せーしゅーさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

許された子どもたち(2019年製作の映画)

4.4

すげぇ映画
感想は難しい


キャスティングと演技と
子供たちへの演技指導が凄すぎ
特に教室で話し合うとこ

「圧迫面接かよ」
→この感じ映像化できるのヤバい

お嬢ちゃん(2018年製作の映画)

4.2

何にも起きない
何も解決しない
変な映画

でもみのりをずっと見てたい
タバコの持ち方、粗野

傷だらけのふたり/恋に落ちた男(2014年製作の映画)

4.4

ファンジョンミンが
すごくハマり役
顔だけで伝えてくる


屁こいて「サランへ、シバ」
って言ってみてぇ

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

4.1

わりと良かった
旅行になってるの良かったから
もっと観光客出てきてほしい

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

4.3

1よりも設定に真摯で
かなり好感持てた

モヤっとしたこともあるけど

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.2

原作が好きで
「アレ」どーやって表現するのかなー
って思ってたけど、
かなり良い塩梅でした〜

エイリアンズを聴こう

映画は映画だ(2008年製作の映画)

3.7

なんかよく分からん

北野武好きなんやろうな
ってカット多め

アジョシ(2010年製作の映画)

4.5

なんとなく敬遠してたやつ

最高最高最高

子役の子が可愛すぎるのが
映画を数段よくしてる

明日を生きるやつは
今日を生きるやつに殺される

奴が嘲笑う(2015年製作の映画)

4.3

読める展開ではあるけども
ハラハラするしずっと面白い

みんな元気(2009年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

すごい良作ロードムービー

手紙だけちょっと残念
あれだけ引っ張ったら
何かあると思っちゃう

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.1

あんま見たことないタッチで
LGBTQ扱っている

幼稚っぽい展開もあえて良い

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.5

いや〜素晴らしい

こんだけの会話劇書けるって凄まじい
ビフォアサンライズより飽きない会話

棒読みと感情の使い分けも素敵

特に1話が好きだった

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.7

言うことない、完璧

鈴木亮平
村上虹郎
西野七瀬
そして松坂桃李、、
俳優が完璧すぎるし
前作からの東映リスペクトのナレーションは見てるだけでエクスタシー

白石和彌最高