ちままままさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

プロジェクト X(2012年製作の映画)

3.0

見ただけでIQが100下がりました😊
内容が薄いのとたいして笑えるシーンはないから流し見が良いかと
こんなパーティー参加したいのぅ

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

2.5

タイトルや設定のわりに内容がいまいち面白くないただの恋愛コメディ😢

童貞は好きだけど若い雄に限りますな

21オーバー 最初の二日酔い(2012年製作の映画)

4.5

クッソ下品だし大学生のバカなノリ全開なんだけど、毒親や友情の亀裂、将来への葛藤とか意外とメッセージ性があってグッときた。人生ごちゃごちゃ考えず楽しんだもん勝ちだよな!元気でたわ!

あめちゃんのくだり
>>続きを読む

ゲームオーバー!(2018年製作の映画)

4.0

3人のキャラが確率されていて🙆🏻
ちょっとグロいホームアローン!

ダレン・シャン(2009年製作の映画)

2.0

駄作ぅ╰⋃╯
原作は未だに覚えてるくらい最高の出来。泣ける、小学生向きにしては深い、伏線回収バッチシ

2001人の狂宴(2005年製作の映画)

4.0

2000人の狂人から謎に1人増えた( ◜ω◝ )

充分面白かったオリジナルと比べてもゴア、ギャグ度が倍増で最高ヒャッハァ~!ただ村人全員の胡散臭さからくる恐怖はオリジナルのほうが強かったような
>>続きを読む

German Angst(原題)(2015年製作の映画)

2.5

短編×3なんだけど、ドイツ語わかんねぇぇ( ᷇࿀ ᷆ )から映像だけで解読マン

1作品目はロリがおっさん飼っててポコチン♂チョッキン✂️する話

2作品目はペンダントがなんか凄くて、でも虐殺さ
>>続きを読む

シュラム 死の快楽(1993年製作の映画)

3.5

虚しすぎるぜこのおっさん…
平気で人殺すくせに性への実行力はなくて尚且つ粗チンすぎる𓀠
頼むからもっと高品質なダッチワイフ買ってくれ

娼婦相手に手を出せず何故かシコ♂で終了、ダッチワイフ洗うときの哀
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.5

緊迫感がリアルで見てるこっちまで息苦しくエア切れ状態。

サメがメインってよりはどんどん減ってく残圧計、深海でマスク外す恐怖、ボンベ交換にかかる時間、急降下による耳鳴り、窒素酔い、とかダイビング経験者
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.0

やっぱ証券マンとは関わりたくないと再認識( ᷇࿀ ᷆ )

いろんな要素詰め込みすぎ&汚いおせっせシーン多すぎて疲れる

ただ金に貪欲になりすぎて周りが見えなくなる生き様はテンポも良く見てて楽し
>>続きを読む

ワナオトコ(2009年製作の映画)

4.0

タイトルから漂うB級臭、なんならC級だと思ってたけどグロレベルが予想以上で満足𓀠

一筋縄のグロではなくいろいろな仕掛けがあって面白いんだけど、暗すぎて良く見えないのが残念

グレアム・ヤング毒殺日記(1994年製作の映画)

3.5

日本のタリウム毒殺少女を2人も生み出した元凶。

グレアムヤングのまじもんのサイコパス感を抑えて人間寄りのキャラになってたし、音楽も相まってポップな作り!

ビビるポイントは便器からの手くらい

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

2.0

ジョジョ大好きマンだからこそこれは途中で見るのが辛くなって最後まで見れなかった😭小松菜奈は良き🙆🏻

MEATBALL MACHINE -ミートボールマシン-(2005年製作の映画)

3.0

高橋一生こういう役もできるんだね👏🏻

触手うねうね好きだけど、ストーリーとテンポ次第でもーちょい面白くできたのでは

先生を流産させる会(2011年製作の映画)

4.0

実際にあった事件をもとに作られた低予算映画で、もっと面白くできただろ要素は沢山あったけど充分胸糞でメッセージ性もあったので満足
容姿の整ってる子役を全く起用してないからすんげ~リアル

「生」に感謝で
>>続きを読む

映画 犬夜叉 天下覇道の剣(2003年製作の映画)

3.5

1.2作目にまたまた続き作画崩壊中
でも犬家族メインのストーリーで1番面白いんじゃないかな

映画 犬夜叉 鏡の中の夢幻城(2002年製作の映画)

3.5

1作目に続き作画崩壊中
ストーリーはそこそこだけど、犬夜叉の唇ではなく歯にキスかましてるかごめの絵はもーちょいどーにかならんかったのか、良いシーンなのに笑っちゃうわ

映画 犬夜叉 時代を越える想い(2001年製作の映画)

3.5

わいの初恋、犬夜叉再熱中𓀠
作画崩壊してるけどストーリーはそこそこ

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

2.5

相変わらず福山潤の演技が生理的に無理🤷‍♀️

C.Cファン歓喜の映画

バード・ボックス(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クワイエットプレイス見たからこっちもってかんじで鑑賞

思ったより良作...!ミスト的な人間同士の裏切りとか疑心暗鬼がちゃんとあって、クワイエットプレイスにも欲しかった要素。

ショタロリ可愛すぎ!実
>>続きを読む

シャドー・オブ・ナイト(2018年製作の映画)

4.0

眉太おじさんが、本来は殺さなきゃいけないロリ娘を助けちゃったもんだから組織から逃げ回るシンプルなストーリー⊂二二二( ^ω^)二⊃

ストーリーはわりとどーでもよくて、アクションに全力注ぎたかったのが
>>続きを読む

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

5.0

すげぇ。はんぱねぇ。見りゃわかるけど上手く説明のしようがないんだ、とにかく全てにおいて天才、とくに表現方法がキチガイすぎる𓀥𓀠𓀤

1回目は映像凝りすぎ!ぶっ飛び!疲労!勢い映画!ってかんじ。3周して
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.5

スプラッターってほどでもないちょいグロとコメディの融合バランスが素晴らしい👏🏻タッカーもデイルもキャラ良すぎ👏🏻テンポも良いから飽きない👏🏻

実写のコメディ映画1人で見てる時ってあんま笑わないんだけ
>>続きを読む

飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲(2013年製作の映画)

3.5

邪道だとか評価散々だけどうちは好きだった。悪魔のいけにえ2以降を全く見てないから、1の続編ねおっけーてかんじでわりとすんなり🤗3Dで見たかったなぁ

ヒロインが血の繋がり感じてからこっちまでレザーフェ
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

グロシーンがきちんと映ってない映画あんま好きじゃないけどこれは別、ちゃんと怖い!

仲間があっちゅー間に殺されるから1人だけ生き残って逃げ回るヒロインの体力すげぇ...ずっと悲鳴あげっぱなしで逃げてて
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.0

うーん、いまいち。期待しすぎたかな

セブン時々SAWってかんじだけどいろいろぬるい。ショタはクソかわいい、おらだったらいくらでも遊んであげるのに😌

ラストはいいぞぅ!

Slow Torture Puke Chamber(原題)(2010年製作の映画)

4.0

基本的に2作目とスタイルは変わらない。
今回新たに追加されたのは胎児とコオロギ👏🏻

『セルビアンフィルム』の産まれたてほやほや胎児れいぷりぷりシーンにはびっくらこいたけど、これはそれだけじゃ足りませ
>>続きを読む

ReGOREgitated Sacrifice(原題)(2008年製作の映画)

4.0

今までみた映画で断トツで1番やらかしてる。日本じゃ上映もDVDも禁止、そりゃそーだわってかんじ。誇張ではなく、画面が永遠に血とゲロと小便とレズプレイ。

好きなシーンは生きてるタランチュラを膣内に閉じ
>>続きを読む

スロータード・ボミット・ドールズ(原題)(2006年製作の映画)

3.0

よくこんなエログロゲロ映画を3部もシリーズ化できんな👏🏻

ストーリーが皆無に等しいので映画ってより映像。ゲロPV。

2.3作目のがグロも発想も磨きがかかってます、容赦無さすぎ。これはまだまだぬるい
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

5.0

SFエイリアン系ぐちょぐちょ映画で1番好きなシリーズ!ファーストコンタクト見てドハマりしてやっと見れた1作目

ただのぐちょぐちょ映画じゃないよ!もちろんぐちょぐちょ具合も素敵すぎるんだけど、人間なの
>>続きを読む

ハード キャンディ(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ぺドフィリアのおっさんが謎の少女に去勢される話。ショタコンのわしとしては牽制のためにも見とかなアカン思って鑑賞したけど、テンポ悪いし、全てが想像通りの展開だしでつまらん。テーマは良いのに残念。

あと
>>続きを読む

劇場版 BLOOD-C The Last Dark(2012年製作の映画)

2.0

ストーリーがシンプルに面白くない。
アニメ版で広げた伏線の回収が予想通りすぎて、驚きのどんでん返しも特になし。
ハッキング集団のキャラが誰一人魅力に感じないし、すぐ人を信じちゃう小夜さん全く反省してね
>>続きを読む