せいあむさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

せいあむ

せいあむ

映画(97)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.5

なかなか良かった。
徐々に人間らしさが消えていき中盤では目に光がなく死んでいるように見えた。
撃つたびに蝕まれてく夫の精神、銃声の聞こえる電話で不安が溢れる妻。そして最後…。
原作とどれくらい違うのか
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

1.5

ん~ちょくちょくの小ネタは笑えたけど全体的には微妙。
ほとんどが下ネタだし、あのキャラにジョニー・デップが合わなかった気がしました。

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.0

ノンフィクションが好きなので鑑賞してみました。
さらに昔自分も絵を書いていたので少し感情移入できました。
でも目立った面白味もなく、最後は裁判モノかい…みたいな…。ノンフィクションは大好きなのですが、
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.0

期待通りと言うか、思った通りというか…。
無難に面白かったです。
ただヒーローものだとはおもいませんでした。
あとエンドロール後のは良くわかりませんでした。親父も別の作品のヒーローだったのかな??

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

3.5

わりと良かった。
いままでは里やら大勢の為に戦ってたナルトが一人の女性の為に戦ったりする恋愛事情。
ヒナタの変わらぬ一途な想いがやっっっっっとナルトに届いた。昔からヒナタは一番好きなキャラだったから本
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

2.5

まぁ良くも悪くもって感じの映画。
天才の考えはわからないし、天才こそ純粋。
先の展開はよめないがオチはわかってしまう。オチまでの過程は楽しめましたがオチはあぁって感じ。

寄生獣(2014年製作の映画)

1.5

多々設定が違うとこがあったり、省略、簡潔にしている所はありますが、つまらなくないです。だが、面白くもない。普通。
原作を知っていて期待をしすぎてしまった為か、見終わってから何処が面白かったか考えても、
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

かなり良かったです。
泣きました。
最初は『アルマゲドン』みたいな感じなのかなぁ…と思っていましたが、途中から実写版の『ほしのこえ』みたいな感じでした。
両方大好きな映画なので大満足です。
今年一番の
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

1.0

1.2作と見ていたので、なんとなく3作目も見てみました。まぁ…こんな感じだろうと思った通りでした。次世代のメンバー補充は良かったのですが、もっと絡んだ戦略が欲しかった気がします。
迫力は申し分ないです
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

1.0

期待しすぎてたせいか、イマイチ楽しめなかった。二つ目のゲームまでは良かったけどもそれ以降は…。
3つ目のゲームの攻略法は意外性の欠片もなかった。
4つ目は、何故1回目の後じゃなくて2回目の時だけなった
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

レイチェルの出てる作品は、ホントに落ち着ける。見終わった後は必ず大切な人に会いたくなる。
伏線などは無いがコメディ要素が多々入っており楽しめた。もぅ1回見たい。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

綺麗で壮大な風景。
母、娘、息子の繊細な心境の変化。それぞれが成長していく物語。
父親の死の場面は辛すぎた。ゴミ収集車に入れられるのになにも出来ない主人公…。
誰にも頼ることの出来ない子育て。でも子供
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったケド、好きな展開ではなかった。
主人公?ヒロイン?の女の子が何故、自分は大人だと背伸びをしたのか、何故彼女は花札が強かったのか…彼女自体の背景がほとんど分からなかった。これじゃ感動はしない。
>>続きを読む

ヘラクレス(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

また神の話かなぁ…と思い観に行ったら、そうでもなかった(笑)
神話の名前は出てくるけど怪物も魔術も出てこない。
ストーリーは単純。善だと思った奴が実は悪。でも迫力があった分ストーリーはこれくらい単純な
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

1.5

全てが王道
一回見れば十分な心には残らない映画。
ただ主人公のダークヒーローな感じはカッコ良かった。
見えない暗殺者。
ただ主人公が強すぎて圧倒的すぎる。同等くらいの敵か、同じような手口の敵がいた方が
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

2.0

ほぼ一方的な殺戮。生徒達の心境やら戦いがもっと欲しかった。一部勇敢な生徒がいて『おっ』っと思ったけど呆気なく死亡。ただ伊藤英明の演技力とイケメン度には脱帽した。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

1.0

黒幕も中盤あたりでなんとなくわかったし、マジックもなーんかモノ足りない。騙され…る?なんでかわからないがつまらなかった。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

5.0

映画好きになったきっかけになった映画。
男のプライド、親の娘の為の自己犠牲。むちゃ感動した。ストーリーもだらけずにずっと集中してみれた。
初めて映画で泣けた作品。

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

2.0

詰め込みすぎ感が半端なかった。アクションや見せ方は迫力あったんだけど、るろうにファン的には十本刀との戦いもしっかりとやってほしかった。いろいろ問題あるかもだけど3部作のが良かった。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

2.5

とりあえずクロエちゃんが可愛かった。でも前作の幼女のクロエちゃんとポップな音楽で激しいアクションが印象的だったので、今作はちょっとモノ足りない感じがした。ストーリーもありきたりだったし。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.0

全く期待せずに暇ができたから見てみたら面白かった。
ただ最後の攻撃ダサいなぁ~と思った。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

1.0

日本のゴジラシリーズが好きなためか、むちゃつまらなかった。
敵の弱さ半端ない。人間にとっては脅威でもゴジラ相手だと雑魚すぎ。噛む殴るしかしてこない敵なんて弱すぎ。せっかくアメリカでやるならスペースゴジ
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

5.0

切なくもスッキリとしたストーリー。恋愛モノで切ないストーリーと言うけど、この作品こそ『切ない』と思った。
最後の別れ際にキスをしない、最後の最後で再会しない、この見せ方に心奪われました。それでもほろ苦
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.5

元気づけられた映画。
ストーリー的には同じ展開の繰り返しだけど飽きずに集中して見れた。視野を広げ新しい事がしたくなりました。
心に残った映画でした。

時をかける少女(2010年製作の映画)

2.0

中盤のストーリー展開が悪く、集中できず眠くなってしまった。
ただ終盤のストーリーや伏線回収は良かったと思う。切なく、はがゆい映画でした。