ネさんの映画レビュー・感想・評価

ネ

映画(157)
ドラマ(41)
アニメ(0)

南極料理人(2009年製作の映画)

5.0

小学生ぶりに見返した。沖田修一作品ってなんでこんなにもあったかくて面白くて優しいんやろ、まじ大好き!好きな人と出来立てのご飯食べながら観たい映画堂々の第1位

関心領域(2023年製作の映画)

-

不快、不安、不穏の三拍子。終始頭痛い。それ以外何も感じん。

劇場(2020年製作の映画)

-

4年ぶりに観たらさすがに思うこと変わってて安堵、沙希が完全に壊れんくてよかった

ミッシング(2024年製作の映画)

-

映画見終わったあとにメインビジュアル見たら、虹色の光で泣きそうになるな めちゃくちゃ汗かいた ほんとにすごいよ石原さとみ

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初からずっと不安やったし最後まで不穏な映画 石橋英子の音楽がとても良い 大なり小なりあれど、こういうことって人と関わり合って生きていくなかでどこでも起こってることよねと、公民館での話し合いやその後の>>続きを読む

中村屋酒店の兄弟(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなん泣いちゃうよーー 兄の今までのつらさや無限の優しさにきゅってなった 最後まで余計なことは何も言わずにずっと味方でいてくれる、送り出すときも「またな」と目を見て伝える、煙草だけは毎度弟から貰うと>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

-

飼い猫外に出すのよくないよ!!最後の会話のとこめっちゃイライラしたけど、わたしが今泉作品好きなのそういうとこーーってなった

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

え、アーサーの気持ち考えろ!!!ってならん?劇中音楽は好き

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人の命を無差別に奪う核兵器を研究するためだけに作った町で、人が生活して、新しく命が生まれてくるのきつすぎる。Dolbyで観たから光や音がとんでもなく怖かった。。。

アインシュタインと原爆(2024年製作の映画)

-

戦争のことが小学生の頃の平和学習で止まってる自分が情けない もっと知らないといけないこと学ぶべきことがわたしにはいっぱいある

海がきこえる(1993年製作の映画)

-

男子高校生になって、里伽子みたいな女の子に振り回されたい!!!!!!

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

5.0

韓国リメイク版観終わったときも思ったけど、やっぱりこれは踊ってばかりの国のHeroなんよなーー 愛の人ですほんとうに さめざめ泣いた自分でも引くぐらい泣いた

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

-

高3の文化祭と卒業式が一気に蘇ってくるタイムマシンみたいな映画 まだまだ鮮やかやなと思ってたけどもう6年も前のことらしくて、こわい

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

序盤に藤沢さんがシュークリームみんなの分買ってきたところからもうなんか気遣いがしんどくて、吐き気とイライラと戦いながら観てた 歩きながらみかん食う人間が自分以外にもいて安心した 最後引くぐらい泣いて恥>>続きを読む

blue(2001年製作の映画)

-

市川実日子の不機嫌な表情が好きすぎる、あとここの制服めっちゃかわいい

花とアリス(2004年製作の映画)

-

まじほの字だ〜!って言ってた蒼井優かわいすぎた

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

公開前は綾野剛が狂児か〜って思ってたのに、観た今では綾野剛ありがとうなの気持ち 聡実くんかわいかった原作より愛嬌あったほんまにかわいかった ヤクザたちに怯えて狂児の腕掴んでるとこかわいすぎた 聡実くん>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.1

小学生のとき毎週末ばあちゃん家泊まって夜中いっしょにケータイ大喜利見る時間がほんとにほんとうにだいすきだったことを思い出せて良かった
苦しかったけど西寺みたいな人間になりたいなー

市子(2023年製作の映画)

-

もっと覚悟してみたらよかった、息をするのがこんなにもしんどい

正欲(2023年製作の映画)

-

ありのまま論者は所詮綺麗事 見えてないこと見ようとしていないこと、わたしにもたくさんあるね 誰もがひとりじゃないといい 配役が最高

アンダーカレント(2023年製作の映画)

-

わたしは、人のこともわたしのことも何もかもよく分からんので同じタイミングでじわじわ首絞められてる気分になった 嘘とか本当とかに意味はある? でもしんどいときに背中さすってくれるのは愛と思った

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

もう自ら閉ざすことは避けないといけないなと思えてよかった、こころからよかった 生きてる限りずっと苦しいけど、所詮人生やけど、ひとりじゃ生きていけんということ アダムが泣いたタイミングでわたしも泣いてた>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

-

子どもらの無邪気な好奇心と、リザに化粧されたロール/ミカエルの顔見て嬉しそうにしてたお母さんの表情 くるしい

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

5.0

レミのこと考えても悲しい レオのこと考えても苦しい 周りの目とか気にしなくていいのに、なんて絶対に言えないな レオの兄がええ兄でよかった 映画観終わったあとに踊ってばかりの国の光の中に聴いたらおもろい>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

ノンプロモーションの宮崎駿作品が観れる喜び!!!
中学3年生の修学旅行、伊江島に民泊したことを思い出した 全く関係ないのにね あとは40℃前後の高熱出た時にうなされながら見る夢 そしてGEZAN