おさわさんの映画レビュー・感想・評価

おさわ

おさわ

映画(105)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.3

大どんでん返しの上の大大どんでん返しが毎回気持ち良すぎる。
裏の裏の裏くらいかきすぎて頭こんがらがるけど笑

城田優やっぱかっこいいーーー

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映像が可愛くてゲームの効果とか敵キャラの動きとかが全部リアルに描かれてて見てて楽しかった。

ストーリーはわりとありきたりな感じやけど絵力でやり切ったって感じする。

クッパの歌が地味に上手くてじわっ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

3時間もあるって思って気合い入れてみたけど全然長く感じひんくらい終始釘付けやった。
3時間もあるおかげで1人1人のバックグラウンドとかしっかり描かれてて踊りとか歌のシーンも充実してて面白かった。

>>続きを読む

みえない雲(2006年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

原発事故の悲惨さを伝える映画やけど、映画にしたせいで若干ハートフルになってしまってるのがちょっと残念。

結局お金持ちが得する世界線なんかいって思う。

アバター(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

元海兵の主人公が兄の死をきっかけにアバターの操縦士?になるところから物語はスタート。
初めての訪問で森に迷いこんで殺されそうになるが、森の聖的なやつに守られて救われる。
部族の長の娘にいろいろ教えても
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

映画としての手応えは薄かった。
アニメがめっちゃドキドキハラハラで面白かった分ストーリーの新しさは最後の方しかなかったし。
けどやっぱ動物が人間になった瞬間はおもしろかった。人間にしても誰が誰かわかる
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

後半の戦闘シーンでアイアンマンのスーツがいっぱい出てくるとこがオールスター感あってめっちゃテンション上がった。

絶対的強さがあるアイアンマンに対してスーツがないトニーは不安障害とか不眠症に悩まされて
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.0

心温まる素敵なストーリー。
ミゲルの勇敢さと素直さに乾杯。

観ず嫌いの人多いと思うけど絶対見た方がいい。

忘れられることでもう一回死ぬってゆうのはすごい納得。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.0

こーゆー形で裏をかいてくるんやろなのさらに裏をかいてきた。

あと俳優陣が強すぎてそれぞれのキャラに対する先入観があってしまったのはちょっと残念…笑

ずん飯尾は演技うますぎ。

エンドロールで前2作
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

2.5

思ってた感じとちょっと違ったけどこれはこれで面白かった。
登場人物の関係性が途中でごっちゃになってついてくのに必死やった。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.5

伏線回収が気持ち良すぎた。
無駄がない感じ。
あと福山雅治がイケメンすぎ。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

京都のそれも超地元の知ってるとこがいっぱい出てきておもしろかった。

ストーリーは独特やけどなんとなくおもしろくてドキドキした。

90分ってゆう短さも見やすかった。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

鬼のようにサイコパスで刺激的すぎる内容やった。


最後に作家さんの家に両角が来て殺しにかかるシーンで立場が逆転してとどめを刺すときに刑事に止められるところでめっちゃサイコパスな表情してて、前半の「俺
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャロル(ヴァースと呼ばれてたけど本来の名前はこっち)が強すぎて爽快感抜群。
クリー人に期せずして与えられた力を奪われても彼女本来のくじけてもたちあがれる力が覚醒してすごいパワーになったのも、宇宙船か
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かっこよかった。絶対勝つってゆう安心感が半端ない。
敵を欺いた瞬間とかSDカード差し替えるミッションクリアした時とか、気持ちよかった。

バッキーが最後キャプテン・アメリカを助けたのは、過去を思い出し
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

社長が旦那と仲直りする決め手のシーンで「これからはハンカチを持ってね」って言うセリフがいかにも彼女らしくてよかった。私もすき〜って泣きつくんじゃなくてこれを言えるのはなかなかに強い女や。

ベンがサン
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

大どんでん返しすぎた。
共犯じゃない人が自殺したり撃たれたりして死んでいくのがなかなか苦しかったけどまさか共犯やと思ってた人たちも騙されてたなんて。

本屋のおじいさん(本物の作家やと思ってた人)が大
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハンター(主役の女性)が夫のリリーとその父母にただの駒のように扱われて異食症になってもその原因の本質には見向きもされずただただ管理されてストレスを与え続けられる姿に涙が止まらんかった。
リリーの同僚と
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

家族関係の話についてくのが必死やった。笑
家系図あひで説明してほしい笑

相変わらず動物たちはかわいかったなー。
特典映像で言ってはったセットとか建築とかがこだわりすぎててすごかった。ほんの一瞬しか映
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

魔法動物がかわいかった。
最後についてた特別映像で、主人公が人との繋がりの中で変わっていくのがいいって言ってはって、改めて良さに気づけた。

CG担当班は、「自分たちの仕事が目立たないことが本望」って
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

みんなかわいい。
猫がみんなでうるうるおめめで見つめるとこが特にかわいい。
赤ちゃんがどんどんおっきくなってくのもよき。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

曲がいい。踊りもかっこいい。派手。
長尺の映画やったけど、一瞬で終わった。

英語でセリフ聞き取れるようになりたいなぁ。
時々聞き取れたフレーズと、字幕が結構意訳してあることが多いから、英文ではこんな
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

7割AV映画。笑
けどいろいろささるセリフはあった。
好きになりすぎると自分を見失ってしまう
とか
心底惚れるとその人だけ何においても例外になっちゃう
とか。
個人的にはそれはいっときは楽しいけど長い
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

お父さんからの愛ってものにずっと憧れがあるから、やっぱりそーゆー映画は泣いてしまう。

プペルが徐々にお父さんになっていくのが毎回泣ける。
船が立つ前のお母さんの言葉も泣ける。
ルビッチはあんなちっさ
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

2.5

でっかい茶色い犬かわいい。にしてもでかすぎるけど笑

キャッツ(2019年製作の映画)

1.8

ストーリー性よりかはしっかりがっつりミュージカルって感じ。
みんな顔もきれいで歌もうまくてすごかったけどそれ以上でも以下でもない感じ。笑

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

SF感強くてCG多めで映像的に面白かった。
あと、ビートたけしが出ててその役はずっと日本語やったのと、撮影地が多分中国?の設定っぽくて漢字がいっぱい出てきてたのが親近感あってよかった。笑

どーゆー結
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ロビンソンが最後、ホームベースに帰るシーンと家に帰るシーンが重なってて素敵やった。「スウィートホーム」とはこのこと。

「同情」の語源は「苦しみ」ってのが説得力めっちゃあった。

多分観たの2回目やけ
>>続きを読む

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(2011年製作の映画)

2.0

マーガレット•サッチャーのことを知ってないとちょっと難しい内容やった。。。

うーーんって気持ち。笑

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

綺麗で美しくて。
2人ともそれぞれで夢は叶えられたけど2人で一緒の夢は叶えられへんかったってゆう切なさ。

最後に2人が再会して幸せに暮しました的なストーリーの回想があって、いやいや、子どもは?旦那は
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.0

騙し騙され最後には全部繋がるのが気持ち良すぎる。
あれは嘘やろなーって思いながら見ててもさらにその上をいくからほんまびっくり

デヴィ夫人とか前田敦子とかジャッキーチェンのそっくりさんとか出てて遊び心
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ユーモアあり、感動あり。
ドクもトニーも人柄が素晴らしい。

ドクが性的マイノリティの立場でもあるってゆう描写もあって盛りだくさんの内容。

手紙がドクが書いたやつってドロレス(奥さん)にばれてたのは
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

歌で救う系やっぱ好きやわ。

ゴリラのパパが面会でお前はもう息子じゃないって言ってから、ショーのときに息子に会いに来た時に去り際、「bye,son」って言ってて、字幕には「じゃあな」しか書いてなかった
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

2.0

あの花ほどの感動はなかったなぁ

ファンタジーについて行ききれへんかった感じ。

風景のとこのイラストはめっちゃ綺麗やった。途中写真流れてるんかと思った

茜姉はかわいいしがんばりやさんすぎるし純粋や
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

2.5

ひっさしぶりにテレビ見たわ。
想像以上にバーチャルの世界やった。でも出てくる家族は昔ながらの平家に住んで大家族でおばあちゃんの言うことが全部正しいみたいな古風な家族やってそこの対比がおもろかった。
>>続きを読む