itさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

it

it

映画(322)
ドラマ(19)
アニメ(0)

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

言葉が見つかりません。

ただ手に目玉のあるキャラクター私は好きです。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人間とは一体何か

言葉にするのが本当に難しい作品だと感じました。

イライザを演じた女優さん、パディントン のお母さんなんですね。気づきませんでした。表情と仕草だけの演技圧巻でした。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2時間半のスカッとジャパン

成功を手にして落ちぶれていく男を演じるBradly Cooperが魅力的でした。ラストの笑いがとっても良かったらです。
オチは想像できたので、いつ鶏を食いちぎるのかドキド
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アメリカで黒人の娘を育てることの難しさ、娘を守ることに自信のない父親が怯えず逃げず立ち向かう姿を描いた作品でした。

中盤でうとうとしてしまって覚えてないのですが、
ヴィーナスとリチャードの和解後は見
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なぜベルファストを去り、残るのか

去る人のために残るのだと捉えました。

おじいちゃんの放つ台詞が印象的でした。
数字を曖昧に書け、ばあさんの言葉が分からない、相手を理解しようすることが大事

ラス
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Chelsea PerettiとHalseyがとってもよかったです。

ただ、キャラクターが乗り越える壁が前作と比べてしょうもないと感じてしまいました。なのでラストの歌唱シーンに感動できませんでした。
>>続きを読む

ダーティ・ダンシング(1987年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

素敵なラブストーリー、親子の物語でした。
ラストのダンスシーンいいですね。

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

-

4Townのリードボーカルを演じたJordan Fisherがものすごく好きなんです。

シラノ(2021年製作の映画)

-

結末に疑問は残りましたが、面白い映画でした。

Peter Dinklageに惚れます。シラノが襲われるシーンのワンカットのアクション、低い声、勇敢な話し方、恋の言葉、立ち姿が本当にかっこよかったです
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

こんな世界で生きていたくない

そんな風に思わせてくれる本当に良い映画体験でした。

社会への皮肉が所々に散りばめられていてたくさん笑いました。

キャスティング自体が皮肉ですよね。特に偽善者扱いされ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

3時間、会話がゆったりと進む映画

ですが、会話のひとつひとつがとても重要で聞き応えがあります。

あっという間でした。

自分の気持ちと向き合いながら未来を生きていく姿を会話と沈黙で描く、本当に面白
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エールを観た上で、素晴らしいリメイクでした。

以下心打たれたシーンを羅列します。

日常生活の音に関心がない家族の中で勉強に苦しむルビー

V先生に歌ってる時どう感じるかと聞かれたルビーが手話で答え
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

誰もが聞いたことがあるだろう曲Stand By Me
この映画の流れで聴くと歌詞が刺さります。

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この頃のJon M Chu 作品は何がしたいのか分からないのが特徴ですよね。
ただ見られないほどつまらなくはなかったかなと。

エール!(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

言葉にするのが難しい、いや言語にする必要はなくただ感じる映画でした。

おそらくポーラの家族は彼女の歌の実力については理解できず、何か特別なものを感じとったのかなと。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1961年版の方が好きです。

面白かったですしいい映画であると思いますが、プロローグの時点からこの作品は好みではないと感じました。ダンスシーンが少ないことが理由です。

口笛からの工事現場をぐるりと
>>続きを読む

ミックステープ 伝えられずにいたこと(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どストライクに好みな作品でした。

ミックステープの曲を探す過程ではじめて繋がる人間関係が素敵でしたし、バアバとの絆に目頭が熱くなりました。

リンダリンダの選曲、最高です。

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

-

主演って本当にカンバーバッチですか?

一本線ではないストーリー、この作品の面白さは私には難解すぎました。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オープニングが本当に素敵でした。もう一度魔法にかけられたようでした。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Tom Hollandのピーターパーカーが大きく成長する過程をコミカルにシリアスに描くとっても面白い見事な作品でした。
自分を曝け出せる相手と話し合って解決法を見つけることを学んだのに、完全に独りとな
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

-

・ベンおじさんが死ぬまでの話はサムライミ版で見たから知っている
・Andrew Garfield がイケメンすぎてオタクに見えない

この2点以外は文句のない映画です。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

設定も話もとっても面白かったですし、ラブストーリーとして素敵だなと。
やっぱりTaika Waititiには一生ついていこうと思いました。

カメオが豪華すぎました。クリエヴァとプロゲーマーのNinj
>>続きを読む

Everybody's Talking about Jamie~ジェイミー~(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーもミュージカルシーンの演出も本当に良くできた映画でした。

ジェイミーにとって、美しさとはヒールを履いてメイクアップするドラァグだったが素の自分が本当の美しさだと気づくお話。
ラスト、父親に
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バレエを混ぜたアクションシーンが本当に素晴らしかったです。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エディとヴェノムの掛け合いがパワーアップしていて面白かったです。

1/7にまた会えそうでよかったです。

愛すべき夫妻の秘密(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ルーシーは最後どんな思いで収録していたのか、、

彼女のシットコムへの強いこだわりやデジへの愛が丁寧に描かれていたので、ラストは衝撃で胸が痛みました。

ヴェノム(2018年製作の映画)

-

エディとヴェノムの掛け合いが面白すぎます。
2人の漫談を聞いていたいです。

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マイケルBジョーダンのくだりは大笑いしましたが、、
ストーリーが理解不能でついていけなかったですし、手書きアニメだけのパートがつまらない上に長かったです。

スイッチング・プリンセス3:思いがけないスイッチ!(2021年製作の映画)

-

前半は3作目でこの設定に飽きてきたなと感じていたのですが、スイッチしてからは本当に楽しかったです。
Vanessaの演技が本当に見事でした。仕草や表情を見ただけで本当は誰なのかすぐに分かります。

>>続きを読む

クリスマス・ナイト 恋に落ちた騎士(2019年製作の映画)

-

話は別に面白くないわけではないのですが、テンポが悪くて編集が雑だったので見にくい映画でした。
とにかくクリスマスのVanessaは可愛いですね。

スイッチング・プリンセス もう一度スイッチ!(2020年製作の映画)

-

3人が入れ替わるというストーリーが本当に面白かったです。
Vanessa Hudgensの演じ分けは流石ですし、楽しそうに演じてました。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

-

Ben Plattが高校生に見えなくて感情移入できない問題は置いとくと、

良い映画でした。舞台版を見ているわけではありませんが、「ワンダー」でこの監督がやってのけたように様々なキャラクターの視点で彼
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Lin Manuel Mirandaの同じメロディーを何回も使い回すのが大好きなので、文句ないです。

インザハイツに続いてStephanie BeatrizとOlga Meredizの歌が聴けて嬉し
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。素敵な話でした〜
入れ替わったままでいるという結末は斬新ですね。

ステイシーが戻った時にオリビアが残念な顔してたのに笑ってしまいました。

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

カタカナの名前が多くて難解でしたが、アイデンティティがテーマの映画でどちらかで言うと好きです。
ゲイのファストス、聴覚障害のマッカリのキャラクターや葛藤がとっても良いなと思いました。

クロエジャオの
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

-

彼女は果たして本当にハウスレスでホームレスではないのか。私はそうではないと思いました。
出会ったノマドたちは皆ホームがあり、自分はどこに行ってもホームだと感じる場所がないというファーンに胸が痛みました
>>続きを読む