ghさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.4

実話……!?首謀者が捕まってないのが納得いかないけど映画を通してこんな悲惨な事件があった事を知りました。生き残ったホテル従業員の方は本当に素晴らしい。

告白(2010年製作の映画)

5.0

視聴は2度目
文句のつけ所がない素晴らしい映画
一時も目が離せない怒涛の展開展開でした

映画刀剣乱舞-黎明-(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前回の映画を復習したとき
審神者がうまれない歴史作るために遡行軍動いた方が良くね?と思っていたので
その辺はすごく気持ちよかった
ラスト勝ち確の殺陣のシーンよかった
現世に刀剣男士いる世界線ありがとう
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ喋る
途中セリフ多いな。覚えるの大変そうだなと思って集中できなかった
でも最後まで見れた

エスター(2009年製作の映画)

3.8

最後まで引き込まれたが最後がいまいちだった

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

1.3

終始石原さとみに振り回される永野芽郁かわいそうという感じで、登場人物みんないい子すぎてついていけなかった
自分が小学生だったらこの作品を純粋に楽しめたのかも
もっと悪い人間とか酷い事されるシーンがあっ
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

1.0

つまんなかった
ドアから迫ってくるシーンで少女が成長するところは怖がらせたいんだろうけど、普通にみたことないアイディアで、ほうほう、面白い映像だなと感心してしまった😅こわくないし主人公に感情移入できな
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

2.0

1作目?未履修。なんの話してるかいまいち分からなかった。途中離脱

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.8

面白いけど仕事終わりに見るにはちょっと長かった

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.4

映像が美しかった。
サイコパスイケメンありがとうございます。
パパが苦しい目にあって娘ちゃんが助けようとするシーンはしんどかったけどよかった。
日本版もみたがほとんど覚えてなく、韓国版も……同じくラス
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

設定、映像、終盤まではよかった
ラストが意味わからなかった。最終的に監督の伝えたかったことはなんなのかわからず終わってしまった感。どういう感情を抱けばいいのか分からなかった。
なぜあんな施設があってな
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

4.6

面白かった。
全てのホラー映画をフリにしてるこの映画は
キングオブコントのにゃんこスターのよう。
終始、見ている人を楽しませようとしてる感じが伝わってきて楽しかった。すけべ大好きおじさんのシーンのとこ
>>続きを読む

サイトレス(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
何も見えなければ、想像の世界で自由に好きな世界にすればいいという考え方を盲目の主人公に突きつけるシーン、セリフは心に響くものがあった。
普通の映画ドラマであれば見えてる世界が真実で、見え
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

犯罪者を断罪というところは変わらずという感じで
自分の足を切って仲間を助けるかどうかの選択肢のシーンや
拳銃打ったら自分に跳ね返ったりとするシーンはよかった
最初のノコギリで自分で血を流すシーンは
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.5

文句なし
使えない警察にしびれを切らしたパパが
娘ちゃんを探し出すために証拠をみつけていくシーンが
凄かった


あと娘ちゃんと親しくない女が娘ちゃんの事件が報道された途端親友と名乗って泣きじゃくるシ
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

3部作の2作目だと知らず視聴
アンブレイカブル→ミスターガラスを視聴
全体通してスプリットが1番満足度が高かった
ミスターガラスで
ヒロインと多重人格の男のカップリング?が尊くなってる自分にびっくりし
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

2.0

とにかく長くて飽きたけど最後まで視聴
親をなくしている少年とおじさんの家族と似て異なる友情ものは好きなのでそこを
長い年月をかけて描写しているシーンはよかった
この映画をスマホで一人視聴をしていてそれ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.0

メイン以外のキャラクターの深掘りをもう少ししてほしかった
終わり方はめっちゃロンパだぁ……と思って
最後に伝えたいことがコレかぁとガッカリした
CGがチープすぎて浮いててシリアスなシーンを楽しめなかっ
>>続きを読む