004年製作の映画)

3.8

原口智生監督・牙吉の続編です。
ただ、本作では原口智生は特殊造形を担当していて、監督はバトンタッチしています。
脚本は一緒なので、プロットは前作同様、悪くないのですが、作品自体の雰囲気は大きく異なるも
>>続きを読む

跋扈妖怪伝 牙吉(2003年製作の映画)

3.4

"デスカッパ"や"ミカドロイド"で、(ごく一部の層には)おなじみの原口智生監督作品。
B級特撮でコアな人気のある映画監督ですが、本作は比較的一般向け作品だと思います。

人の世が闇を無くし始めた事によ
>>続きを読む

ロード・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

B級テイストのチープな映像が日本で大人気な映画製作会社・アサイラム製作の怪獣映画。
アサイラムはその時の大人気映画に便乗した作品を作ることが多く、本作はジャケット、及びタイトルからお察しの通り、かの大
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.7

前作は4DXで観ましたが、今回はIMAXで視聴。
コロナウイルスの影響で延期に次ぐ延期となっていたのですが、ようやく公開されました。

本作はタイトルの通り、ゴジラとキングコングが殴り合う映画です。
>>続きを読む

悪魔のエイリアン(1971年製作の映画)

4.1

『マックイーンの絶対の危機』の続編。
『人喰いアメーバの恐怖 2』、『悪魔のエイリアン』、原題の『SON OF BLOB』と、呼び方が一定しないですが、すべて同一作品の呼称です。
なお、『マックイーン
>>続きを読む

コングの復讐(1933年製作の映画)

4.2

初代キングコングの続編映画。
前作キングコングの大ヒットを受けて作られた作品で、監督のアーネスト・B・シェードザックを始め、脚本、製作、音楽など、多くのスタッフが前作から引き続き担当しています。

>>続きを読む

ミカドロイド(1991年製作の映画)

3.7

当時、特殊メイクで活躍していた原口智生の初監督作品。
原口智生といえば、後に"デスカッパ"を監督し、世のB級特撮マニアに「いいねぇ」と言わせたことでおなじみですね。
ただ、ギャグ色、イロモノ色が強かっ
>>続きを読む

未来忍者 慶雲機忍外伝(1988年製作の映画)

3.4

雨宮慶太氏の初監督作品として有名なオリジナルビデオ作品です。
物語が始まるやいなや、武士というよりランボーのような出で立ちの男たちが、「わーわー」言いながらサイボーグ忍者たちに切りかかります。
時には
>>続きを読む

大菩薩峠 完結篇(1961年製作の映画)

4.2

大映版大菩薩峠・完結編。
前作ラストでこんどこそ相まみえた机竜之助と宇津木兵馬ですが、竜之助は断崖から滑り落ち、お豊に手を引かれて山中をさまよう。
兵馬は竜之助を再び見失い、竜之助の旅が続くという展開
>>続きを読む

大菩薩峠 竜神の巻(1960年製作の映画)

4.2

大映版大菩薩峠3部作の2作目。
1作めの続編で、主人公は引き続き市川雷蔵演じる「机竜之助」、登場人物、その相関関係等引き続きとなるため、前作の視聴前提の2作目です。

前作ラストで、京の島原にて宇津木
>>続きを読む

大菩薩峠(1960年製作の映画)

4.3

山梨県の大菩薩峠への登山を計画しているのですが、大菩薩峠に登るのであれば本作は先に見ておかないと行けないと思い、予習のために見始めました。

原作は戦前に書かれた長編小説で、全41巻に渡る一大巨編です
>>続きを読む

月光仮面(1981年製作の映画)

4.0

テレビ版、そして東映映画版全6作の終了から年月の経った'81年に公開された映画・月光仮面。
過去作のリメイク、というよりは新たな解釈を加えて作られていて、設定が過去作から大きく変更されています。
ただ
>>続きを読む

月光仮面 悪魔の最後(1959年製作の映画)

4.2

劇場版・月光仮面6作目。
テレビ版最終章"その復讐に手を出すな編"の劇場版で、東映版・月光仮面劇場版シリーズ最後の作品です。
これまでの劇場版同様、60分程度の長さで、モノクロ作品です。
ただ、本作は
>>続きを読む

月光仮面 幽霊党の逆襲(1959年製作の映画)

3.7

劇場版・月光仮面 5作目。
今回の敵は戦時中に行方不明となった心霊術を扱う"竹林賢法"なる男が率いる組織・幽霊党です。

嵐の夜に、地質学者の鈴木博士が何者かに殺され、助手の藤田も行方不明となった。
>>続きを読む

月光仮面 怪獣コング(1959年製作の映画)

4.0

劇場版・月光仮面 4作目。
テレビ版の"マンモス・コング編"の劇場版。
テレビ版ではキング・コングサイズだったマンモス・コングが人間大の大きさに変更されるなど、設定周りが大きく変更されていて、単純なテ
>>続きを読む

月光仮面 魔人(サタン)の爪(1958年製作の映画)

3.8

劇場版・月光仮面 3作目。
1,2作目同様、テレビ放映の脚本を劇場版用に書き直して作られていて、本作は"バラダイ王国の秘宝編"の劇場版です。
バラダイ王国の財宝を巡って、サタン一族の末裔「サタンの爪」
>>続きを読む

月光仮面 絶海の死斗(1958年製作の映画)

3.7

月光仮面劇場版2作目。
"どくろ仮面編"2部作の完結編で、前作から引き続きHOジョー発爆弾を巡る月光仮面とどくろ仮面の攻防となります。
どくろ仮面の正体、そしてその最期が描かれていて、2作にわたり月光
>>続きを読む

月光仮面(1958年製作の映画)

3.9

日本特撮ヒーロー番組の元祖というべき作品・月光仮面の劇場版1作目。
テレビ版の"どくろ仮面編"を2部構成にした1作目で、本作と次回作で完結する内容となっています。
そのため、ラストは非常に中途半端なと
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.0

原作は澤村伊智の「比嘉姉妹シリーズ」1作目「ぼぎわんが、来る」。
タイトルから、"クローバーフィールド"とか"大怪獣東京に現る"みたいな作品を想像していましたが、全然違いました。
"未知の迫りくる何か
>>続きを読む

血を吸う薔薇(1974年製作の映画)

4.1

「血を吸うシリーズ」3作目にして最終作。
東宝の内部的な事情により1度はポシャった企画でしたが、2作目から3年目にして製作が再始動したという経緯があります。
製作は1,2作目と同じく田中文雄氏、前作同
>>続きを読む

呪いの館 血を吸う眼(1971年製作の映画)

4.3

「血を吸うシリーズ」2作目。
シリーズ1作目の"血を吸う人形"が好評だったのと、怪奇映画ファンの田中文雄の希望があり、作られた作品です。

タイトルに反し大して血を吸っていなかった前作と違い、本作はガ
>>続きを読む

幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形(1970年製作の映画)

4.3

東宝製作の特撮恐怖映画「血を吸うシリーズ」の1作目。
このシリーズは東宝特撮というよりも古い怪奇映画なので、最近アマプラのPrime枠にきたことは気づいていたものの、なんとなくスルーしようと思っていた
>>続きを読む

ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣(1970年製作の映画)

2.8

1970年 東宝チャンピオンまつりで上映された、オリジナル怪獣映画。
監督・本多猪四朗、製作・田中友幸、音楽・伊福部昭という豪華キャストで作成されていて、ここに特監で円谷英二が入ればと思ったのですが、
>>続きを読む

フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ(1966年製作の映画)

3.9

"フランケンシュタイン対地底怪獣"の姉妹作。
元々続編として企画されていましたが、シナリオの決定稿段階で別作品にすることになったそうです。
そのため別作品なのですが、"フランケンシュタイン対地底怪獣"
>>続きを読む

妖星ゴラス(1962年製作の映画)

4.1

監督・本多猪四郎、特技監督・円谷英二、脚本は木村武、返信人間シリーズの田中友幸製作の特撮映画。
円谷英二の東宝特撮集大成として、製作延日数300日、製作費3億8000万円を費やして作られました。
その
>>続きを読む

美乳大作戦メスパイ(1997年製作の映画)

3.3

安心安全の河崎実作品。
河崎実作品には多数触れてきた私ですが、本作は割合古めの作品ということで、荒削りな内容になっているのではと思いながら視聴を始めましたが、そんな心配はご無用な、いつもの河崎実でした
>>続きを読む

愛裸武戦隊アイリンジャー(2011年製作の映画)

2.2

Gレンジャー同様、セクシー女優を主役にした、特撮戦隊ライクな作品。
主演はAV女優の希崎ジェシカ。
Gレンジャーと同じくカワノゴウシ監督作品で、悪ふざけの過ぎる汚いおっさんたちがきついノリでAV女優に
>>続きを読む

072戦隊Gレンジャー(2010年製作の映画)

2.5

セクシー女優を主役に据えた、戦隊ヒーローライクな作品。
主演はAV女優のみひろと糸矢めい。
内容もAVに片足突っ込んじゃってる感じでした。
もちろん真ん中の足をですね。

時は西暦2099年
日本は謎
>>続きを読む

女神戦隊ヴィーナスファイブ(2009年製作の映画)

2.4

ニチアサの戦隊シリーズを意識している感じがしますが、内容は似ても似つかない、とてもこんなもの日曜の朝からお届けできない内容です。

5人のグラビアアイドルが主演。
彼女たちは普段は一般人として職に就い
>>続きを読む

モスラ3 キングギドラ来襲(1998年製作の映画)

2.9

モスラをメイン怪獣にした、平成モスラ3部作の最終作。
本作ではキングギドラと激突します。

前2作同様、相変わらず説明不足で、"こういうことだから"で納得させて話を先に進めている感じが強いです。
そも
>>続きを読む