itさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

it

it

映画(322)
ドラマ(19)
アニメ(0)

怪物(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どう頑張っても目を離すことができなかった映画

母親、担任、子どもと順に視点が変わることで真相を追っていくドキドキ感と事実を決めつけ嘘をつく人間(怪物と言った方がいいかもしれない)描写に魅了されました
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ティムバートン作品の中で1番のお気に入りです。

さすがソンドハイム。曲とストーリーに見事に引き込まれました。ジョアンナへの曲がマリアとそっくりでそれにしか聞こえませんでしたが笑

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

たくさん笑いました、面白かったです。

ウェンズデーが大好きになる作品です。
彼女が白人至上主義の子供と親たちをいじめるシーンがお気に入りです。

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ウェンズデーが見たくて、予習として

冒頭テーマ曲が流れた時点から面白かったです。

子供たちがお互いに尋問してるのに笑いました。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズガン監督が戻ってきて本当によかった

俺たちの映画Guardians of the Galaxyが終わってしまいました、、寂しいです

宇宙空間で70,80年代の音楽が流れ、それに合わせての
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハーコートとエコノモスの登場は嬉しすぎました。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えで鑑賞

面白かったです。
小さい頃から馴染みのあるゲームのアイテムが出てきた!と大興奮でした。

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Justin PaulとBenj Pasekによる音楽が素敵でした。
Shawn Mendesの歌声が映画館で聴けてよかったです。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

-

人間はルッキズム、金、ブランド品に屈するしかないのか。

原題の文字通り「悲しみのトライアングル」と解釈した方が分かりやすいかもしれません。言いたいことは分かりますが、いかんせん面白くないです。

>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バビロンは映画の素晴らしさをひたすら突きつけてくる作品で、今作は恐ろしさゆえの素晴らしさを語っています。

人物の周りをワンカットでぐるりと撮るショットは大好きなのですが、話はあまり好みではありません
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初めてのワンピース体験、楽しめました。
「信じられる〜」のシーンでは感動を覚えるほどでした。

ラストのバトルシーンは見事ですね。新時代を流すのはセンスありますし、2Dアニメであの複雑な作画を描けるの
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

-

Anne HathawayとJulie Andrewsコンビが最高な映画です。

ディズニーチャンネルを観ていた方には分かってもらえると思うのですが、CMでこの映画がよく流れていて「勇気とは恐れないこ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザーで鑑賞、これこそが映画だと思いました。とっても面白かったです。

多数のマルチバースの物語を分かりやすく繋いだ編集、映画スコアらしくない魅力のある音楽、ぶっ飛んだ脚本全てが素晴らしかっ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

念願のモードックの初登場、大満足です!

スターウォーズのような世界観、地球とは全く違う量子世界が新鮮でした。

アントマン特有の日常生活にあるものを縮めたり大きくしたりする楽しいアクションがなかった
>>続きを読む

SAYURI(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

芸者(どこまでリアルが分かりませんが)を美しく撮ることに成功した映画、ロブマーシャルが撮るべき映画だと思いました。

音楽の盛り上げ方、特にさゆりが一人前の芸者になるために訓練するシーンが良くて、撮り
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーン、息ができなくなるのではないかと思うほど泣きました。動く馬からアバターまで映画の素晴らしさ、映画の歴史が感じられて感動しました。

途中、雨に唄えばへのオマージュシーンにドン引きしていたの
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

亡くなった娘を月へ連れていくシンプルな映画

青を基調とした映像が綺麗だったのと美術(訓練用の乗り物みたいな)が見事だなと。印象的なスコアと無音のシーンのバランスが良かったです。

ただニールが宇宙に
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

IMAX3Dハイフレームレートで鑑賞、パンドラに本当に行ってみたいです。
2点とても気になるところがありましたが、とっても面白い映画でした。

・相変わらず奥行き感がすごい3D映像
・ストーリー性を感
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

-

不思議で難解な映画でしたが、夢中になりました。

私が感じとることができたこの作品の良さは人の立ち位置のわかりやすさ(どこからどのくらい歩いてきたのか)と、Colin Farrell の丁寧な演技のみ
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

クリスパイン笑
(アウトソーシングとか冷めるジョーク多かったですね、ディズニーキャラの時計とか)

ラジー賞ノミネートですが、楽しめました。ピノキオが登場する前のトムハンクスがひたすら1人でボケて笑っ
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Savages 嫌いな言葉です。

いい映画でした。映像が凄まじいですね。ナヴィの人たちのビジュアルに夢中になりました。メイクや衣装デザインから彼らが普段どんな生活をしているのか想像しながら見るのが楽
>>続きを読む

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

-

大きな画面で見るMaia Mitchell可愛かったあ!

とっても面白い映画でした。ひたすら下品でおバカな内容で声出して笑いました。

サンタクローズ3/クリスマス大決戦!(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

全2作と比べストーリーにわくわくしませんでしたが、総じていいシリーズだったのではないでしょうか。

サンタクロース・リターンズ! クリスマス危機一髪(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

架空の妖精たちの会議が面白すぎました。

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マンマミーア2のオルパーカー監督脚本

何度も笑いました。ジョージクルーニーとジュリアロバーツが会話してるだけで面白いです。

「月と滝があるのにあなただけを見てる、これは一夏の恋じゃない」素敵なセリ
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

-

今見てもすごく面白いです!

全部のキャラクターのデザイン、動きが可愛らしくて楽しく見られました。

ゼメキス版、デルトロ版と見比べます。

サンタクローズ(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
サンタの心臓ってジングルベルのリズムで動いてるんですね〜

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これがずっと見たかったんですよ!
ドラックスによる純粋なボケに何度も笑いました。
妖精を取りに戻る戻らないの件が最高でした。

マンティス怖くなってましたね。

バッキーの腕もらえてよかった!

ヨン
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今年1番の映画ではないでしょうか。

インド独立を描いた政治的なストーリーでありながら、場所をうまく使ったアクション、軽快かつ感動的な音楽で素晴らしいエンターテイメントでした。

アカデミー賞有力と言
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ごめんなさい、面白くなかったです。

「現実世界では”いつまでも幸せに”のように上手くはいかない」というテーマを描けていたでしょうか。
冒頭は懐かしいキャラクターたちに会えた喜びとジゼルの苦悩が見られ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ラモンダ女王、Angela Bassetteが凄まじかったです。オコエを追放するシーンで震え涙しました。

バッドガイズ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

字幕で鑑賞、とっても面白かったです。

Awkwafina, Anthony Ramos, ブルックリン99のダグジュディ目当てで見て大満足でした。

意外にもAnthonyに1番笑わせてもらいました
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Michael Giacchinoが監督というだけで驚きの作品、面白かったです。

MCUという枠の中でまた新鮮な作品を見させてもらいました。クラシカルな作りが徹底されてましたね。フィルムのキズなど。
>>続きを読む

ホーカスポーカス 2(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とっても楽しくて、面白い映画でした。

1作目が大好きなので、サンダーソン姉妹が見られただけで嬉しかったです。話し方や動き、歩き方、些細なことに驚く様子など何度も笑ってしまいました。

3作目も見たい
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キキパーマー主役じゃないですか!グリースライブでソロ歌ってた人ですよ!彼女のための映画でした!


撮影がとっても美しかったです。洋画で今年1番ではないでしょうか。(ブローカーも良かったので洋画という
>>続きを読む